goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★サラとケイトとわたしたち★☆

わたし、夫、長女の更紗、次女の景都の他愛無い毎日です。

2008年9月19日

2008-09-19 22:55:01 | サラとケイト

 

龍くんママが素敵なモノを届けてくれました♪
更紗を通わせたい幼稚園に龍くんのお友達が通っていて、
そのママから入園説明会のパンフとプレゼントをいただいたのです。
同封されていたお手紙によると、
これはトランスパレントスターというらしいです。
北欧の折り紙の事をトランスパレントと言って、
冬のわずかな光を楽しむ為のもの。
せっかくなので、カーテンに貼り付けてみました。
…でも、洗濯ばさみで貼り付けたからイマイチ雰囲気が(笑)


↑「あたしも貼りたい!」と更紗が言うので、
キティちゃん折り紙で作ったやっこさんを貼ってあげました。
満足げな更紗。
このあと景都に剥がされ、泣いてました(笑)


↑先日購入した限定カルピス「実りの白ぶどう」。
ブームはまだまだ続きます。
とっても美味しい♪
炭酸と合いそうです。

 


2008年9月18日

2008-09-18 23:50:37 | サラとケイト
今日は英語教室(↑更紗だけ違うトコ見てるけど…)
まおちゃんはお休みだったんだけど、
ひろくんもえいすけくんもあかりちゃんも仲良く頑張りました。
今日は景都が結構頑張ってて、ちょっとビックリ!

実は11月に発表会があるのです。
レッスンの終わりのほうで発表会の練習をしてるんだけど、
その頃には結構集中力が切れてきて、
完全に更紗は違う事してました。
景都が発表会出た方がしっかりしてそう…(笑)
みんなでお揃いのお洋服でステージに立とう!って話してて、
かなり楽しみです。
ママたちもステージに上がるので、
一応ママたちもお揃いで(笑)

昼食後、あちこちで買い物を済ませてペットショップを覗きに行ったら、
幼稚園帰りの龍くんにばったり!
可愛いミニチュアダックスフントがいて、
龍くんは恐る恐る触って、
更紗はヨダレがついたと怒って、
一番物怖じしない景都は喜んでハイテンション!
三者三様のリアクションでした(笑)

2008年9月17日

2008-09-17 23:47:19 | サラとケイト
桜子ちゃん&航大くんと一緒に幼稚園に遊びに行きました。
2クラスに分かれるんだけど、
桜子&航ちゃん、えいすけくんが同じクラス、
更紗、あかりちゃん、まお&まいちゃん、ひろくんが同じクラス。
いつものように粘土、お絵かき、おままごと、着せ替え人形で遊びました。

お人形のお洋服や小物は全部手作りで、
ここに来るとミシンしなきゃ~って焦ります(笑)
おもちゃも自然のものを使ったシンプルなものばかりだけど、
子供たちは想像力をフルに活かして遊んでいました。
ちなみに画像の絵は、「ぞうさんのすべりだい」らしいです(笑)
まおちゃんはすっごく絵が上手で、ママの顔はちゃんと体つき!
そういえばまおちゃん、ずっとホタテの歌を歌ってたので、
クラス内みんなホタテの歌を歌って一大ブームでした♪

先生のお話&お歌のあとは園庭で遊びました。
夫が景都を連れてきてくれたので、景都も砂遊びしたりおままごとしたり。
更紗は違うお友達とずっとおままごとしてました。
色々迷ったけど、ここの幼稚園に入れようと思います。
…高いけど(笑)

2008年9月16日

2008-09-16 22:33:45 | サラとケイト
↑景都、やめて欲しいです…

最近、景都のやんちゃぶりが手に負えません。
棚の中に入って遊ぶし、ドールハウスによじ登るし、
勝手にベランダに出て行くし、
ままごとキッチンの上に仁王立ちするし、
倒して壊すし(⇒更紗、「お料理が作れない!」と激怒)
「ごちそうさま」って言いながら皿を投げるし。
パワーでは更紗も負けちゃうくらい。
しかも体型に似合わずすばしっこい。
今日も一日怒鳴り通し。

そして2語文を頻繁に話します。
最初の2語文は「わんわん、おった」
…それ、備後弁じゃん(笑)
更紗は、みんなに褒められるくらい言葉がきれい。
キレイというか、「~なのよ」って女の子らしく話します。
見習って欲しい(笑)
10年高松に住んでいた夫が東京の中学に転入した時、
面白がられたという話を聞いて、
以前はなまりが出る前に引っ越したいと思っていました。
でも、決して間違った言葉じゃないし、
無理に標準語に直す必要もないんじゃないかと最近は思い始めてます。
更紗もたまに、「これ、もっとって」とか「いけんよ~」とか言うし、
自分でもビックリするけど、
私もたまに備後っぽいイントネーションで話してることに気づいたりして…(笑)
もうすぐ、ここに越して丸5年。
そりゃ、話し方も変わりますね。

2008年9月14日

2008-09-14 23:11:46 | サラとケイト

 

昼食後、夫が子ども達を公園へ連れ出してくれました。
しまじろうのお砂場セットは涼しくなったらやろうねってずっと楽しみにしてたので、
更紗、張り切ってしまじろうプリンを作ってきた様子。
公園でトイレも出来たそうで、おりこうおりこう♪
一方景都は、ホントに目が離せなくて大変だったと夫が嘆いてました。
物怖じしないで滑り台の階段を一人で登っちゃうし…
午前中、3人ともヘトヘトになるまで遊び、
午後、子ども達はお昼寝、夫は出勤(笑)
お疲れ様♪


2008年9月13日

2008-09-13 16:14:22 | サラとケイト
深夜3時前まで桜子ママと長電話…なんと5時間ちょっと!
耳とのどが痛くなるまで、
よくそんなに会話が続くもんだ。
近くに住んでるんだから車で話しに行けばよかった(笑)

今日は保育園の日だからあまり寝れないなぁと思ってたけど、
更紗も景都もなんと6時前起床。
昨日19時に寝たからかもしれないけど、さすがに辛いです。

9時から12時半まで、今回はのあちゃんと一緒♪
さすがに景都はギャアギャア泣いてたけど、
更紗ものあちゃんも早速遊び始め、相変わらずの最強コンビ!
私はさおちゃん、龍くんママ&龍くん&はなちゃんと
ぶらぶらしてから迎えにいったら
子ども達、先生と一緒に変なダンス踊って楽しんでました。
景都はずっと泣き通しで、ご飯もおやつもお茶も口にしなかったそう。
やっぱり寂しかったんだね~なんて言いながら帰宅したら、
バナナ2本とジュースを一気に平らげました。
更紗もお昼は白米とパスタとアスパラ&マヨネーズを
大量に食べたらしいけど
景都につられてバナナとジュースを完食。
その後は眠くて変なテンションで機嫌が悪く、2時ごろようやくお昼寝。
景都は乱暴に遊びまくり、3時にお昼寝。
保育園でお散歩もしたようでとっても楽しかったみたいだけど、
興奮しすぎてかえって手がかかったので、
来週はお昼寝つきでお願いする予定。
景都はまた泣くかもしれないけど…頑張って!!

それはそうと更紗、
おとといから寝るとき以外はずっとパンツです。
昨日の朝はウンチを漏らしたけど、あかりちゃんちでもおもらし無し。
今朝は2回ほど自らトイレでウンチを試みたけど出なくて、
でも保育園でもおもらし無し!
緊張して便秘気味なのかもしれないけど、
大金(!?)はたいて購入した
キティーちゃん&アンパンマンパンツのおかげかしら♪

2008年9月11日

2008-09-11 23:33:20 | サラとケイト
朝、マンション内で井戸端会議中、
更紗はのあちゃんちにあがりこんで
オモチャ散らかし放題…ゴメンね。
夕方、龍くんママと立ち話してたら
今度は龍くんちに勝手にあがりこんでました…ゴメンね。
しかも帰ろうとしないので、
仕方なく龍くんのぽぽちゃん(左)を借りて帰りました。
少し前はぽぽちゃんの壮絶な取り合いをしていたのに、
優しく貸してくれた龍くん。
お兄ちゃんです♪
更紗はすんなり龍くんに返してあげられるのでしょうか…

今日、外出中に更紗が持っていった
はなちゃん(右)のパンツが紛失しました。
夫と必死に探したんだけど見つからず、
黙っていたら案の定気づいて騒ぎ出す更紗。
すかさず夫が
「はなちゃんはウンチ漏れちゃったからパンツ無いんだよ。
サラもウンチがちゃんとトイレで出来たら
はなちゃんのパンツが出てくるよ」と説明。
更紗、納得したようだったので、
これでスムーズにトイレでウンチできる♪と思ったら、
そのあと漏らしてました(笑)
今日は一日パンツで外出したんだけど、
そううまくはいきませんね。

2008年9月10日

2008-09-10 19:33:41 | サラとケイト
今日は一学年約180人、3学年合わせて600人近い園児が通う
マンモス幼稚園へ行ってみました。
噂では、規模が大きすぎて良くないということだったけど、
とってもきれいだし広いし、遊具もキレイで沢山あって、
園庭も駐車場も広くって…何より安い!
私が更紗を通わせようと思っている幼稚園より月1万円も安いし、
園でやってる習い事は無料、給食も選べるし休日保育もあるし…
そういえば夫の同僚の子供たちもここに通ってて、
良いっていう話聞いたし…
かなりココロが揺らぎます(笑)

英語教室のお友達、あかりちゃん&まおちゃんと行ったんだけど、
パパ参加はさすがにうちだけ(笑)
ジャングルジムの上まで登っちゃうまおちゃん、
ジャングルジム大好きなあかりちゃん(オレンジのカットソー着てます)、
怖がりで垂直に登れない更紗(笑)
景都は2段目ぐらいまでは登ってたし、
景都がローラー滑り台を滑るのを見て更紗もくっついて滑ってるし。
うちは妹の方が活発です。
今日も暑かったけど、遊具がある辺りはちょうど日陰で
子ども達、思う存分遊んでました。
20分ほど室内で紙芝居読んでもらったり、歌を歌ったり、
先生達と鬼ごっこしたり、砂遊びしたり。
さすがにママたちに鬼ごっこはきつかったけど、
冷たいほうじ茶飲み放題で、また次回も行こうかなぁ(笑)

帰るとき、更紗とまおちゃんが手を洗ってたら、
突然まおちゃんの動きが止まって「し~」って言うから何かと思ったら、
まおちゃん、おもらししちゃいました。
更紗がなかなか帰ろうとしなくて気がたってたのに、
何だか力が抜けてみんなで大笑い♪
自分の子だったら笑い事じゃ済まされないんだけど。
まおちゃん、今日はちょっと失敗しちゃったけど
いつの間にかパンツマン!
更紗はずっとオムツばっかりだったけど、
やっぱり怖がらずに着替えを大量に用意して、
パンツで過ごさせないとなぁ。

2008年9月9日

2008-09-09 23:05:44 | サラとケイト
昨夜、景都が39度の熱を出しました。
私が抱っこすると泣いて暴れて「パパ~パパ~」と叫ぶので
夫が看病してました(笑)
朝には熱も下がり、更紗も鼻が詰まっていたので
今日は保育園をお休みして病院へ。

診察中、二人とも夫にべったりだったので
先生に「おうちでもこんな?」って笑われました。
「そのうちパパと結婚する!って言うんじゃないの?」てからかわれてましたが、
桜子ママいわく、
『パパ大好きな女の子は幸せになる』そうなので良い事です♪

景都は風邪、更紗も風邪のひきはじめという事でお薬飲んだら、
午後は二人して3時間もお昼寝。
夜も19時に就寝。
今日はアイロンかけたり片づけしたり、のんびり過ごせました。

2008年9月7日

2008-09-07 23:27:00 | サラとケイト

今日は英語教室のイベントに出かけてきました。
日曜だからパパ達も参戦!
日曜日だから、うちのパパはお仕事でしたが(笑)
音楽教室との合同イベントだったので、
ポニョを皆で大合唱♪
画像左からまおちゃん、更紗、あかりちゃん。
歌も英語ももう少し上のクラス向けだったので
楽しむというよりは凝視したまんまだったけど(笑)
紙皿で作っていただいたカスタネットを持って
ポニョのときは歌って踊って楽しんでました♪
ひろくんはずっとパパのところ。
こんな姿、見たことなくて可愛かった(笑)

朝も早かったので、お二人19時に就寝です。
私も一緒になって寝て、今起きました(笑)
最近、子ども達と一緒に20時前後に爆睡してしまう私。
なので、メールの返事が夜中になったり翌朝になったりするのです。
皆様、遅くなってゴメンね。

2008年9月5 日

2008-09-05 23:34:07 | サラとケイト
今日は桜子ちゃんと幼稚園のイベントに行ってきました。
ちょっと道が不安だったけどどうにか到着!
運動会というテーマらしく、
ダンスしたり障害物競争したり…
ぽにょやNHKの歌も踊ったので、
眠くてぐずり気味な更紗と景都もノリノリ♪
ママも散々運動させられてぐったり(笑)

さて明日から更紗と景都は保育園に行きます。
週に一回、一時保育を利用することになったので
大慌てで準備してます!

2008年9月1日

2008-09-01 23:57:08 | サラとケイト
今日の景都、水疱瘡の予防接種をしてきたので
あんまりはしゃいじゃいけないのにこんな有様…
何度下ろしてもよじ登ります。
夫とジャングルジム買おうか…と考えたけど、
そういうものがあっても棚にはよじ登るだろうと思い、
急遽テレビ台を買い換えました。
節約したいときに限って、
急な出費が多すぎる!
全く、男勝りな次女です。
さすがの更紗もここまでやんちゃじゃありません(笑)

2008年8月29日

2008-08-29 19:07:50 | サラとケイト

今朝、夫が出勤してすぐにひどい雷雨!
雷の音がすごいしスカパーは映らないしで
子ども達、大泣きです。
市内で浸水した家も多かったみたいで警報がずっと出てたけど、
午後にはピークも過ぎたので
更紗の3歳児健診に行ってきました。

画像の紙を使って昨夜、聴力&視力検査。
こんなんでいいんでしょうかね(笑)
更紗と夫はゲーム感覚で楽しんでましたが。
さて健診では、更紗ぐらいでした、紙オムツ(笑)
ま、今朝3回も自発的にトイレでウンチをしようと試みたから
ヤル気だけは評価してあげよう。
そして、こんなに大きな妹がいるのも更紗だけ。
そういえば1歳6ヶ月健診も私一人臨月だったなぁ。
体重12.7kg、身長88.7cm。
少し小さめだけど、ちゃんと成長しているようです。
歯は1本だけ奥歯が生えてないけど
あとは虫歯も無くキレイでした♪

二人とも多少ぐずったものの3時間近く頑張ってくれたので、
帰りに更紗のリクエストで
マクドナルドで夕飯をお持ち帰り。
楽でいいわ(笑)