リフレッシュ休暇での鹿児島最終日。
るるぶを持ってラーメン屋巡り。

鹿児島中央駅周辺はかなりの賑わいでした。


近くには、屋台村もありました。

今回は、パスしました。
なぜなら・・・・・
鹿児島ラーメン3件はしごで動けなくなりました。
1件目「三平ラーメン」。

味噌好きにはたまらないかも・・・・。
かなり濃厚なので、御飯と一緒がいいです。

美味い。
2件目「豚とろ」。

チャーシューがとろけるで評判のお店。
ただ、個人的にはイマイチ・・・・。
スープもそんなに・・・・。

3件目「虎太郎」。

薩摩地鶏を使ったラーメン。

スープ・麺はよかったけど、地鶏がすんごい冷たかったのが残念でした。
せめて、炙るとか温めてラーメンの上に乗せてほしかったな。
るるぶ見て、行きたいところに行ってみたけど・・・・・。
3軒はしごして、苦しくなったので夜の鹿児島の町を2キロほど散歩・・・。
遅くまで鹿児島の町は賑やかでした。
るるぶを持ってラーメン屋巡り。

鹿児島中央駅周辺はかなりの賑わいでした。


近くには、屋台村もありました。

今回は、パスしました。
なぜなら・・・・・
鹿児島ラーメン3件はしごで動けなくなりました。
1件目「三平ラーメン」。

味噌好きにはたまらないかも・・・・。
かなり濃厚なので、御飯と一緒がいいです。

美味い。
2件目「豚とろ」。

チャーシューがとろけるで評判のお店。
ただ、個人的にはイマイチ・・・・。
スープもそんなに・・・・。

3件目「虎太郎」。

薩摩地鶏を使ったラーメン。

スープ・麺はよかったけど、地鶏がすんごい冷たかったのが残念でした。
せめて、炙るとか温めてラーメンの上に乗せてほしかったな。
るるぶ見て、行きたいところに行ってみたけど・・・・・。
3軒はしごして、苦しくなったので夜の鹿児島の町を2キロほど散歩・・・。
遅くまで鹿児島の町は賑やかでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます