小さな酒屋の日記

京都の東山の麓に佇む酒屋の日常生活です

ビールの美味い寒さ

2018-11-30 23:00:34 | 日記
寒いので親の事考えて部屋を暖かくし過ぎたらビールが美味かった。。。



たまには真冬にビールでも!!

足湯復活を夢見ながら早くも眠くなりましたのでおやすみなさい。。



おまけ

お好み焼きとは!!



とは とは とは とは とは とは・・・ネマス

観月道長

2018-11-22 22:08:54 | 日記
今日は道長望月千年紀らしいので



特に意味は薄いけれど
しばらくゆっくり観月しました。



何かと年期・年忌・年紀の重なる今年はまさに大荒れ年になりましたが

八百歳祝も・・・



まあいろいろありますわね~

それにしても「いいやごりっぱ」(1185)でお馴染みの後白河さんゆかりの木は

830歳でもご健在でなによりでした。



文化観覧は春まで待とうホトトギス


今日バテ

2018-11-14 22:54:32 | 日記
今日は急に忙しくなりましたのでバテました!!



でも心地よい疲れなので久しぶりにブログをたっぷり書く気で
パソコンに向かったのですが・・・



パソの前では
座ったまま寝てしまう変な癖が付いている様で
頭の中はこんな様子^^



ぴょぴょ気分でぐっすり休みます。

おまけ

風呂より洗面所



我が家の特徴のひとつかも知れません。

もひとつおまけ

こんな古い記述が残る事から



だいたいこんな感じで許された時代なのかも知れませんね。



流行り下火の看板ですが

通じる人たちはしっかり大切にされている様です。


過去ブログ

2018-11-10 22:10:12 | 日記
最近はブログを書こうとするとすぐに寝てしまいますので
数年前の隠れ記事を少し書き直し、載せる事にしました。
あしからず。。。

裏の小屋を少し改修するだけだったのですが
思わぬ大掃除に発展してしまいました。



ネタに困った時の応急処置は
レトログッズ紹介にしています。



六つ子なのに五人しかいないおそまつ君とか
悪者なのにカッコいいメフィラス星人とか
ネタ切れ丸出しの紹介しか出来ません。

また掃除と改修が落ち着いたらしっかりブログを書きたいと思います。

そんなところで今日のおまけ

どんなのが出来ます?


御牧氏滅亡

2018-11-03 10:51:29 | 日記


何かと騒々が治まりませんので

今年の「便り」
長期見合わせさせていただきます。



m(_ _)m

そんな中、うまく身を忍ばせていた銘木^^



園児の頃、慣れ親しんだ大木だけに
何気に嬉しく思いました。

それと先日の清正餅の残り粉で葛湯を作りましたら



味は抜群の副産餅になりました!

その勢いから今日は歴史ブログを書きますのでよろしくお願いします。

まずは淀



天王山の戦いで明智軍の先陣を務めたのは御牧氏の一団だったのですが

淀は澱

「水を定めた」この地は、元々は「水の殿」の地でした。

水運の要所でしかも巨椋池の魚権や神宮御用達神饌の利権など
かなり以前から御牧氏と藤吉郎は交戦を繰り返していました。

御牧氏はこの戦いの敗北を最後に記録が無い事から
ここで滅亡(権離脱)した氏族の様です。



藤原氏御用達の要氏族だっただ事からも
全国規模にその影響が波及しました。

歴史文化に多少なりとも興味のある方は参考にして下さい

おまけ

名馬往来の幹線であった事から
一時期は東海道にも含まれていました。



残念ながら東街道にはなれませんでした。。