学長のひやかし

本(もと)はみな たれもの晒しの白木綿 
染めつよこれつ 末はいろいろ

ミニハイキング

2004年07月10日 | travel
 今日は早起きして、快速一村一山号で上州を目指す。
最近は昔の特急車が快速で利用できるのでありがたい。青春18切符
期間でないため難なく席が取れた。コーヒーをすすりながらかつて通った高崎線を上がる。

 高崎でおりて、後続の普通列車で前橋へ。これまた折り返し特急になる電車で特急車両。残念ながらグリーン車は開放されていなかった。

 前橋での小休止のあと、両毛線で伊勢崎へ。
ここでJRとお別れして、東武線へ。電車が通勤電車に変わりちょっと残念だが、農地が一面に広がりのどかな景色が続く。

 このまま帰るのもあれなので、太田で下車。ここから熊谷までバス…と一瞬思ったけれど金も用もないのでやめる。まっすぐ本線を下るのも退屈なので小泉線経由を選ぶ。小泉線では地元の女子高生が熱心に化粧と男の話に花を咲かせている。どこに行っても中高生の品のなさが目立つ世の中だ。

 東小泉で乗り換え館林へ。珍しく居酒屋仕様に当たる。東武動物公園まで行ってくれたらといつも思うが、かなわぬ夢だろう。いささか待ったり空間を楽しみ、館林から一本でかえった。