ぬいぐるみ犬とお散歩 〜 ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ

私の家族の4本足メンバー。食いしん坊の可愛い悪魔。のど元を過ぎると忘れがちなアレソレを日記に残します。

四季の蔵_2020年9月

2020年09月20日 11時58分00秒 | 犬連れ旅行(静岡その2)


 
伊豆と言えばグルメ御用達の四季の蔵。

ジョアちゃん、到着と同時にスパに入ろうとします。夏なので中庭にプールもあったのですが、目もくれずにスパへ向かってグイグイ引っ張ります。

いつものコレ。
今年は、コロナ対策と称してオモチャを置いていないリスクを勘案し、おもちゃを2つ持参しておりました。



ジョアが温泉好きとは思えないので、飼い主2人にすこぶる褒められるこの遊びが好きなんですね
なにしろ水回りだとオヤツを使いづらいので、ひたすら褒めるしかないのです。

あー、いい運動したわ

お部屋がとても清潔で、癒されます

晩ごはんです。
今回、ジョアがボーダーコリーに爆吠えしたために、食事の途中で席の変更を余儀なくされました


可愛い顔してるんですけどねぇ。年々警戒心が強い犬になっています。


翌日の朝食です。


こちらはそば粉のクレープ。本場で食べたことはないですが、フランス名物ですね。
この下に、厚切りベーコン2枚と卵焼きが隠れていて、すんごくボリュームがあります。

サービスで、犬にもヨーグルトが。
木のスプーンが付いてきます。
スプーンでちょこちょこあげると、犬も少しずつ楽しんでくれました。


朝食のあと、まさかの、ジョアからのスパ再リクエストがありました。
1回の旅行で2度スパ遊びをするのは初めてです。毛を乾かすのが大変だから。

まあでも、暑くて他に行きたい所もないし、四季の蔵は11時チェックアウトなので、スパ遊びを決行しました。暑いから、濡れてても熱中症予防で丁度いいでしょう。


 
写真だと、左側の窓が開いているのが分かるでしょうか?
今回宿のお姉さんが、「ジョアちゃん動画撮らせて〜」と、この窓から顔を出して撮影を始めました。
するとジョア、まさかの、恥ずかしがってボールを取りに行きません(笑)

犬にもそういうの、あるんですね…。いつもと様子が違うから。

お姉さんに気を遣った飼い主2人の声援を受けて、なんとかミッションコンプリートできたジョアなのでした。

 



この記事についてブログを書く
« 下田のサウスカフェ、らーま... | トップ | 下田_白濱神社、宇賀神、城ヶ崎 »
最新の画像もっと見る

犬連れ旅行(静岡その2)」カテゴリの最新記事