しば大 ブログ

★ 散髪屋 & かつら卸売り ★を営んでいます。

ファイトDO !

2009-09-22 | スポーツ
キックボクシングやカンフーとか色々取り混ぜたフィットネスプログラム!「45分」

飛んだり跳ねたり足を蹴り上げたり!
相当ハード!

ファイトDOの動きに体が慣れていなければ、
翌日、足腰がガタガタになってしまうように感じるが、
継続的に入れば、その動きに体がなれ、翌日、疲労感を感じないように慣れてくる。

力の配分をしっかりとイメージしていれば,怪我をする事無く瞬発力、体の切れが高まってくる!

最低でも1週間に1回は、このプログラムを受ける事は、
自分にとって大事なように感じる。
卓球のシャドープレイを45分間ぶっ通しで続けているような感覚でもある。
卓球の試合を多くしたとき、足腰に疲労感がどっとくるが、
ファイトDOで慣らしておけば、相当有効な気がする。

今日はクラブマネージャーの元気と参加者のパワーが満ちあふれていた!
自分も大分,元気を貰えた!ありがとう!
Fdo1


超近所の「たこ焼き屋さん」

2009-09-12 | うんちく・小ネタ
8月末に近所「60~70メートル先」のコンビニが閉店した事で寂しい気持ちになっていた。
近所のコンビニは自分の台所代わりのような感覚だった。

しかし9月に入り3件隣に美味しいたこ焼き屋さんが出来た。
その名は「たこ仙人」。
本日メニューの品の完全制覇を達成した!

メニュー
●たこ焼き
【素焼き】 8個入り 300円
 ソース、トッピングなしです。
【ネギマヨ】 8個入り 350円
 初めての方はまずコレ!オリジナルブレンドソース、しょうゆ、ゆずぽん酢、塩だれからお選びいただけます。

●焼きそば    400円
●ねぎ焼き    250円
●とん平焼き   300円
●仙人焼き    400円
●たこサンド   100円  ネギ入り120円

これから相当,お世話になるだろう。
もし可能なら、メニューに無い品とか作ってくれないかな~~!
現在のラインナップを見ると早く調理出来そうな回転率の良さそうなラインナップだ!
自分は,近所なので出来上がる頃に取りに行けば良い!

次は「しょうゆ / ゆずぽん酢」も試してみよう!





右上腕の腱鞘の状態!

2009-09-04 | 怪我
上腕の腱、筋力の状態を確かめるために、
ダンベルを持ち腕を前に伸ばし地面と平行になるように持ちます。
そして,左右の腕の耐久力を比較します。

先日,久しぶりに試してみました。
以前よりは重いダンベルで試せるようになっていますが、
まだまだ、利き腕の右腕が左腕に劣ります。
特にインターバルを置いて試したときなど,その差が明らかに出ます。

まだまだ注意が必要です。
自分にとって、この方法が状態を確認するのに解りやすい。
しかし、損傷部の限界の状態を確認する動作なので、
その確認動作で、少し後戻りする可能性がある。

先日も気を使いながら試したけど、
その後シャワーを持つ手が少し重くなってしまった。
頭を洗いシャンプーの泡を流すときによく解る。
歯磨きの動作も,少し重かった。
・・・やばぁ!・・・ 少し傷めたような気がする!

右腕上腕に激しく付加がかかる動作にはまだまだ当分注意が必要みたいだ!
090904