今日は、お友達と鬼ノ城に行きました。
その前に、コンベックス岡山でRSK祭をしてたので行ってみました。
建屋の中ではいろいろな展示をしていて、外では食べ物のテントが多数ありました。
今回は、各地のカレーがメインになっていました。
とりあえず、お昼までだったので食べました。
熊本赤うしカレー。

今日食べた中では一番美味でした。
美味し。
馬肉ステーキ串。

牛とは違った臭いと肉質。
こんなものなのかな??
熊本ジビエカレー。

ジビエ肉なので細かくミンチにされてました。
獣の独特の臭いと味でした。
佐賀牛カレー。

これは、行列も長かったので味も期待していたけど個人的にはイマイチでした。
スープカレーみたいにシャバシャバで、肉も少なかったです。
お友達が食べていた牛タンカレーが美味しそうでした。
牛タンのお肉の大きい塊がゴロゴロ入っていました。
カレーを3食と馬肉串を食べて満腹。
鬼ノ城へ行きました。
最近綺麗に整備はされましたが、なんせ山の上で道も狭いのでそんなに行ってる人はいないだろうと思っていたのですが・・・。

週末になるとこんなに多くの人がきているんですね。
ビックリしました。
久しぶりに鬼ノ城に来て、前回来た時とはかなり綺麗になっていました。





いつ来てもいい景色。
ちょと霞んでいたのが残念だったけど・・・。
紅葉も少しずつですが・・・。








1周2.8キロのいい運動でした。
週末は人手が多いので、平日のお休みの時がいいかなぁ。
夜は、久しぶりにお酒を飲みました。
阿波尾鶏の缶詰が美味でした。
美味し。
御飯と食べてもよかったかも・・。
仁多米の純米大吟醸は、飲みやすくて美味し。
その前に、コンベックス岡山でRSK祭をしてたので行ってみました。
建屋の中ではいろいろな展示をしていて、外では食べ物のテントが多数ありました。
今回は、各地のカレーがメインになっていました。
とりあえず、お昼までだったので食べました。
熊本赤うしカレー。

今日食べた中では一番美味でした。
美味し。
馬肉ステーキ串。

牛とは違った臭いと肉質。
こんなものなのかな??
熊本ジビエカレー。

ジビエ肉なので細かくミンチにされてました。
獣の独特の臭いと味でした。
佐賀牛カレー。

これは、行列も長かったので味も期待していたけど個人的にはイマイチでした。
スープカレーみたいにシャバシャバで、肉も少なかったです。
お友達が食べていた牛タンカレーが美味しそうでした。
牛タンのお肉の大きい塊がゴロゴロ入っていました。
カレーを3食と馬肉串を食べて満腹。
鬼ノ城へ行きました。
最近綺麗に整備はされましたが、なんせ山の上で道も狭いのでそんなに行ってる人はいないだろうと思っていたのですが・・・。

週末になるとこんなに多くの人がきているんですね。
ビックリしました。
久しぶりに鬼ノ城に来て、前回来た時とはかなり綺麗になっていました。





いつ来てもいい景色。
ちょと霞んでいたのが残念だったけど・・・。
紅葉も少しずつですが・・・。








1周2.8キロのいい運動でした。
週末は人手が多いので、平日のお休みの時がいいかなぁ。
夜は、久しぶりにお酒を飲みました。
阿波尾鶏の缶詰が美味でした。
美味し。
御飯と食べてもよかったかも・・。
仁多米の純米大吟醸は、飲みやすくて美味し。
