学長のひやかし

本(もと)はみな たれもの晒しの白木綿 
染めつよこれつ 末はいろいろ

Lake the swan.

2004年12月29日 | travel


中禅寺湖にて



  それは、昨日の忘年会の帰りに拾った2枚の切符であった。
本来ならば都内に出かけるはずだったが、急遽変更して日光中善寺へ向かうことと相成った。

 当日の快速は帰省シーズンと重なり、結構な乗車率だったが北千住から乗ったこともあり
無事座れた。東京にいるうちから車窓は雪景色で通いなれた道も新鮮に思える。

 日光に着くと、さらに雪。駅前からバスに乗り、中善寺温泉へ。
途中噂のいろは坂を登ったが、ヨシコが言っていたとおりカーブがスゴイ!バスや車に酔う人には
決してお勧めできない場所である。

 約50分で中善寺温泉に到着。折り返しにあまり時間がないので駆け足見学。
まずは近くの華厳の滝。行っては見るものの、エレベーターに金を取るらしいので即退散。
東照宮といい、金取りすぎ。
 続いて中禅寺湖。こちらも近い。雪景色といいコラボでなかなかいい景色である。
雪のせいか、観光客もまばらだがそれがまた静かでいい。紅葉シーズンは最高なんでしょうな。

 さて、再びいろは坂を下山して10月に行ったやしおの湯へ。時刻表を調べて
安良沢でバスをうまく乗り継いだ。今日はお一人なので、ゆっくり2時間つかる。秋はもみじが
きれいだった露天風呂も、すっかり雪景色。まさにおちょこで一杯やりたい光景だ。
 
 すっかり温まったところで、日光市内に下山。酒はすでに購入済みなので
行きつけのスーパーでつまみを購入。当初の予定では、ポテトチップなどのスナック系に
しようと思っていたが、ここは奮発してシースーと洒落こむ。雪の影響からか、おそろしいほど
売れ残っていたのが印象的だった。

 最後のしめはやはり居酒屋快速。酒を片手にシースーをつまむ、まさに至福のひとときだ。
しかも東武日光で乗ったのは私一人で、新鹿沼までは車両貸切という贅沢さ。年末のお礼メール
を打ちながら家路へ向かった。



勇敢な行動

2004年12月15日 | boyaki
 
 ●ドンキ・ホーテ火災事件。

 まだこれからの若い命が犠牲になり、ほんとに痛ましい限りだが
殉職した店員さんはなんと初期消火やいったん避難したあと、逃げ遅れ
た客がいないかどうかを確認するため店内に戻ったというではないか。
 
 最近の日本は、自分のことばかり気にしているいわゆる自己チューが
あふれかえっているが、店員であるという責任感から自分の命を犠牲に
してまでもお客様を心配して、危険な場所へ戻る。頭では分かっていて
も、早々できることはないだろう。3人のご冥福を祈るとともに、勇敢な
行動を称えたい。


 さて、個人的な話になるがドンキの存在はいまいち推奨できない。確かに品数豊富で
深夜までやっている便利さはあるが、近所への騒音、周辺道路の渋滞、そして何より
治安の悪化を招いているようにならない。以前一度深夜に入ったことがあるが、
チンピラ、暴走族風の男や水商売風の女がワンサカいた。必ずしも全店がそう
いうわけではないが、ドンキの存在で街の治安は悪い方向に向かったという感
じがする。消費者は便利ばかりを追求するが、物のあふれるこの世の中少し不
便な状態でもいいではなかろうか。
 コンビニ、スーパー、弁当屋…、今の世の中、深夜だろうが正月だろうが一年中
街の明かりがついている。「いつでも」という概念は、消費者にとっては
ありがたい話だが、人影が減ることをいいことに強盗やいわゆるたまりを誘発し、
少年少女達を非行に導いているようで仕方がない。
 多様化の時代で、様々な生活スタイルのがあるのは分かるし、夜中の客層を得
たいという気持ちは分かるが、いろんな意味で、もう少し24時間営業は減って
もいいのではないかと思う。昔の商店街方式のように20:00閉店22:00就寝という時代
が帰ってこないかと、おじさんはひそかに願う。

思い起こせば13年。

2004年12月14日 | boyaki
 
 今日で、私の音楽芸歴は13年目に突入した。
実際のところは、初めて大きな合奏の参加したという意味で
あえてこの日を原点としている。

 初めの頃は練習(特に朝練)もろくに参加せず、まったく上達せずに
先輩からはほとんど見捨てられていたもの。しかしなんやかんやで、
出世したり降格したりといろいろあってようやく一人で商売できるようになったものだ。

 いまでこそ相棒は変わってしまったが、音楽そのものは継続している。
一昨年はリバイバルブームにのり苦しくも昔の相棒に復帰をしたもんだ。
ひょっとしたら、大学の時に楽器を買っていなければ今頃はもうとっくに引退して
いたかもしれないが、まぁそれも何かの縁、冷やかしながらも可能な限り細々とや
って行きますかな。とりあえず、リバイバル中国語か・・・




先生あのね、今日初めて特急スペーシア(M102-4)に乗ったよ。

乗ってよかったのか、悪かったのかは知らないけれど…。





されど15円

2004年12月11日 | boyaki
 同じ系列のスーパーなのに、場所が違うと使い勝手が違うものだ。
家の近くにも同じ系列のスーパーがあるので東京からの帰り道に、夕食を買いに寄ってみた。
 しかし、うちの近くでの割引になる時間にもまったく値段は落ちず、ついにタイムアップで
諦めて店を出たら、そのとたんにやり始めやがった。しかも、買った鶏肉が豚肉として
うちこまれ15円も多くとられていた。

 郷に入れば郷に従えというか、住めば都というか、同じ系列の店でも場所によっては
勝手が異なるということ、またレジの打ち込みには目を凝らすことだ。多くとられた15円は人生の勉強代
ということにしとくか。





 
 8114F 成増駅

東武野田線から奇跡的に都会へカムバック。





7年ぶりの値上げ

2004年12月09日 | boyaki


5002F 区間準急中央林間行き 東武鉄道新田駅


○関東私鉄3社7年ぶりの運賃改定(日刊工業新聞)

※リンク切れの際はご了承ください。
 
 東京急行電鉄と東武鉄道、小田急電鉄は来年4月をめどに小幅な値上げを行う。
東急は初乗り10円値上げ、小田急は逆に10円値下げ、3社とも普通運賃はほとんど
変わらないが、定期券の割引率が低くなる。

 こんな時代に値上げは確かに痛いけれども、東武、小田急は複々線工事
で混雑率が緩和され、朝の糞詰まりも解消されつつあるのでいたしかたなしか。
おそらく、数年以内に今回値上げに参加しない会社も実施するのではないかと思う。


バカと呼ぶのももったえない奴ら達。

2004年12月08日 | boyaki
 
また、バカな大学生が現れました。


○亜細亜大学野球部員集団痴漢事件
(毎日新聞)

 亜細亜大学の野球部員5人が、JR中央線車内で20歳の女性に集団で痴漢をしたという話。
前回の国士舘大学サッカー部部員集団レイプ事件から、まだ日がたっていないというのに
こうしたした性犯罪が再び起こるとは、開いた口がふさがらない思い。

 性犯罪における私の人権を無視した見解は、前回の国士舘の事件の時に述べているので
そちらを読んでいただければ幸いである。今日は別な観点から分析をしてみたい。

○妄想が現実に現れるとき

 以前読んだことのある「ケータイ・ネット人間の精神分析」(小此木 啓吾/著 、飛鳥新社、2000.12)
にも書かれているが、人間が抱いている妄想を現実の物としようと行動に出たときが一番危ないという。
かつてあった、西鉄バスハイジャック事件や全日空機ハイジャック事件、奈良小1女児殺害事件などがその顕著な例であり、今回は系統こそ違うものの症状は似ている。
 おそらく主犯格の人間は、パソコンやアダルトビデオから痴漢というシュチュエーションに刺激され、
性癖が現実世界に出てきたものであると予測される。人間誰しも自分では気づかない裏の一面(異常な性癖、変態性)があるといわれるが、多くの人の場合はそれに気づかず死を迎えるという。しかし、近年
パソコンや携帯電話の普及でそういったダークな才能を開花される人間が多く、それにより性犯罪が増加していると考えられる。いずれにせよ、そうした妄想世界で留めておかなければいけないダークな部分を隠しきれない人間が急増しているのはまぎれもない事実であろう。


○見掛け倒しの学生

 先生や教授の話をテレビや本で読むと、多くの人が「最近の学生は幼稚になった。」
と言っている。こうした教育現場に携わらない一般の我々にも、最近実感できることで
はなかろうか。
電車の中で走り回る中学生、公共の場で周りの空気を読めない高校、大学生。街へ
出れば見掛け倒し(体格は年齢平均以上、精神は平均以下)の人間が多いことに気づかされるはず。
 これも先述したIT機器の発達が原因ではないかと考えられているが、分析していた
だけでは、こちらの我慢はもたない。そこで私のような古臭い考えを持つ方は、そうした見掛け倒しの人間に対しては、

見かけ年齢-3

という判断方法をお勧めしたい。簡単に言えば、中学生ならば、小学生、高校生ならば中学生、大学生
ならば高校生と、学年を一段階下げて相手を見る方法である。そうすれば、彼らの行動にしても納得した態度で臨むことができるであろう。要するに、現代の学生は見掛け倒しが多いので大人な人は、それを踏まえた上で接していった方がいいだろう。

○問題学習能力、行動予測能力

 今回の事件について疑問がある。
①似たような性犯罪が近い日付で起こっているのに、何も感じず犯罪を続けたのか。
(ネットやブログ上で無数にネタにされているのを目にしていないわけがないだろう。)

②もし万が一、発覚したときに自分の家族、恋人、先生、学校、部活などの反応が予測できなかったのか。
(自分には守るべきもがあると実感しなかったのか。)

 これらの答えは、題名に上げた2つの能力の欠如が関係しているに違いない。特に現代の若者は後者の行動予測能力の欠如が著しい。公共の場での非常識な行動、最近はやりの出来ちゃった結婚、周りの大人に対して些細なことで切れ暴力や殺人にはしるなど、その行動をした後の自分や廻りの反応、変化の状況をまったく考えずに行動する人間が多い。ちょっと考えれば、冷静に対処できるのにそれができない。つまり性欲や怒りなどのダイレクトな感情に、制御なくそのまま反応してしまうというサル並みの脳構造になってしまっていると考えられる。受験科目に熱中するのも結構だが、本当に人間として大事な物を学ばず大人の年齢になっている人が多いのではなかろうか。

 いつものようにまとまりのない文章になってしまったが、今回の一件で国士舘大学や亜細亜大学の
関係のない学生までバカのレッテルをはられ、大変不幸に思う。今回捕まった学生達は、この事件でどれだけ多くの人間の期待を裏切り、傷つけてきたかを実感し、反省していただきたいものだ。
 

残念!!をはやらせたのはみのもんたが先です。

2004年12月04日 | boyaki
 
 今夜は、今はやりの「アンタの神様」(12月4日放送)のお話をしますか。

○長井秀和
 よくぞ言った!あびる優のこと。
私の中でトップクラスの芸能人で、まったくもってこんな奴がテレビ画面ことが許せない。
(何でも母親が元芸能人だそうだ。)とりあえず胸クソ悪い。
 最近は同期の芸人のパクリをネタにするのが主流になっているようだが、いろんな番組も出ているし、
京浜急行の広告キャラクターにもなったのでまだまだ安泰か。

○波田陽区
 今一番売れている芸人ではなかろうか。
CD,DVD,書籍と売れるうちに売っておけといわんばかりにいろいろやっているようだ。
 そういえば昨日乗った、普通会津高原行きの車内にいたマロニエ医療福祉専門学校のオナゴ達が
波田陽区のものまねをしたあとに言った言葉、

「波田陽区って、今年限りだろうね。」

おっしゃる通りです。


 そういや、最近あんなに売れていたダンディー坂野やテツ&トモも
NHK以外すっかり見なくなったな・・・。最近の客は熱しやすく冷め
やすいから、芸だけで食い続けていくのは至難の業だろう。これも大量
消費社会の影響だろうか・・・。




8552F またお会いしましたねぇ…。

この行き先で撮って見たかった。


ところで、栃木でよく聞くマロニエって何だ?



強行軍

2004年12月03日 | travel



61201F 新大平下 名義上は会津鉄道所有



 昨日夜乗った普通会津高原行き(新栃木始発、2両)でのこと。
近くの居酒屋に前から6~7人の中高年小団体がやってきた。どうやら都心からの冠婚葬祭の帰り
らしく準急電車から乗り継いで、なんと終点会津高原までいくのだという。
 準急が浅草を出るのが17:30くらいで乗り継いで会津高原に着くのが21:00過ぎ。
なんという強行軍だろうか。確かに快速はとっくの昔に終わっており、そうせざるおえないのだが
東武動物公園から先は会津高原まで各駅という気の遠くなる旅路だ。ご苦労なこって・・・。
 でも、格好が何とも昭和を感じさせるレトロな感じで、普段ではあまり聞けない
フグスマ弁がわだすにとって、何とも心にしみた。ひさしぶりに何だか旅している気分を味わえた気がする。福島に乾杯!

問題発言をします。

2004年12月02日 | boyaki
 
 これからよった勢いで、人権侵害、問題発言をします。
言論の自由を主張し、一切の批判、中傷は受け付けません。

○国士舘大学サッカー部15人、15歳女子レイプで逮捕。
 
 またこの手の集団レイプ事件が起こった。
しかしこんな時代だから、別に驚かないし、不思議とも思わない。
 私の個人的な意見だが、スポーツをやっている学生で一番中途半端、いい加減な存在
はサッカー部であると認識している。(これには一部の純粋に頑張っている学生さんは
ひとくくりにして申し訳ないと思っております。)
 よく電車の中で、部活帰り、スポーツ帰りの学生や子供たちに出くわすが
だいたいマナーの悪い人間のかばんを見るとサッカーをやっている人間が多い。
かばんを通路に投げ出す、着メロで遊ぶ、大声で卑猥な話をする、今まで不愉快にさせられた
ことは数知れない。たまたまかもしれないが、サッカーをやっている人間に対する偏見は著しく悪い。

 それはそうと、早稲田大学に続きこうしたおバカによる性犯罪があまりにも多すぎる。
しかしこれは勇気を持って訴え出た被害者のおかげで明るみに出た氷山の一角
にすぎないだろう。実際には明るみに出ない数倍の事例があるに違いない。

 現代社会のような性情報が錯綜する社会に、性欲をコントロールできないような、こうしたサル以下の人間達には、もっと思い制裁が出来ないものだろうか。私が常々考えていることに男なら去勢、女なら膣縫いという厳罰を考えている。性犯罪の再犯率は5割以上といわれおり、今後も再犯,初犯を含め性犯罪は増加傾向をたどるだろう。これは、現代人の脳みその退化、性情報の氾濫などが考えられるが、もはや個人の意識の問題でしか扱えない域まできていると思う。そこで、男なら一定回数の不合意性交渉をしたもの、女ならば一定人数の子供を理由なくおろしたものには前記したような厳罰を下した方がいいと思う。人権を無視した大バカ発言であることは重々承知しているが、このままでは性犯罪、虐待の増加bに歯止めがかからないだろう。不幸な子供を作らないためにも、そろそろ何らかの対策を立てる時期に来ているのではなかろうか。

 今回の事件で一番悪いのは、言うまでもなく男達であるが、
女の方も充分に警戒はできたはずである。若いうちは男に囲まれる
シュチュエーションが予期されるならば、あらゆる対策をするのが常識であろうが
それをしてない、警戒してないところを見ると、男をなめているか、期待族の一種だと
思われても致し方ないだろう。自業自得と思われても何にももいえないのではないか?
 分別のあるオナゴならば、あらゆることを想定して行動が出来るはずである。
その点、早稲田の事件も今回も被害者にもある程度責任があったのではないかと疑問にも思う。

駄文につき失礼。

意味不明

2004年12月01日 | boyaki
 
 どうも汽車の中で、自転車の鍵を落としたらしい。
落し物なんてそんなもんだが、まったく心当たりがない。
しょうがないから駅から家まで押して帰ったよ。警察に見つかったら
ぜったい、職質な光景だ。しかし意味不明なのが、路駐した場所の近くの
自販機周辺で110円拾ったこと。
これで新しい鍵でも買えとの、天からのお情けか。 





8552F 西新井駅

これは今日の写真でないけど、今日もあった。
8127Fと今日から仕事始め。熱い!