goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★サラとケイトとわたしたち★☆

わたし、夫、長女の更紗、次女の景都の他愛無い毎日です。

2009年4月15日

2009-04-15 23:25:18 | サラとケイト

 

今日も更紗、6時ちょっと前に起床。
7時半には全ての準備が完了。
出かけるのは8時半なんですけど(笑)
毎朝ドタバタで通園するのかと思ってたけど、
幼稚園に行くのが本当に楽しみな様子で準備が早い!
しかも景都の身支度も7時半に完了してます。
素晴らしい♪

夕方、家庭訪問で先生がいらっしゃいました。
小学校の学区が分からなくて、
大慌てでのあママと恵果ママに電話しました。
すいません、頼りないママで…
幼稚園での更紗はお友達と一緒に積極的に遊ぶそうです。
大体お絵かきからスタートして、おままごと、お人形遊びをし、
今日はお人形が「おなかいたいのー」と言って
病院に行って先生役のお友達にお薬をもらってたそうな。
私、保育園に通ってた頃、文集に
「おままごとでいつも病気の子供を世話してる」って書かれたけど、
更紗も同じ事してるのね(笑)


↑昨日、ソファーに激突した景都。
今日は右目の目頭に青あざが出来てました。
かわいそうに…


2009年4月7日

2009-04-07 23:33:47 | サラとケイト
今月から英語のレッスンは火曜日の15時になりました。
幼稚園が本格的に始まったら、眠くて眠くて愚図りそう…
今日はレッスン前にみんなでアイスを食べました。
相変わらずラブラブなえいすけ君と更紗。
レッスン中も結構ラブラブで、
更紗と手をつないでる時のえいすけ君、ニヤニヤしっぱなしです(笑)
レッスン後はみんなで夫の売り場になだれ込みました。
子供達は裏まで入り込むし、
ママたちはスゴイ話で盛り上がって何も買わないし、
結構迷惑な客でしたね(笑)

あかりちゃんは今日から通園。
その話を聞いてたら、更紗、大丈夫か若干不安。
保育園だって行く時は車の中で「行きたくない~」ってすすり泣いてたし。
大好きな幼稚園でも多少緊張や不安はあるだろうし。
どうなるんでしょ?

2009年4月6日

2009-04-06 16:42:32 | サラとケイト

 

朝イチで出勤した夫に一旦帰ってきてもらい、景都を預けて
更紗の髪を切りに行ってきました。
コチラがカット前。
去年一度だけそろえてもらったけど、ちゃんとカットするのは今回が初!
3年半分の長さです。
私と夫が行ってる美容院でカットしてもらったんだけど、
3000円!
贅沢なお子様だわ~。
まあ、年に1回くらいしか切らない予定だからいいけど。
「バッサリいっちゃってください」って言ったら、
何度も「ホントにいいんですね?」って確認されました。
シャンプー台は相変わらず怖かったみたいで、
私がなだめながらアゴを押さえつけてました(笑)


↑コチラがカット後。
20cmは切ったかしら?
昼寝後なのでぐちゃぐちゃになってますが、髪の毛の長さをそろえる為に
ヘアアイロンできれいに伸ばしてくれたから、
昼寝前まではすっごくキレイでした(笑)
コレで洗うのも乾かすのも結ぶのも楽になるわ♪


2009年3月11日

2009-03-11 23:52:32 | サラとケイト
朝は部屋中拭き掃除してから買い物に出かけたんだけど
今日はことごとくうまく行かない日。
帰ってから気落ちして何もせずボーッとしてたら
代わりに更紗が片付けをしてくれました。
今日はホントにいい子で景都とも仲良く遊んでくれたし、頼りになるお姉ちゃんです。

2009年3月7日

2009-03-07 23:23:20 | サラとケイト

 

今日はポカポカ♪
早起きして公園にでも…といきたい所だったけど眠い。
というのも、昨夜は珍しく更紗が熟睡して起きなかったのに、
景都が絶好調で夜中に遊び始め、大変でした。
そのくせ景都は早起きしてるし(笑)
午前中はオムツを買いに西松屋へ。
洋服屋さんでは脱走ばかりして大変な景都、
西松屋だとずっとそばでいい子だったのでゆっくり洋服を見れました。
春物と夏物のダブルガーゼのブラウスを購入したんだけど、
一枚999円&798円!安っ!


↑そのあとは久々に本屋さんへ。
二人仲良く読んでいます。
更紗用の切り紙、迷路、景都用のシールブック2冊、cutを購入し、
私はエッセイや写真集なんかを立ち読み。
絵本も色々欲しい物があったけど、とりあえず保留。
図書館に無いものはやっぱり欲しいんだけど、
さすがに本棚もいっぱいで…
しかも全部ちゃんと読んでる本だから片付けられないし…

午後は子供たちとみっちり絵本を読んだり、
切り絵をしました。
景都、さすがにまだハサミを上手に使えなくて指を切りそうで怖い!
いまだに右利きか左利きか分からないんだけど、
ハサミは右で持つ回数が多かったような…
でも上手に切れてないからやっぱり右利きか左利きか分からない。
スプーンは両方使えるんだけど、
クレヨンは右。
…どっちなんでしょ??


2009年3月4日

2009-03-04 16:25:56 | サラとケイト

 

景都の髪を結んでみました。
ようやく男の子に間違われずに済みそうです(笑)


↑子供たちのお洋服を買いに行きました。
おもちゃ屋さんに併設してあるお店なので何とかなると思ったんだけど、
ジーンズ2枚選ぶのがやっと。
景都がものすごい勢いであちこち脱走するので
ホントに目が離せません。
まだまだ子連れでのショッピングは無理ですかね。
やはりお洋服は当分ネット購入になりそうです。
子供たちはオモチャで遊んだあと、
プレイルームで大はしゃぎ。
おやつを食べて帰りの車で爆睡。
2時間弱のお昼寝の間に夕食の準備も終わり、
のんびりブログを更新できるなんて随分久々です。


2009年2月24日

2009-02-24 23:15:53 | サラとケイト
珍しく更紗が一時間ほどお昼寝したので私も一緒にお昼寝。
景都一人ずっと起きてたので16時半に入浴、17時半過ぎに夕食を食べたら途中で力尽きました(笑)
それでも夕食は半分以上平らげてましたが。
景都が寝たあとはのんびり片付けて掃除機をかけ、チョコレートケーキを作ってから更紗の寝かしつけ。
ケーキ作りを最後まで見守っていた更紗、大きくなったらケーキ屋さんになりたいそうです。
いつか娘のケーキを食べるのを楽しみにしてます♪

2009年2月22日

2009-02-22 23:32:17 | サラとケイト
朝、おもちゃの取り合いをしていて更紗が景都を突き飛ばし、
景都の頭で本棚のガラス戸が割れました。
幸い怪我は無かったんだけど、
上においてたテレビを食卓テーブルに移し、
危ないので棚を外へ。
頭の中でお金の計算をしながら途方に暮れていたんだけど、
割れた戸だけ外せばいいことに気づき、
重い棚を外まで運んだのに結局無駄な労働をして疲れただけでした(笑)
一枚だけ戸が無いのもかなり不恰好ですが、仕方ない。
夫が帰ってきたら、また本棚を搬入せねば。

2009年2月2 日

2009-02-02 23:58:29 | サラとケイト

午後、子供たちと神辺にいってきました。
川沿いの道を運転するのに苦手意識があったんだけど、
これからはそうも言ってられませんね。
子供たちも行く途中でお昼寝してくれるし。
今日は幼稚園用のお弁当箱、水筒、レインコートなんかを購入。
おやつを食べてから帰りました。
画像は車内のお子さま達。
西日が差すとずっとサングラスかけてます(笑)


2009年1月30日

2009-01-30 22:23:41 | サラとケイト
いつの間にかひらがなが読めるようになっていた更紗。
お気に入りの『あいうえお』の絵本は、絵が可愛らしくてシンプル。
同じシリーズで『かずのえほん』もあります。
『ハローキティのマジカルあいうえお』は
TSUTAYAで返すたびにまた借りてくるお気に入りのDVD。
歌と踊りであいうえおを覚えていくので、はたから見ると『ドラゴン桜』(笑)
でもおかげで景都も50音マスターし始めてます。
それにしても面白いのが、
「え」「ほ」「ん」と読めても「えほん」とは読めない。
文字は読めるけど文章は読めないんです。
いつの間にか読めるようになってるんだろうなぁ。
ところでこういう教材って濁音とかが書かれてないから、
どうやって教えたらいいんでしょうね?

2009年1月26 日

2009-01-26 16:51:08 | サラとケイト
昨日夕方からぐったりしていた更紗。
夕飯もイチゴと味噌汁のみで熱かったので体温測ったら38度。
夜もずっと愚図って眠れなかったので解熱剤を深夜に飲ませ、今朝は病院へ。
昼過ぎに買い物に行き、帰ってきたら38.5度でまたぐったり。
丸二日間便秘で旅の疲れもあったんだろうけど、毎週毎週熱が出て可哀想。
手洗いもうがいも徹底させてるのにどうしてだろ…
色々気を付けてるつもりだけど、気管支がやっぱり弱いのかなぁ。
アレルギー喘息だって遺伝だろうし…
と考えすぎて少し気弱になってる私です。
何しろ昨夜は病人と夜泣と交互に相手してたので。
明日はお友達が遊びに来るはずだったのに、これで3回目のキャンセル。
申し訳ない…

2009年1月25 日

2009-01-25 13:27:59 | サラとケイト
昨夜は夕飯食べて帰宅したのが19時過ぎ。
その後子供たちが遊んでる間夫婦で昼寝(?)しちゃって22時半に更紗とお風呂。
景都は既に爆睡中だったし、更紗も23時就寝。
子供たちには申し訳なかったけど、時間に追われずのんびりさせていただきました♪

今朝は焼きたてパンを食べて家事を済ませ、子供たちも眠そうなのでおうちでまったり過ごしております。
夫は送別会で何時に帰るかわからないので夕飯の支度も気楽だし(笑)
画像は昨日ホテルでもらった知恵の輪。
更紗が帰りの車のなかでずっといじってて、突然泣きだすからビックリして見たら何と外れてます!
壊したと思って泣いてたので、「コレ外せるのは凄い事なんだよ」と誉めてやったら得意そう(笑)
さっき私がいじってたらいつの間にかまたはまっちゃいましたが。

2009年1月24日

2009-01-24 09:07:55 | サラとケイト
昨夜泊まったホテルにキッズルームがあったので、景都、オモチャ独り占めで大喜びです♪
昨日水族館の暗い坂道で転んで、景都の左目の下に大きなアザが痛そう…

さて今日も快晴!
我が家はホントに晴れ一家だなぁ。

その2

2009-01-23 23:06:50 | サラとケイト
午後は久々にIKEAへ。
もちろん神戸店は初ですが。
お子さんたちが3時間みっちり遊んでいる間に夫と交互に店内を物色。
欲しい家具があって散々悩んだんだけど、今まで我慢したんだからもう少し我慢しよう、どうせ車に入らないしということで細々したものだけお買い上げ。
画像の更紗、キッズコーナーで1人で遊んでたんだけど、このあと他の子供たちが続々と集まり、
少し年上の子ばかりだったのにすぐに仲良くなって遊んでました。
途中参加した景都をお友達に紹介したり、いつもよりお姉ちゃんらしかったし。
更紗は特に男の子に好かれたようで、テントに二人きりで閉じこもってお話してたりと小悪魔ぶりを発揮!
親がハラハラします(笑)

2009年1月17日

2009-01-17 19:38:10 | サラとケイト
今朝は朝一で買いだしに行き、午後はマッタリ♪
更紗が元気になったのはいいけど、あまりあちこち出歩くと
また風邪をもらってきちゃいそうだし。
午後は二人で仲良く遊んでたんだけど、
16時過ぎに夕食準備を始めたら景都が大泣き!
抱っこしようとしても暴れるのでほっといたら
15分後くらいにいきなり寝ました(笑)
ついでに更紗も寝てました(笑)
18時頃一度景都は起きたんだけど
「ねる」と言うので布団に入れてトントンしてたらまたもや熟睡。
更紗も18時半に一度起きたんだけど
「ねる」と言うので布団に入れてトントンしてたらまたもや熟睡(笑)
昨日は昼寝無しだったからまとめて寝てるのかしら?
ちなみに夕食のギョーザはもう作り終えてスタンバイしてるので、
いつ起きてもすぐに焼いて食べれるんだけど、
このまま朝まで寝てくれたら楽だなぁ。