庭木の茂みの中にスズメバチの巣をみつけた。
その巣はまだ小さいけれど、直径20cmはありそう。
それも門の傍ら、おまけに通学路に面し結構人通りもあるのだ。
そっとのぞけば、黄色いスズメバチがせっせと出たり入ったりしている。
刺されたら、それこそ命にも関わるというし…。
市で駆除をしてくれるのを思い出し、早速区役所に駆除の依頼をした。
即、業者の方が来て下さり、今はちょうど巣作りの時期らしい。
まだ午前中だというのに、既に我が家で駆除は3軒目ということだった。
それに大きいほうの巣だそうだ。
巣をとっていただき一安心したが、ハチが一生懸命作っていた巣を撤去してしまうのは、ちょっとばかり申し訳ないような…