子供の頃は「富有柿(ふゆうがき)」を「冬柿」と思っていました。

でも今秋からの深々冷えは我が家で初めての
「春柿」を生み出してくれるかも知れません。
間引きの成果からしっかりと身が付き、
天敵カラスも繁華街の食い放題に集中している事から
我が家の柿は荒らし無く実り満々!!

東福寺アーモンドの初開花と共に

今後の楽しみにしたいと思います。
おまけ
「夏柿」と「東福寺アーモンド花」と「カブトムシ」ってのは

さすがに高望みし過ぎ?

でも今秋からの深々冷えは我が家で初めての
「春柿」を生み出してくれるかも知れません。
間引きの成果からしっかりと身が付き、
天敵カラスも繁華街の食い放題に集中している事から
我が家の柿は荒らし無く実り満々!!

東福寺アーモンドの初開花と共に

今後の楽しみにしたいと思います。
おまけ
「夏柿」と「東福寺アーモンド花」と「カブトムシ」ってのは

さすがに高望みし過ぎ?