さて、餃子 おでんの次は お刺身をって事で訪れたのは
居酒屋たかまさ
あの「酒場放浪記」でお馴染みの 吉田類氏が昨年訪れたお店。

まぁ、地元民に愛される 正統派の居酒屋よ。
広い座敷もあるので、歓送迎会や打ち上げなどと よく利用させてもらったもんよ。
日本酒は三笑楽を頂いたわ。

お刺身盛り合わせ。

間違い無いね。
これからが美味しい 岩がき。

ぷるるんと、クリーミー。 口の中は 一気に海。

アタシは昔、岩がきをバケツ一杯食べて 胸やけで数日苦しんだ経験の持ち主。
そのトラウマがあって、今じゃ岩がき1個食べたら もうご馳走様って人間になれました。 お陰さまで。
日本酒2本目は「成政」

げそ刺しを もらったよ。

コリコリして美味しかった~。
蛸のあたまを 味見させてもらう。

この日は木曜だったけど、結構お客さんいっぱいだったわよ。
「酒場放浪記」で紹介されてからは 県外のお客さんが増えたらしいわ。
喜ばしい事ね。
空洞化が進んでいくこの街中で、いつまでも赤提灯に灯を燈し続けて頂きたい。
我々 呑ん兵衛の道しるべとして 是非とも煌々と! それが願いです。
大将や、お兄ちゃんと楽しくおしゃべりしたら…
さー、 次行ってみよー!
つづく…
(はよ帰れや! って声が聞こえなくも… ない。)
居酒屋たかまさ
あの「酒場放浪記」でお馴染みの 吉田類氏が昨年訪れたお店。


まぁ、地元民に愛される 正統派の居酒屋よ。
広い座敷もあるので、歓送迎会や打ち上げなどと よく利用させてもらったもんよ。
日本酒は三笑楽を頂いたわ。


お刺身盛り合わせ。

間違い無いね。
これからが美味しい 岩がき。

ぷるるんと、クリーミー。 口の中は 一気に海。

アタシは昔、岩がきをバケツ一杯食べて 胸やけで数日苦しんだ経験の持ち主。
そのトラウマがあって、今じゃ岩がき1個食べたら もうご馳走様って人間になれました。 お陰さまで。
日本酒2本目は「成政」

げそ刺しを もらったよ。

コリコリして美味しかった~。
蛸のあたまを 味見させてもらう。

この日は木曜だったけど、結構お客さんいっぱいだったわよ。
「酒場放浪記」で紹介されてからは 県外のお客さんが増えたらしいわ。
喜ばしい事ね。
空洞化が進んでいくこの街中で、いつまでも赤提灯に灯を燈し続けて頂きたい。
我々 呑ん兵衛の道しるべとして 是非とも煌々と! それが願いです。
大将や、お兄ちゃんと楽しくおしゃべりしたら…
さー、 次行ってみよー!
つづく…
(はよ帰れや! って声が聞こえなくも… ない。)