何かとバタバタ続きの日々が続いていたのですが
ほっと一息。。

休み休み片づけや整理清掃しています。

慣れない苦労を重ねた筍料理も

それらしい料理が出来ましたので
自己採点85点!!
(甘め)
そして長年謎だった地元の隠れ木の品種も
木人の本格調査の結果

白樫の可能性が高いとの事で
今後の参考にさせていただきたいと思います

白雪が似合うかな?
おまけ
最も多くの元号を生きた地元人の記録保持者は

弘化・嘉永・安政・万延・文久・元治・慶応・明治・大正・昭和
10の元号って凄いけれど
覚えきれなかったでしょうね
ほっと一息。。

休み休み片づけや整理清掃しています。

慣れない苦労を重ねた筍料理も

それらしい料理が出来ましたので
自己採点85点!!
(甘め)
そして長年謎だった地元の隠れ木の品種も
木人の本格調査の結果

白樫の可能性が高いとの事で
今後の参考にさせていただきたいと思います

白雪が似合うかな?
おまけ
最も多くの元号を生きた地元人の記録保持者は

弘化・嘉永・安政・万延・文久・元治・慶応・明治・大正・昭和
10の元号って凄いけれど
覚えきれなかったでしょうね