goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★サラとケイトとわたしたち★☆

わたし、夫、長女の更紗、次女の景都の他愛無い毎日です。

2008年2月13日 その2

2008-02-13 21:11:35 | サラとケイト


サラのお気に入りの番組が、
スカパーのディズニーチャンネルでやってる『アートアタック』
色んな工作をする30分番組なんだけど、
NHKの『ワクワクさん』よりずっと興味津々
基本的にダンボール、木工用ボンド、セロハンテープ、絵の具でできるものばかり。
ちなみに画像の作品はゴミ箱です。
私が小学生の頃、こういう番組があったら
夏休みの自由課題の参考になったのになあ。
お絵かきは上達しないけど、ハサミやセロハンテープ、のりが大好きな更紗です
今年は怖いけど、ハサミ持たせてみようかなぁ。

今日の景都は、何度も一人で立ちました
つかまり立ちの状態から手を離すのではなく、
何もつかまらずに一人ですくっと立ちます。
2~5秒立ち、得意げに拍手を要求します(笑)

2008年2月12日

2008-02-12 20:40:19 | サラとケイト



最近更紗がはまってるシールブックです。
貼ったり剥がしたりできるシールが大量についているんだけど、
景都が全部はがしちゃう
拾っても拾ってもキリがないので昨日掃除機かけたら、
かなりシールが減っちゃいました(笑)
今度飛行機乗る時用に買い足さねば




時計にもミッフィーのシールとなぜか付箋が…


2008年2月8日

2008-02-08 23:56:17 | サラとケイト


寝相悪いです。
一応、更紗が右側、景都が左側に寝ていたはずですが…

ところで、景都が立ちました
自ら手を離して5秒くらいですが。
その後何度かチャレンジしたものの上手くいかず…
でも積極的に立とうとしていたので、
そのうち一人で立てるかな。
楽しみです

そういえば、歌のおにいさん、おねえさんが春から交代するらしいですね。
ずっと見ていた人が変わってしまうのは少し寂しいです。
景都は『いないいないばぁ』『おかあさんといっしょ』でいつも踊りくるってます

2008年2月3日 その2

2008-02-03 22:40:10 | サラとケイト


今日は豆まきをしました。
節分豆についてたオニのお面をかぶる更紗。
「おには~ポイッ」って言いながら
沢山の豆をベランダにまいてくれました。
掃除、大変だな…




景都はお昼寝中だったので豆まきは不参加。
だからと言って、ふて腐れてるわけではありませんが(笑)




いつも絵本を積んである棚に、よく更紗が入り込んでいるんだけど、
今日は景都が入って遊んでました。
玩具を取り上げられても叩かれても、
更紗のあとをくっついて同じ事をしたがる景都です

ところで…
なんと今日、更紗がおまるでオシッコしました
寝る前におまるに座らせてみたら、いつもより長く座ってたので
もしやと思ったら、オシッコ出てました
大声上げて大げさに喜んだら、得意げに
「気持ちよかった~面白かった~」と言ってました。
明日も上手く出来るとは限らないけど、
やっと第一歩を踏み出せました
頑張ろうね

2008年2月2 日

2008-02-02 16:37:12 | サラとケイト
病院に行きました。
昨日は夕方まで起きられず、夫に勧められたので2年ぶりです。

待合室で上の階に住む友人に会いました。
病院も彼女に紹介してもらったんだけど、
彼女の方がもっと大変そうで、話しながら涙が出そうになりました。
診察室でも先生に「辛かったねぇ」なんて言われたら、どんどん涙が出てしまいました。
見かけによらず、優しい先生です(笑)
もっと早く相談してたら家族にもこんなに迷惑かけなかったのになぁ。
夫に辞令が出ず当分引っ越しも無さそうなので、
じっくり治療していきたいと思います。
心も体も元気じゃないと♪

景都の朝食
ミルクパン粥
イチゴ

景都の昼食
おかゆ&青のり
肉団子シチュー(BF)

景都の夕食(予定)
おかゆ&青のり
ぶりとかぶの煮物
白菜の味噌汁

2008年2月1 日

2008-02-01 16:47:06 | サラとケイト
DVDやテレビで歌が始まったり、歌の絵本を出してやると
手拍子しながらご機嫌で踊る景都。
更紗は1歳まで全くテレビを見せてなかったし、オモチャもシンプルなものしか無かったから
こういう成長は見れなかった。
今は歌も上手だし、踊りまくってますが(笑)

ところで現在16時半。
二人とも爆睡中。
起きる気あるんでしょうか…


景都の朝食
バターロール
きなこヨーグルト

景都の昼食
スープうどん(ひき肉・キャベツ・人参)
すりおろしリンゴ

景都の夕食(予定)
おかゆ&青のり
アジ・ほうれん草・キャベツの味噌煮
イチゴ

2008年1月30日

2008-01-30 23:44:53 | サラとケイト


体調がすぐれませんな。
毎晩20時過ぎに寝て、夫が帰宅してもなかなか起きれないし、朝も起きれないし。
夏バテみたいな感じです。

先日セールで値下がりしてたので、子供達にパジャマを買ってあげました。
「けいちゃんとオソロイ?うゎ~ステキ」
とか言って、更紗は喜んでいました。
二人とも真っ赤で目がチカチカします(笑)
でも暖かそうです。

景都の朝食
 バターロール
 すりおろしリンゴ

景都の昼食
 シラス粥
 大根・油揚げ・カブの葉の味噌汁
 きなこヨーグルト

景都の夕食
 おかゆ
 鮭・ナス・グリーンピースのホワイトソースあえ
 白菜・カブの味噌汁

2008年1月29 日

2008-01-29 22:48:25 | サラとケイト
朝、体がだるくて9時過ぎまでダラダラ。
今日は全くヤル気が出ず、無気力。
怒るか泣くかボーッとするかで一日が終わってしまいました。
子供達にも優しくしてあげられず、ひどい一日でした。

2008年1月28 日

2008-01-28 19:41:20 | サラとケイト

更紗の熱は夜中に下がったけど相変わらず鼻水がひどいので病院に行ったら、
案の定のどが真っ赤だったみたいです。
抗生物質のおかげで、一日中眠そうです。
今日は加湿器をリビングに2台置いてフル稼働させたら、
やっと湿度があがって喉も潤ってきた様子。
早く良くなってね。

ところで先日、アンパンマンおまるを購入しました。
更紗はトイレが怖くて補助便器に座らなくなってしまったので、おまる作戦です。
一日一回位しか座らないし、もちろん成功したこともないんだけど…
お風呂の準備をしている間、試しに景都を座らせたら
なんとオシッコしたんです!
ものすごい誉めたら得意そうでした(笑)
なぜか更紗も嬉しそうだったけど、このおまる、あなたのために買ったのよ。
今年は二人まとめてトイレトレーニングの予定。
景都は来年でもいいけど、仲間がいる方が更紗もやりやすいかな?


景都の朝食
ミルクパン粥
きなこヨーグルト

景都の昼食
おかゆ&青のり
鮭・いんげん・カブの葉のホワイトソースあえ

景都の夕食
おかゆ&納豆
豚汁
すりおろしリンゴ

2008年1月27 日

2008-01-27 21:07:54 | サラとケイト

夜中に更紗も鼻づまりのためにぐずつき、
明け方4時過ぎに寝たかと思ったら6時半起床。
眠い…
景都は大分良くなって熟睡だったけど。

二人ともずっと機嫌が悪くてよく泣いた一日でした。
私もこの数日体調が悪いので、なんだか大変でした。
午後、更紗が少し熱かったので熱を計ると37.7度。
なんだ、熱があったのね。
可哀相に…
加湿器ガンガン付けてるのに、一向に湿度が上がらないし…

それにしても更紗、笑っちゃうくらいひどい水っ鼻でティッシュも嫌がるので、
ゾウさんの鼻吸い器登場!
押さえ付けて無理矢理やったけど、鼻水が止まらない~!
鼻吸い器よりはマシと観念して、
ティッシュでは拭かせてくれるようになったけど…
今夜、鼻づまり&高熱にならないといいなぁ。


景都の朝食
コーンフレーク
すりおろしリンゴ

景都の昼食
茄子とツナのトマトソースマカロニ
イチゴ

景都の夕食
おかゆ
肉じゃが
カブの葉とエノキ・油揚げの味噌汁

2008年1月26 日

2008-01-26 23:28:01 | サラとケイト

「なに書いてるの?」
「ばいきんまんじゃん」
うーん、どの辺りがばいきんまんなんでしょう?
「目玉がらんらん♪ばいきんまん♪」の歌にあわせて目を書いたんですかね?
独創的…

今日は泣いてる景都に馬乗りになった以外は、更紗もいい子で遊びました。
景都は夜中に鼻が詰まって明け方4時半くらいまでぐずってた以外は元気です。
更紗が少し鼻水を出していたのが気になりますが…


景都の朝食
コーンフレーク
すりおろしリンゴ

景都の昼食
おかゆ&納豆
カボチャのゴマ和え
ほうれん草・ブナピー・油揚げの味噌汁

景都の夕食
おかゆ&枝豆
鮭・キャベツ・玉ねぎの味噌煮

2008年1月25日 その2

2008-01-25 23:56:12 | サラとケイト



今日は久々にファミレスでランチ
近所にココスがあるんだけど、ココスに行くのは広島では初
5年ぶりくらいです。懐かしい。
キッズメニューはドラえもんで、種類が多いです




待っている間はドラえもんのお絵かきセットを貸してくれました。




うちは小さい子供が二人いるので、
外食してもお子様椅子を二つも借りるのを遠慮してしまってたけど、
ここは普通のお子様椅子とソファに取り付けるタイプとあったので、
両方借りました。
いつもは私の膝の上にすわる景都も、
今日はお食事椅子でリラックスです

そんな景都、
夜中から鼻が詰まって苦しそうだったので
夕方、健診ついでに診てもらいました。
あと2日で10ヶ月ですが、
身長68cm、体重9120gです
歯も3本目が生えてきました
鼻水も風邪っていうほどではないので、心配ないようです。


2008年1月24日

2008-01-24 21:56:38 | サラとケイト


食後に耳掃除してあげたら、そのまま寝ちゃいました
眠そうだったので、寝るかな~とは思ってたけど(確信犯)
しかしまだ19時。
何かしたいけど、何もしないでダラダラ過ごしております。
こういう時間も貴重ですな

そういえば今日、更紗が三輪車でちょっとだけ進めました
家の中で乗るから、長距離乗ることもできないし、
まったく進歩しなかったんだけど。
外に持っていっても、歩く方が好きだから乗らないし。
本人、得意げだったけど、すぐに落車
ちょうどDVDの『魔女の宅急便』でキキとトンボが落車するシーンをやってました(笑)


景都の朝食 
 ミルクパン粥
 きなこヨーグルト

景都の昼食
 おかゆ&納豆
 カブ・チンゲンサイ・エノキダケの味噌汁
 すりおろしりんご

景都の夕食
 おかゆ&青海苔
 カレイ・白菜・玉葱の味噌煮
 カボチャの胡麻和え

2008年1月23日 その2

2008-01-23 23:13:56 | サラとケイト



朝、『魔女の宅急便』の1回目を見終わったときに窓拭きに誘ったら
自分でDVDを片付けてから、窓拭きを手伝ってくれました
その後私が掃除機かけてるときは避難し(笑)
カーペットをコロコロしてくれました
そしてほぼ毎日日課になってきていますが、
景都のおやつのミルクも飲ませてくれました
今日は沢山お手伝いしてくれてありがとう

実は景都もお手伝いしたいみたいで、
窓拭きの時は素手で窓を拭き、
掃除機かけてると追っかけてきて、
洗濯物はカゴから出してくれる。
最近ちょっと「どうぞ」ができるようになってきたし、
更紗もこんな時代があったな~なんて懐かしく思います。

そういえばお風呂で、景都を抱いて湯船から出ようとしたら
お湯が結構更紗にかかり、更紗が大声で
「なんてことするんだ にんげんのくせに
私もちょっとイライラしてたので
「『人間のくせに』とはなによ」とか言って怒ったんだけど、
あとから考えたら、結構笑える会話だ
そんなセリフ、どこで覚えたんだろう