goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★サラとケイトとわたしたち★☆

わたし、夫、長女の更紗、次女の景都の他愛無い毎日です。

2008年3月11日

2008-03-11 23:06:42 | サラとケイト


今日も昨日以上に暖かかったです
薄手のジャケットでも暑い位
景都もつれて、いざ公園へ




沢山子供達が来ていて、更紗も積極的に話しかけてます。
まずは砂遊び。




「ぱぱとしゅべりだい」と言いながら独りで滑り台に上ったものの、
独りで滑るのは無理だったみたい…
こないだまで独りで滑ってたくせに(笑)
ちなみに景都はベビーカーでお昼寝中
家だと、すぐ起こされてゆっくり寝れないし。




ふと気づいたら、
ソファーの傍に置かれた豆椅子からソファーに登ってしまった景都。
更紗がたまたまガードしてたから良かったけど
身を乗り出して落っこちそうでした
二人でお返事ハーイの図。

さて、夜から更紗が発熱しております。
多分38度くらいは出てそうです。
可哀想に…
景都の風邪がうつるはずと思っていたので、驚きませんが。

2008年3月10日

2008-03-10 23:56:55 | サラとケイト


今日は春らしい暖かい一日
子供達も春のジャケットでお出かけです
(帽子は冬物だけど…




景都、眠すぎてぐずってます




レストランの入り口の噴水で手を洗いたいと言い張る更紗
お昼はフォー、石焼ナシゴレン、ガーリックチャーハン。
更紗は辛いと言ってあまり食べなかったけど。
あー、アジアンキッチンに行きたい


2008年3月9日 その2

2008-03-09 23:49:52 | サラとケイト



出がけに三輪車で遊ぶ更紗
リュックは気に入ってくれたようで、「ぐりとぐらだ~」って言ってました。
(『ぐりとぐら』の絵本で、よくリュックサックをしょっているんです)




今日は英語教室でイベントがあり、
お友達ののあちゃん、桜子ちゃんと参加しました。
私達は後ろのほうの席にいたんだけど、
積極的に更紗は前の席へ行き、ちょっとビックリ
のあちゃんと手をつないでダンスしてます
他の子たちとはちょっとテンポがずれてますが…(笑)
大好きな『はらぺこあおむし』の英語での読み聞かせの時、
二人でステージ上がって、何度も先生に降ろされてました
帰りにプレゼントをもらったんだけど、
更紗はシール貼りに夢中でアレコレ紛失し、後でキレてました
ちなみに景都は大爆睡中…

そのあと、桜子ちゃん姉弟とおやつを食べ、
ちょっとブラブラしてから帰りました
沢山写真撮りたかったのに、さすがに余裕がなかった
家に帰ったとたん、眠くて色んなことが気に入らなかったらしく
しばし大泣き
でも、「とってもたのしいすてきないちにちでした」と言ってました(笑)
(何のセリフだろう…




今日の景都。
少し鼻水も出てきたけど、よく食べ、元気です


2008年3月8日 その1

2008-03-08 23:15:19 | サラとケイト


景都の昨夜の微熱、37.2度なので平熱36.5度の景都にとっては許容範囲だが
(しかも今日は36.6度に下がってた
一応病院に行くと、喉が少し赤いとのこと。
2~3日前、ご飯の準備にもたついてひどく泣かれて、
それ以来喉が痛そうだったのだが、
それがきっかけかも…ということでした。
症状がひどくならなければお出かけしてもいいと言われたので、
明日は大丈夫そう
お出かけといっても、英語教室のイベントに連れてくだけなんだけど。
ついでに来月のポリオの予約をしてきました。
月末に1歳になるので、
麻疹風疹の予防接種もしなきゃならないし、
忘れないようにしなければ




午後、二人で『クマのプーさん』を見てます。
真剣です
その間、私はミシンかけまくってます。
新しいミシン、糸の調子がおかしいまま縫ってたんだけど、
やっぱり気になるからよく見直してみたら、下糸の巻き方が違ってただけ(笑)
ほどいて縫い直すのも面倒だったので、
二度縫いしてます(←適当すぎ
でも音が小さくて、昼寝してる傍で作業してても誰も起きない
スゴイ

2008年3月7 日

2008-03-07 23:52:18 | サラとケイト
ポテトサラダを作っている時、
更紗が味見をしたいというので食べさせたら
次はあたしの番とでも言いたげに口を開けて待っていた景都。
もらえなくて泣いて怒って寝ちゃいました(笑)
だってマヨネーズ入ってるし…

そんな景都、昨日から咳をしていて
今日は夕方から機嫌が悪くなりました。
少し熱いような気がして今測ったら微熱。
多分風邪だろうな。
東京から帰ると、必ず誰かに疲労で風邪引くし…
日曜に出かける予定あったんだけど、大丈夫かしら?

2008年3月5 日

2008-03-05 23:55:44 | サラとケイト


本屋さんへ行きました。
近所の書店は広々して空いてていいけど、
お目当ての本や雑誌がなかなか手に入らない。
今日も欲しい本が置いてなかったので、かわりに絵本を購入。

ペネロペは我が家では5冊目。
読み飽きたので…(笑)
本当は同じ作家のリサとガスパールシリーズにしたかったんだけど、
どうも言葉の表現が幼児にふさわしくない気がして…
唯一持ってる『リサのいもうと』も、いつも一部とばして読んでます。

『すてきな三にんぐみ』は定番だけど大型絵本だからずっと買うの迷ってたら、
こんなミニサイズが!
絵本は沢山買ってあげたいけどスペースが限られてるから、
こういうミニ絵本はいいですね♪

帰ろうとしたら、
更紗が1~2歳上のお兄ちゃんとラブラブな雰囲気で
一緒に絵本を読んでいました。
「サラ~帰るよ~」って言ってら、
「今忙しいの」って言ってました(笑)

今日はパジャマをほとんど1人で着れました。
ボタン外しもかなり上手になってきたし。
ボタンかけはもう少しだけど、
1人でできることが増えてきてこちらも楽になってきました。

2008年3月4日 その2

2008-03-04 22:34:38 | サラとケイト



黄砂が吹き荒れております
昨日も今日も、外出するたび車の窓を拭かないと前が見えません
洗濯日和とはいえないどんよりした一日ですが、
広島空港の荷物が出てくるベルトコンベアで遊んでいたせいで
更紗の上着とバニーが真っ黒だったので、手洗い強行
ついでにしまじろうもエマールで洗ってあげました。




雨がぱらついてきたというのに、ベランダで遊びまくる更紗。
寒い…




更紗がお風呂の時間に爆睡してしまったので、
オニのいぬまに遊びまくり、散らかし放題な景都




「ハサミでチョキチョキしたい~」と言うので
ハサミを持たせてみる。
大きすぎて使いにくそうだが、それなりに上手
今度子供用のを買ってやらないと


2008年3月1 日 その2

2008-03-02 00:30:21 | サラとケイト
結婚パーティーが終わりました。
新郎とは長い付き合いで、
彼女のことが好きかもしれないという頃から二人を応援していたので、
子連れでハードスケジュールだったけど直接お祝いできて良かった!
末永くお幸せに…

人見知りするかと思われた更紗は沢山の人に遊んでもらい、
いじめられ(笑)、眠気のせいでおかしなテンションだったけど楽しんだ様子。
景都も沢山の人に抱っこしてもらい、友人たちに感謝!
数年ぶりに再会した人、結婚する人、
赤ちゃんが生まれる人、相変わらずな人…etc。
やっぱり私にはいつでもちゃんと受け入れてくれる仲間がいるんだなぁと再確認。
いっぱい話して相談して笑って励ましてもらって元気が出ました♪
3月末にもういちど帰京しますが、
夫が子供達を見ていてくれるというので、
ガールズ飲み会開催も決定!
楽しみです♪

2008年3月1 日 その1

2008-03-01 13:29:28 | サラとケイト
気流が乱れて飛行機は揺れたけど、無事に羽田到着です。
更紗も多少ぐずったものの耳鳴りはさほどひどくなく、いい子。
ただし昼食後の機嫌は最悪ですが…

本日は空港内のホテルに宿泊します。
東京でホテルに宿泊するなんてめったにないので、少しウキウキ♪
部屋から飛行機が沢山見えます。
さてそろそろ着替えねば。

2008年2月29日

2008-02-29 21:48:17 | サラとケイト


椅子によじ登った景都。
そして降りれなくなって泣く

更紗が口を怪我してから、ご飯を食べるのが痛いようで
昨日の昼、今日の昼、夜は食べなかった。
朝とおやつはいつも通り食べているので、
気分が乗らなかっただけだと思う。
(今日は15時から水分も摂っていないので、ちょっと不安だが…)

そして午後から夜にかけてものすごく機嫌が悪い
口が痛くて思うようにご飯が食べられないのと眠いのが原因だと思うけど、
一度泣き出すと、こっちが怒っても泣いてもなだめても抱っこしようとしても逆効果
頭を冷やそうと思って別の部屋に行くのもダメ
毎日これが続いて、私が我慢できればいいんだけど
結構精神的には限界なので(更紗が原因ではない)
結果的に怒られる更紗が可哀想で可哀想で…
漢方飲んでるだけで私の精神状態まで良くなるかどうかは疑問だが、
とにかく何でもいいからストレス発散させて自分が元気にならないと、
子供達(&夫)が可哀想…
子供と離れる事も何度も考えたけど(つまり保育園に入れて働きに出る)
常に「転勤」の壁が立ちふさがる
どうしたらいいんでしょうかねぇ…

明日は結婚式の為ハードスケジュールで東京へ
子供達を預けられないので子連れで参加させていただくのだけど、
こんな調子じゃかえって迷惑だなぁ…
しかし飛行機もホテルも予約しちゃったから、
頼むから明日が無事に終わりますように…
さて、落ち込んでる暇は無い
荷造りせねば

2008年2月27日

2008-02-27 23:40:19 | サラとケイト


注文していた子供達の洋服が届きました
ストライプのワンピースは景都もおそろいで購入。
大人サイズもあったんだけど、
さすがに夫に買うなと止められた(笑)
体のわりに足の大きい更紗は靴もとうとう15cmに
いまはいてる靴はブーツ以外、結構きついので、
この春はいくつか靴を買い足さねば
そういえば景都もそろそろ靴が必要な時期。
基本的に更紗のお下がりを履かせる予定だけど、
更紗より歩き始めるのが遅いみたいだから、足のサイズも違うだろうなぁ。




午前中、珍しく更紗と二人でお買い物。
と言ってもイチゴを買いに行っただけだけど。
この後なぜかジャンプで階段を上ろうとした更紗、
見事にスネを打って転ぶ
午後もすべって転んだ拍子に唇をかんだらしく(私は昼寝していて見てなかった)
大出血
ものすごい量だったので結構動転して夫に電話
血はすぐに止まったけど唇がどんどんはれ上がり、
笑い事じゃないんだけどちょっと面白い顔に
夕飯のときも「痛い~痛い~」って半泣きで食べてました。
今日は厄日だなぁ

2008年2月26日

2008-02-26 23:58:14 | サラとケイト



こどもちゃれんじが朝一で届きました
しかし、場所、とりすぎ…
楽しそうだからいいけど、最初景都と取り合いで喧嘩してました



景都、怒られそうな事してます。
最近は加湿器よりお食事椅子を押してすごい勢いで歩き、倒します。
怪我しそうで怖い…


2008年2月20 日

2008-02-20 23:12:27 | サラとケイト
東京の母と祖母からおやつが届きました。
丸いお煎餅は私が小さい頃から食べていたもの。
両国の東あられ本舗というお店のものです。
せんべい好きな更紗もお気に入りです。
銀座ウエストのドライケーキも定番。
夫と取り合い、そしてあっという間になくなります(笑)

今日ものどかな一日。
子供達がお昼寝の間にミシンをかけようと思ったけど、
ミシン糸がなかったので型紙切りをしました。
縫うのは好きなのに、型紙作って裁断するのが嫌いなんです…
しかし縫いたいものが山ほどあるので、いい加減何か始めないと!

2008年2月15日

2008-02-15 15:17:51 | サラとケイト


今日はホントにここで寝ちゃいました。
最初は豆椅子に座ってウトウトしてたのに…
昨日は17時~19時というおかしな時間に昼寝をしたせいで
夜上手く寝付けず、私達も無理に寝かしつけなかったら
23時半まで起きていた更紗。
今朝はいつもどおり7時過ぎに起きてたから、そりゃ眠いはず。




景都は昼寝しても30分経たぬまに更紗に起こされるので、
やっとゆっくりお昼寝です。
昼寝をして、一人元気復活な私…