goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★サラとケイトとわたしたち★☆

わたし、夫、長女の更紗、次女の景都の他愛無い毎日です。

2009年1月13日

2009-01-13 13:20:44 | サラとケイト
昨夜から慌ただしい我が家です。
19時過ぎに更紗が発熱し、39.3度。
発熱したばかりだし、
解熱剤は使わずに夜中まで様子見ようと思ったら21時に嘔吐。
お正月にインフルエンザにかかったのあちゃんの話を先日したばかりで
不安になり、粉雪の舞うなか初めて夜間小児診療に行ってきました。
インフルエンザ以外にも思い当たる原因があったのでそんなに慌てなかったけど、
診療所の場所は大体分かってたのに
ひろママとまおママに電話して再確認したので多少焦ってたのかも(笑)
お騒がせいたしました。
混んでたし病気をうつされちゃ困るので景都を寝かしつけに夫はドライブ。
「あっしもいく~!(あたしも行く)ママどこ~!」と絶叫して
なかなか寝なかったみたいだけど。
更紗は検温で泣き、先生に諭されて頑張って診察を受け、
泣き叫び大暴れでインフルエンザ検査しました。
鼻の奥まで長い綿棒を入れるんだけど、先生いわく相当痛いとのこと。
頑張ったね。
でも私の予感的中。
更紗のお腹を触診した先生が「便秘じゃな」
私も触らせてもらったんだけど、左下腹部にウインナー大の固まりが…
実は私が小さい頃、
便秘が原因しょっちゅう高熱を出してて浣腸が手放せなかったという話を
母がよくしてたのです。
更紗は全く便秘をしないけど、下痢が治ってからは一日おきで少量、
この二日は出てなかったのです。
再度大泣きしながら浣腸してもらったらコロコロうんちが沢山(笑)
「先生にうんち見てもらうからトイレ流さないよ」と言ったら、
「先生にうんち見てもらいたくないの。
あゆみ先生(かかりつけの医師)はあんな痛いことしないの」と更紗。
痛いことばかりされて相当怒ってました(笑)
でもうんちが出たらスッキリした顔になり、
結局インフルエンザ検査もマイナスで、
今飲んでる薬で問題なかったので薬も処方されず、帰宅したら朝までぐっすり。
代わりに景都の夜泣きが一時間以上続いて、
そのせいで夫婦ともにヘトヘトでしたが(笑)。

で、今朝も熱が38度超えだったので病院へ。
高熱が続いてるしいつもよりぐったりしてるので、
もう一度インフルエンザ検査したけど結果はシロ。
先生の説明では発熱後24時間経たないと正確な結果が出ないそうなので、
このまま回復しなけれは明日また再検査です。
まさか大好きなあゆみ先生に痛い検査されると思わなかったようで、
更紗、いじけてたようです(笑)
景都はぐったりしてる更紗を心配してヨシヨシしたりトントンしてくれるけど、
何だかいつもの風邪と感じが違うし、
もしインフルエンザだとしたら確実に景都にうつるだろうな…

2009年1月4日

2009-01-04 20:41:14 | サラとケイト
夫が遅番だったので、午前中は近所のスーパーまでお散歩。
景都もパン持って頑張って歩いてます。
今回の年末年始、曜日の関係もあり、
引っ越してきて6回目の年越しという事もあり、全然楽そうだった夫。
母が帰ってからは全くお正月という感じがしません(笑)
それはそうと、昼食にチャーハンを作ろうと思ってハムを買いに行ったのに、
アレコレ買って結局昼食はネギとエリンギのガーリックパスタ。
午後は珍しく3人でお昼寝。
起きたら更紗が38.5度の熱。
昨夜「テープ貼る~」と言って起きて来たけど、
やっぱり息苦しかったのかしら?
今日一日食欲も無く、そのわりによく喋って笑ってますが。
ホクナリンテープ在庫切れだし、明日は病院だな。

2008年12月29日

2008-12-29 23:51:28 | サラとケイト
午前中掃除してたら景都もお手伝い。
夫の靴はいて、キキのほうきで玄関前を掃除してます(笑)
最近の景都はなんでも自分でやりたがります。
お着替えも半分くらいは独りでするし、
朝布団をしまうときは必ず手伝ってくれます。
やっぱり女の子なんだなぁ。

2008年12月20日

2008-12-20 23:03:22 | サラとケイト
今日はフィンランドからサンタクロースのお手紙が届きました。
子供たち大喜びです。
クリスマスにはきっとサンタさん、来てくれるね♪

ところで更紗、どうやら字が読めるみたいです。
今まであいうえおの絵本を読んでいたけど、音やリズム、絵で覚えてるのかと思ったら
字をランダムに指してもちゃんと読めてました。
ただ「い」と「か」が読めても「いか」とは読めないみたい(笑)

2008年12月15日

2008-12-15 23:51:08 | サラとケイト
朝いつものように起きたら腹筋と背筋が痛い…
どうやら昨日、車内でずっと前のめりで話に夢中になってたせいみたい(笑)
さて、食材が何も無かったので、
子供たちが夫とシャワーを浴びてる間に朝マックを買いに行きました。
その後洗濯を済ませて買い物へ。
3人でうどんを食べ(また外食!?)、
スポーツ店で剥製を見て、本屋で立ち読みをし、のんびり買い物し帰宅。
夕食を作り終えたら景都が
「ママー、サラ、寝てる。ネンネした」って言いに来たので見たら、
写真の通りグッスリ。
まだ17時。
景都も夕食を食べて18時半に就寝。
更紗、19時半に起きて夕食を食べて20時過ぎに就寝。
さすがに疲れがたまってたのかな?
特に更紗、旅行に持っていったのに薬を飲ませるのを忘れてたせいか、
今夜はゼイゼイしてました。
風邪って感じじゃないけど、アレルギーの薬を服用し始めて1ヶ月。
効果が出るのはまだまだ先みたい。

ところで景都、丸二日間三歳児と密に接したせいか
今日はものすごい喋ってました。
もともとよく喋る子だけど、
今日はほとんどが文章になっててビックリしました。



2008年12月1 4日

2008-12-14 21:16:18 | サラとケイト
旅の二日目は、サファリパーク。
3歳児達とパパたちはライオンバスで餌やりを楽しみながら、
1歳児とママ達は車でのんびり回りました。
動物たち、結構迫力ありました!
その後、秋芳洞で1キロに及ぶ鍾乳洞を歩き、
いろり山賊で夕飯を食べて、自宅に向かっているところです。

昨夜は3時まで飲んでたせいもあり、キツい山道で私とあかりパパがダウンしたり(笑)
まいちゃんがずっと熱出したりして心配もしましたが、
とっても楽しい旅でした!
詳細はまた後日アップします♪

2008年12月1 3日

2008-12-13 22:12:22 | サラとケイト
今日はひろ君ファミリー、まおちゃんファミリー、あかりちゃんファミリーと 下関へ一泊二日の旅行です。
朝6時過ぎに迎えに来てもらい、レンタカー2台で出発♪
いきなり5時半に起きて寝坊しましたが(笑)
一日目は海響館という水族館で、巨大マンボウやイルカショーを楽しみました。

2008年12月10日

2008-12-10 21:07:32 | サラとケイト

 

今日はお友達が遊びに来る予定だったんだけど、
景都が本調子じゃないのでやむなくキャンセル。
夫、遅番なので午前中は子供たちを病院へ連れて行ってくれました。
私はその間、一人であちこちお散歩。
東京にいた頃はしょっちゅう当ても無く散歩してたけど
一人でのんびりというのは本当に久しぶり。
おかげでリラックスできました。
一方子供たちの方は、景都は大分良くなってあとは鼻水だけ。
お薬を追加してもらったんだけど、
「りっぱなお腹じゃなぁ」と先生に笑われたそうです。
元気いっぱいの更紗、「あたしも喉が痛い」とか言ってついでに診察。
景都と同じイチゴのお薬が欲しかったみたいなんだけど、
なんともないからアレルギーの薬だけでガッカリしてました(笑)


↑景都がお昼寝の間に夕食の支度を済ませてしまったので、
午後はめいいっぱい子供たちと遊びました。
ケーキやらシチューやらを一緒に作って、
アンパンマンと仲間たちに振舞いました(笑)


2008年12月9 日

2008-12-09 23:50:23 | サラとケイト
毎年一冊クリスマス絵本を買うことにしてるんですが、
今年は『よるくま クリスマスのまえのよる』
「とっても素敵な絵本~♪」って更紗もすっかり気に入った様子。
眠くてグズグズだった景都も「かわいい♪」って大喜び。
更紗には少し易しすぎるかと思ったんだけど、
愛情溢れるストーリーで読み終わった後温かい気持ちになります。
是非オススメ♪

2008年12月8日

2008-12-08 23:20:06 | サラとケイト
景都、土曜から風邪引いて鼻水ダラダラ。
昨夜は何も食べずに寝て、今朝は愚図りまくって泣きながら寝ました。
10時頃起きて、空腹のせいか手を震わせながら沢山食べました(笑)
つられて更紗も二度目の朝食。

今日の夫の休みがまたしても無くなり、
昼過ぎに少し買い物に行ったけど、
とにかく一日中景都の機嫌が悪いしイタズラし放題で、こっちもヘトヘト。
精神的に辛い時は半日でいいから実家に帰れたらなぁ。
去年も今ぐらいの時期はそうだったけど、軽いホームシック。
さすがに5年は長いよなぁ。
せめて出産くらい里帰りすれば良かったと今でも思います。
ここ数日、あんまり私がめげてるので、
夫、明日は久々に午後出勤にしてくれました。
ありがとう♪

2008年12月7日

2008-12-07 23:04:44 | サラとケイト

 

午前中、久々にペットショップへ。
トイプードルとミニダックスに触れるようになっていて、
二人とも大興奮!
更紗はヨダレが苦手であまり触りたがらなかったけど、
景都は平気で手を入れるし、チュ~もしてました(笑)
土曜から鼻水ダラダラな景都、ワンワンに風邪うつさなかったかしら?


↑お魚コーナーでも大興奮!
更紗のアレルギーの事もあって犬猫は当分飼えなそうだけど、
金魚ならOKかなぁ?


2008年12月4日

2008-12-04 16:41:21 | サラとケイト

 

クリスマスツリーを見るとテンションUP↑↑な子供たちです。


今日は英語の日。
早朝にえいすけママが女の子を出産したとメールが来ました。
えいすけ、ママおめでとう♪
更紗が「今日えいすけくんに会いたかったなぁ」と言ってました。
2ヶ月間えいすけくんはお休みだけど、
赤ちゃんと一緒に会えるの楽しみにしてます!
今日のレッスン、
なぜかひろ君がキス魔と化してガールズに思いっきり嫌がられてました(笑)
こんな事できるの、今だけだよ~(笑)
発表会も終わり、久々にテキストに沿ったレッスンだったけど
最近おうちでCD聞いて予習するのをサボってるので
更紗、声が小さい。
私も忙しい忙しいって相手をしてやらなかったし…
で、帰宅してからみっちり子供たちと遊んであげようと思ったら
珍しく二人ともグッスリお昼寝。
・・・たまに私が張り切ると、タイミングが合いません(笑)


↑半年間皆勤賞だったので、レッスン前に先生から賞状を頂きました♪
更紗、頑張ったね!


2008年12月2 日

2008-12-02 15:30:16 | サラとケイト
今日はのあちゃん&ママと手芸屋さんへ。
○○が作りたい!っていう目的もないままだったので、迷いすぎて子供たち愚図りまくり。
お昼を食べてちょっと遊ばせてから再度お店に行き、布とリボンを購入。
それにしてもせっかく20%Offだったんだから、色々考えてから買いに行けばよかった。

ところで、いつもブログ用の写真はデジカメで撮ってたんだけど、
メモリースティックが折れたので携帯で撮影してます。
…うまく撮れない。

2008年11月25日

2008-11-25 23:15:15 | サラとケイト

 

出かける前に年賀状用のツーショット写真を撮ろうとするんだけど
なかなかいいのが撮れませんな。
午前中は本屋さんへ。
私が立ち読みしている横で、更紗もviviを立ち読み(笑)
クリスマスの絵本を探したけど、ピンとくるものが無かったので保留。


↑ 午後は粘土。
更紗はミッキーの手を作ったそうです。
「指が何本あるか数えてごらん?」って聞いたら、
「ワンツーシュリーホー」って数えてました(笑)
景都は監視してないと粘土を食べようとするのでこっちはピリピリ!