goo blog サービス終了のお知らせ 

☆らいなのほのぼのスタジアム☆

皆様、今までありがとうございました。
また、どこかでお会いしましょ~う(*^_^*)

年齢不詳

2005-10-05 19:35:12 | 子どもの素顔♪
今日は、しとしと雨の1日となりました今週は、ずっとぐずつくのかなぁ・・・
仕事、何とか頑張ってます
とある先生に、昨日、今日と実習生と間違えられてしまいました
「実習生がきたんだわ」って思って名札を見たら、「あらー違うじゃないのよー」と・・・
確かに、エプロンして髪、結わいていたら後ろ姿は、実習生に見える
「結構、私、年食ってるんですけどぉ・・・」と言いたかったのですが、まぁ、若く見られる分には、悪い気はしないので(笑)笑顔でごまかしてきました。
保育士さんって、意外と年齢不詳の先生が多いんですよね←そんなこと、言ったら怒られちゃうかなぁ。
前にも、親にも、「先生たちの年齢ってわからないですよねぇ」って言われたことがあります。
どーも親の中では、先生の年齢って気になるようですね(笑)
そういわれるので、「想像してね」と、いつもその場から逃げていた私です。
年取ってから、年齢のことは、聞かないでーって感じです
でも若い頃は、堂々と年齢も言えていたのになぁ・・・

保育士さんって子供から「元気の源」をもらっているので、自然と、気持ちも姿も、若々しくなっていく傾向にあると思います・・・ということにしましょう(笑)
子供のパワーは、凄いぞ

また、3月まで働いていたということで、担任の先生が出勤後は、1歳児のクラスの補助に毎日暫く、入ることになりました。
経験をかってくれたのかなぁ。可愛い1歳児です
でも、1歳児でもちゃーんと、顔見てるんですよぉ
おやつの時間、エプロンが出来ない子のエプロンをかけようとすると、「○○先生がいいー」と私は、拒否されちゃいました
やっぱり、毎日、長い時間、一緒にいる担任の先生が1番だから、仕方ないですね
短い時間では、なかなか難しいですが、そのうち私もTちゃんのハートを掴んでやるぞ
けど、飛びついてきてくれる子もいて可愛いです
そんな1歳児も可愛いけど、会話の楽しい幼児組も好きだったりします



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うらやましいにゃ(^○^) (てるてるん)
2005-10-05 20:32:45
今日もごくろうさま(^○^)。

まぁ、年齢不詳だなんて、嬉しい限りではないですかぁ。

私もそうなりたいなぁ・・・・やっぱりちびっこパワーってすごいのかな?

また、このお仕事を選ぼうと思う人たちって

みんなやさしくて元気な方かわいい人が多いと思うので

(大学の時、サークルの後輩に幼児教育科の子がなんにんかいたけど、みんないい子&かわいいでした♪)。

もともともっているものもあるかなと思いますヾ(@^▽^@)ノ

ようこさんの経験が評価されたのですね。

なんだかうれしいなぁ☆

うふふっ、Tちゃんもそのうちようこせんせの魅力にメロメロ(?)になっちゃうぞぉ。

忙しくはなったけれど、毎日充実されている感じがわかって、なんだか私もうれしかったりします♪
返信する
ホントに・・・ (ようこ)
2005-10-05 21:16:16
>てるてるんさん

保育士さんって、年齢不詳なのですよぉでも、親は、年齢がどーも気になるようで、必ずじわりじわりと攻めてくるんですよ(笑)逃げたもん勝ちです!!

ちびっ子パワーは、凄いですよぉとてつもなく・・なんててるてるんさんのサークルの後輩には、未来の保育士さん、可愛い子ばかりだったのですね。

でも知る人ぞ知る、保育士さんは、性格がきついとも言われているんですよぉ看護婦さんとか・・・男の人は、職種にいいなぁって惹かれるらしいのですが、実態は・・・ふふふ私も・・・人が相手だから、ついつい性格もきつくなってしまうようなので、気をつけないとですね。

充実している姿、伝わっていますか・・・ありがとうございます。てるてるんさんも嬉しい気持ちになって頂いて私も嬉しいです
返信する
よかったよかった! (とも)
2005-10-05 21:48:21
 新しい職場楽しくてよかったね!!!うんうん。確かに保育士さんて年齢不詳かも?なんかのテレビでやっていたけどトリマーの仕事をしている人も年齢不詳なんだってで、そんなことよりも(笑)今日仕事帰りに、私の自宅の最寄り駅の自動改札前で涙目で困っている私立の小学生に出会いました。周りの大人はその子をジロジロ見ているだけで、声もかけずに通り過ぎていく・・・私が「どうしたの?」と聞くと涙声で
返信する
ぎゃ~ (とも)
2005-10-05 21:55:15
 間違えてエンターキー押しちゃった。ごめんんね。続き・・・「定期が自動改札に通らないの。だから出られない・・・」「どれどれ?定期見せてごらん。」と日付も過ぎてないしなぁ~うん?あれれ?どっかで見たことがある名前・・・もう一度、そのお坊ちゃまの顔をよ~く見てみると、「あ~!鈴○保育園だった、あの○中まさとく君だぁ~」前のおうち引越しして多摩の田園調布というところに(こっちでは、そういうふうに言われているくらい立派なおうちがある場所)来たんだって。これも何かの縁だな~と思って駅員さんのところまで一緒に行って途中まで一緒に帰っちゃった。「ねぇねぇ陽子せんせ覚えてる?」「・・・忘れちゃったなぁ」「じゃぁヤギせんせは?」「あっ!!覚えてる
返信する
ごめん・・・ (とも)
2005-10-05 21:57:54
重ね重ねごめんなさい・・・で、続きね。覚えてるよ!あの男の先生でしょ!」と、満面の笑みで返してくれました一人で頑張って行ってるんだって。幼稚園も一人で行ったことあるんだぁ
返信する
もういや・・・ (とも)
2005-10-05 22:01:42
もう絵文字使わない・・・まさとく君もっとお話したかったみたいだけど、帰りの時間が遅くなると家の人が心配するよ?と言ってバイバイしました。運動会に続いて懐かしい顔に会えちゃった。本当に何度も投稿しちゃってごめんね。懲りずにまたがんばってカキコします。
返信する
わぁ~ (ようこ)
2005-10-06 05:53:55
>ともちゃん

な、懐かしいぃ~多摩の田園調布にお引越ししたんだねどこだぁ?国立かなぁ・・・でも、懐かしい・・この前、総練習行ったときも、彼の噂になって「どーも荷物は持ち出したみたいだけど、表札はそのままなんだよね」って話したとこだったのぉ。情報頂いてありがとうあらら、私たちの名前、忘れられていたのねぇ。スパルタ保育したから(笑)印象なかったかな。だって、いつも「まぁくんの○暮せんせい」って言っていたしでも、懐かしい顔に出会えると嬉しくなるよね頑張って通っているんだね偉い偉いまた、いろいろ情報あったら流してね。

トリマーも年齢不詳なんだね。ははは!!いろいろあるねぇ。うん

投稿は、私もよくやるよぉ・・・あぁー送信されてしまった・・・と。。でもまた、それに懲りずに遊びにいつでも来てね。待ってるよー
返信する
アハハ (ナオ)
2005-10-06 08:42:43
年齢不詳… わかる、わかる!

だいたいね、子供と一緒に仕事してる人って

若く見える場合が多いんだよね。

私はもともと顔の作りが幼いっていうのも

あって中学生ぐらいからず~~~っと

年齢より若く見られています

高校生の頃もひどい時は小学生と間違え

られたり。



最近の最大は18歳

それは言い過ぎだと思うけど

でも一度も実年齢に見られたことは

ないのでした。

高校生ぐらいの頃はそれはイヤだったけど、

今は喜んでおくことにしてます
返信する
おはよ~! (月ちゃん)
2005-10-06 08:56:55
不覚にも風邪をひいちゃいました。昨日も今日もストーブがんがんつけてスヤスヤ日中は秋晴れのポカポカ良い天気ではあるんだけど朝晩の寒暖の差が激しいからひいたかな?かしこも早朝出勤してるだけに行くとき寒くても帰る頃暑い!ってな感じで体調崩しやすいと思うから気を付けてね喉を防御するのが一番いいと言われて最近は首を暖めるべくセーターやタオル巻いてます。あ!Tシャツの次はセーターがおねだりにいいかもよ年齢不詳ねぇ。でも、若く言われる分には不詳であっても嬉しいけど、親でも年齢にこだわるのはやっぱ同性であるお母さん達女性が多いよねなんでこうも、女性は同性に対するチェック厳しいかしら?1歳児の部屋?可愛いだろなぁ私達の年齢って年齢不詳どころか何倍なっちゃうの~!いやいや考えちゃならんこの間、ウォーキング中、鮭が川を上ってるの見てたら太いまん丸い毛虫に追い越されたんだよすっごい早さで、電池でも入ってるちゃうかぁ?って感じだったけど今日は負けないぞかしこは帰る頃私は行ってきますだろうけど今日もお仕事頑張りましょうね~!
返信する
年齢不詳・・・ははは (ようこ)
2005-10-06 14:29:52
>ナオさん

ナオさん、ほんとほんと童顔ですから、絶対、年相応には見れないです。私がいうのもなんですが、若いです18歳ですか・・・でも、そう言われても納得しちゃうかなぁ。ほんと若く見られる分には、いいですよねちょっと、お得な気分になったりして・・・

子供相手の職業って、ナオさんもそうですが、やっぱり、若く見られがちかもれしないですねぇ。時々、OLさんみたいな格好に憧れを持つ私です颯爽と、歩く姿・・・みたいなぁ。私みたいな格好で通勤している人ってほんと、いないので・・・(笑)職場まで、お洒落にいけばいいのでしょうけどね私には合わないみたいです。そんなこともあり、ちゃんとした服がなくて困るときもあります。



>月ちゃん

今頃、お仕事の真っ最中かな

風邪引いちゃったのぉ?熱とかはないこれから、ますます朝晩と日中の気温の差も激しくなるから、体調崩れやすい時期だろうね。身体もしっかり温めて、あつーいお風呂に入って、早めに休むのが一番だぞお大事にしてね

女性は女性に対して、どこか対抗心をもつところが多いのかなぁ。同姓として・・・そういうところは、ちょっと女性の嫌なところでもあるよね。ネチネチとしたところとかね(笑)

次のおねだり交渉は、セーターね。了解冬物は、結構値段もどーんと高くなるから、値札と相談して、おねだりしなきゃね。

毛虫に追い越された?それは、やけに速い毛虫だなぁ毛虫なんかに負けてはいられないぞお仕事、頑張ってね。

今朝、お手紙出したよぉ。待っててね
返信する