昨日は夕方、夫が帰宅してから
選挙の不在者投票し、映画館へ。
踊る大捜査線、前作から7年ですか。
わざわざ二人でお台場で見たなぁ(笑)
今回、面白かったし沢山笑わせてもらったけど…
やっぱり和久さんがいないと締まらないなぁ…という印象。
青島君も昇進したから前みたいな無鉄砲さが無くて、
前作からの時間の経過や成長というリアルさを出したかったみたいなんだけど
やっぱり元気な青島君が見たい。
元気ないのも理由があるんだけど(笑)
それに、登場人物も多すぎてゴチャゴチャっとした印象もあり。
あの織田裕二が、キョンキョンと小栗旬に若干食われ気味だし。
小栗君、やっぱすごいな~目が怖いな~。
伊藤君は可愛かったです。
連夜、撮りだめしたチームバチスタ見てたから、
また伊藤君だよって感じでしたが。
↑映画の後はホルモン屋さんへ。
20時半ごろ飲み屋街へ向かったのに、人気なし。
店内、お客さんゼロ。
久々にこの街に驚かされました。
東京だったら平日だろうがなんだろうが…ねぇ。
写真は牛タン刺し。
あとユッケも食べました。
↑ミックスホルモン。
どれも程よいコリコリ感で、いいホルモン食べた~って感じの食感。
大衆居酒屋みたいなお店で、画像の悪いテレビ見ながら
ビールで乾杯。
たまたまやってた番組が、
とんねるず憲さんがW杯日本VSパラグアイを見るっていうやつで、
さま~ず三村が佐藤浩市に潰されてました(笑)
こんな雰囲気で飲むのも、たまにはいいでしょ。
↑お腹一杯だったので30分くらい散歩してから、2軒目の居酒屋へ。
ココ、当たりですな。
個室でジャズかかってて、焼酎が100種類くらいありました。
茄子の一本漬け、胡瓜の塩もみ、馬刺しのカルパッチョを肴に
森伊蔵、佐藤(黒)、村尾、宝山芋麹全量をロックで。
芋焼酎三昧(&生肉三昧)♪
魔王とかもあって、飲んだことないから飲もうかな~って言ってたら
「一緒に飲んだことあるでしょ」と夫。
東京にいたころ、毎月ポン酒会してて
その店にある日本酒や焼酎を全種類飲むっていうのを友達とやってたんだけど
私、ペース早くてすぐ酔っ払っちゃうから、
何飲んだかどんな味か、全然覚えてない(笑)
夫はお酒弱いし私を連れて帰らなきゃいけないから(笑)、
ちょっとずつ、記憶が無くならない程度に飲んでたから
種類をちゃんと覚えてるんです。
ここの店、気になる焼酎が沢山あったから、
次回のお泊まり保育の時も行く予定!
飲みながら、夫といろんな話したけど
子供たち、どうしてるかな~なんて話もしつつ
最終的にはやっぱりジャニネタで(笑)
途中から眠くなってきちゃって、私店内で寝て、タクシーでも寝てたらしい(笑)
お酒、全然飲まなくなったから弱くなったんだろうな。
でも飲むペースは変わらず早いから、すぐ眠くなっちゃう。
深夜0時すぎに帰宅して、ツール見ながら寝る準備してたんだけど
ラスト5kmぐらいで寝ちゃって、
朝起きてから夫に聞いたら、夫も誰が勝ったか知らないっていうし(笑)
ま、でも昨夜は夫婦二人でお酒もたくさん飲んだし、
今朝も9時まで寝かしていただいたし
おかげさまで楽しかったです。
でも、やっぱり子供たちがいないのは違和感ありますね。
今日迎えに行って、帰宅するなり即姉妹げんかだったので
一気に現実に引き戻されましたが(笑)
子供たち、とっても楽しかったみたいです。
昨夜はみんなでカレー作って花火して、
更紗はゆうこちゃんと寝て、景都はたくみちゃんと寝て。
子供たちが持ち帰った洗濯物を仕分けしてたら、
景都の荷物からパンツが2枚。
エッ?と思って景都のズボン脱がせたら、なんとノーパン。
「先生がパンツ見つからないって言ってたぁ」って言うんだけど、
あなたがパジャマと一緒に脱いだからでしょ(笑)
次回のお泊まりの時は、念のためもう一枚余分にパンツ入れときます。