goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車ただいま冬眠中

埼玉県岩槻界隈を舞台とした自転車の話題中心の備忘録日記ブログです

東京まで行きも輪行帰りも輪行。

2014年01月05日 | 自転車・その他

今日は午前中に東京。

なので、帰りは遠征サイクリングか、最低自走帰宅と思ったのですが。

朝起きた時点で気温3℃と”暖かかった”ものの、風が冷たすぎる。最高気温も7℃くらいしか行かないようだったし。

なので、早々にロードバイクは捨てて折りたたみチャリで。もちろん(JRの)最寄り駅から輪行。

帰る頃になっても多少風は弱まったような気がしたものの、日差しも微妙で寒い。

結局、上野まで来た時点でそこからあえて自走する気にはなれず。折りたたみだと2分で袋詰めまで終わってしまいますからねえ。


年末年始は良い天気が続きましたが本日は朝からどんより。


サイクリングってほどではないですがかろうじて寄り道、スカイツリーを横目に。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロードでは初の和田峠挑戦。 | トップ | 氷点下の中をチャリンコ通勤。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ファット)
2014-01-10 21:37:52
こんにちは!
ご近所っぽいファットです。
3本ローラーを導入してみましたが出発前に五分ローラー乗るだけで実走にすごい影響が出ました。
かなりの距離を乗られているようなので効果は抜群かと思います。
試してみて下さ~い。
空気読めなくて申し訳ないです。
返信する
Unknown (kzym15)
2014-01-11 20:32:16
元荒川の猫溜まりや鳥とは微妙にわかります……。

それはともかく三本ローラーってワタクシにはレベルが過ぎます(笑)。

当方ビンディングペダルはおろかウエアも普段着のサイクリストですから。

ただ、ギア調整やポジションセッティングのできる高機能スタンドとしてリアのローラー台は興味深いです。

この冬はWindowsXP終了問題で新PC構築に予算を取られてしまいますが……。

なので、自転車の前のアップとしては、通勤時とかには、行きは家でスクワットしてから、帰りはホームから駐輪場まで軽くジョグ、で対応しております。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。