京の町では
「先の戦争は?」 「応仁の乱!!」
らしいのですが
私の住む町では
「先の戦争は?」 「承久の乱!!」
と、なりますのでご注意下さい。
もちろん大きく絡まれてしまったから
その戒めに残る言葉なんでしょうが
その時からずっと生き続けている生き物が居るって事が
何やら面白いものですね。

この木を除けば300年以内の木しかなそうなので
ピカイチ銘木って事になりますね
伐倒される神木の多いこの時代にも負けず
頑張ってはりますです。
しかし、先は解からんですよ~
おまけ

私らの町って
渋谷の語源地でもあります

あまりにも違い過ぎますが・・
「先の戦争は?」 「応仁の乱!!」
らしいのですが
私の住む町では
「先の戦争は?」 「承久の乱!!」
と、なりますのでご注意下さい。
もちろん大きく絡まれてしまったから
その戒めに残る言葉なんでしょうが
その時からずっと生き続けている生き物が居るって事が
何やら面白いものですね。

この木を除けば300年以内の木しかなそうなので
ピカイチ銘木って事になりますね
伐倒される神木の多いこの時代にも負けず
頑張ってはりますです。
しかし、先は解からんですよ~
おまけ

私らの町って
渋谷の語源地でもあります

あまりにも違い過ぎますが・・