中学生・三女子と 行った 嵐・デジコンの 感想です。
思い込み、たっぷり入っています。 すいません。(^_^;)ゝ゛
「 ほら! 三女子! 」
ワタシ達の席は 嵐から 遥か遠いスタンド上段だった。
でも、ワタシは 気球の話を 聞いて喜んだ。
そこは、気球が上がれば
「 ほぼ正面に 嵐が見える席 」かも、しれなかったから。
素敵な 嵐コンに 酔いしれて
気付くと もう、コンサートも そろそろ終盤。
ずっと、昔のコンサートで
ステージ横に 気球があって。
でも、それは、飛ばなくて。
ああ、セットの一部なのか。と、思っていたら
次の日
気球が 飛んだ。
そんな 思い出のある気球が・・
今、ステージ横に
気球や!
気球やで! 三女子!
やったああああ!
こちら側に出て来た 気球は 3つ。
翔ちゃん、にの、大野くん。
きゃあああああああ!
お腹から勝手に きゃ~!が、出て来て びっくりしたよ。(^_^;)
相葉ちゃんは 松潤と一緒に 反対側からだ。
スタンド上段に 沿って ゆっくり 3台の気球が 廻ってくる。
先頭は 翔ちゃんだ。
ファンライトを 赤に変えて スタンバイ!
笑顔で 手を振る 翔ちゃんが 見える。
笑顔で 手を振る 翔ちゃんの顔、が ・・・見える。
翔ちゃんが 見える
いつも テレビに映る 翔ちゃんが 近づいてくる。
テレビの まんまの、翔ちゃんが!
翔ちゃんが!
ZEROの まんまの 翔ちゃんが!
雑誌で見たのと 同じ笑顔の 翔ちゃんが!
翔ちゃんが~!!!!!
翔ちゃん、翔ちゃん、翔ちゃん、翔ちゃん、翔ちゃん
翔~ちゃあああああああああああああん!!
ワタシは 翔ちゃん担かと 思うぐらい必死で 叫んだ。
翔ちゃんが こっち見た! (*´▽`*)
翔ちゃんと 目が合った! (゜∀゜)
翔ちゃんが 手を振ってくれた! ( ゜Д゜)
翔ちゃんが ピースしてくれた! (≧▽≦)・・・・ような、気がした。
「 三女子! v(@▽@;) 今、翔ちゃんが、ピースして・・・」
「 すごい! 三女子! (>▽<)b 」
ありがとう! 翔ちゃん! ヽ(;▽;)ノ
「 三・女・子・に 」 ピースしてくれて。
それから、ニノに 必死で 手を振って
おーちゃんに 必死で 手を振って
相葉ちゃんを 気にしながら 松潤に 手を振って
相葉ちゃんに 必死で 手を振った。
心なしか、相葉ちゃんは 遠かった気がする。
ワタシの ウチワに 気付いて 手を振ってくれたような・・・・ 気もする。
にのも、おーちゃんも 松潤も 相葉ちゃんも
興奮しすぎて おぼろげにしか 思い出せない。
覚えているのは 先頭の、翔ちゃんの気球が 近づいて来る時の
体験した事ないような
高揚感と狂喜(常軌を逸するほど激しく喜ぶ事)。
と、テレビのまんまの 翔ちゃんの綺麗な お顔。
素敵なファンサービスを ありがとう、嵐 (T▽T)ノ゛
素敵なコンサートを ありがとう、松潤 (;▽;)ノ゛
にほんブログ村 いつもありがとうございます。
急に 寒くなりましたね、皆様、ご自愛下さいませね。
人気ブログランキングへ
久々に行ったら、ファンライトの演出もみたいし、
モニターも見たいし、遠くても、生嵐で見たいし・・・と、
キョロキョロ、忙しかったです。
翔ちゃんの 気球が 迫ってくる時の ワクワクを通り越した高揚感は
今、思い出しても 顔がニヤけるほど 楽しかった出来事です。
普通に暮らしていたら この年になって
あんなに 喜ぶ事は きっと、ないだろう・・・と、思うので
また、嵐のファンになって 本当に良かった! と、思いました。
相葉ちゃんの ソロも 想像を 遥かに超えて(笑)楽しいパフォーマンスでした!
もっと、隅々まで ちゃんと 見たいから( *´艸`)
DVDが とってもとっても 楽しみです!
33才は、可愛い 酔っ払い おーちゃんを ありがとう!
34才も がんばってね、リーダー! ( *´艸`)-♪
で・・・・ (^_^;)
特に プレゼントも ないので
最近、押入れを 片付けていたら 出て来た
1999年 7月 3日 当時5才の 長女子のお手紙を・・・
「 おかあさん げんきですか
ちょうじょこも げんきです。
うたお おしえて げましょうか。
ラララララララ・・・・ランラン」
記憶にありませんが、当時は 歌ってくれたんでしょうね。 (^_^;)
お手紙の隅には つたないウサギさん ( *´艸`)
本当、言われてみれば キティちゃん!
三女子、すごい、よ~わかったな!
ちなみに 左のうえは ピカチュウですね。時代、感じますね。
(^_^;)ゝ゛そして、もう一枚。
大き過ぎて 上手く、スキャン出来ませんでしたが・・・
「 長女子ちゃんが きました おかあさん 」
の、下に・・・
ジャ~ン!! Σ(・ω・ノ)ノ!
こ・・・(◎▽◎;)
小林幸子!? (゜Д゜;)
こ、こばやし、さちこ~・・・
残念~。
1999年 嵐、デビューちょっと前の
可愛かった5才の 長女子の お手紙でした。
おーちゃん、お誕生日 おめでとう!
にほんブログ村 丸ちゃんも、おめでとう!
30日は 知念くんも おめでとう!
人気ブログランキングへ いつも 見に来てくれて ありがとう ヽ(^。^)ノ
デビクロくん、観てきました~! ひとりで・・・( *´艸`)-♪
ホント、斗真くんが、カッコつけた役で(笑)
相葉ちゃんが いっぱいで♪ 幸せな映画で ございました。
早よせな、飛行機、出てまうで。
いや~! 良かったですね~!
最高でした!
もう、テレビの 相葉ちゃん祭りが 止まりませんね~!
夜更かしと、いい、相葉ちゃん かっこいい~!!
いつからか、ず~っと、相葉ちゃんの頬がこけてるのが気になってたけど
もう、それも含めて、カッコ良くなってる! (@▽@)
相葉ちゃん、めちゃめちゃ カッコイイよ! ( ;∀;)
もうすぐ、映画も公開だし、
どんどん相葉熱上がって来てます ( *´艸`)-
※ 夜会 ・・・櫻井有吉アブナイ夜会
※ 夜更かし・・・月曜から夜更かし
人気ブログランキングへ ぐうたら更新に お付き合い ありがとうございます。m(_ _)m
KDGA! ヽ(^▽^)ノ 体大事にガンバレ相葉ちゃん!
にほんブログ村
月9「信長協奏曲」を 見ていたら
高校生・次女子が 叫ぶ!
いろいろ、いい俳優さん、出てくるよね~♪ ( *´艸`)
社会人・長女子とは、ちょっと、趣味が 違ったけれど・・・ (^_^;)
「 ・・・あざいって読むんだ・・・。 (^_^;) 」
みんなで 楽しく見ています。
10月からの 月9 「 信長協奏曲(コンツェル) 」 楽しく、見ています ( *´艸`)
「 あ、あの子、出てるで!
あの、ほら! あんた、好きって言ってた・・・!」
「 間宮祥太朗!?」
間宮祥太朗くん・・・・ ニノちゃんの 「弱くても勝てます」に、
生徒役で出ていた 俳優さんで
それから、高校生・次女子は お気に入り♪
見ていたドラマに 脇役で出ていて.ちょっと、良いやん。
と、思った 若手俳優さんが
次のクールでも また、ドラマに出ていたりすると
と、自己満足に浸ったり
と、 勝手に 喜んだりしている。
ずいぶん前、相葉ちゃんのドラマや
おーちゃんのCMを 喜んだ日が 懐かしい。
「 もしかして、タケハン、出てる!?」
タケハン・・・?
珍しく、社会人・長女子(オタク)が テレビに 駆け寄ってきた。
ワタシと 次女子は 以心伝心
タケハン、って、
絶対、新しい俳優さん と、ちゃうよな。
・・・生きてる人間、でも、ないやろな。
ゲームの 戦国バサラだか、無双だかの、
「 竹中半兵衛 」
やって。(^_^;)
「 オー、ディー、エー、って、なにか、解る? (゜∀゜) 」
「 ・・・ってか、あんた、ODAって・・・」
政府開発援助( Official Development Assistance)の略やで。
翔ちゃんに 笑われるで (;一_一)
にほんブログ村 いつもありがとうございます!
今日は VS嵐SPだよ~!
楽しみだよ~! ( *´艸`)-♪
人気ブログランキングへ
中学生・三女子と電車に乗って、CDを買いに行きました。
嵐の新譜が 近所の小さなCDショップで予約出来なくなり
通販も 売り切れだったので
遠いCDショップで予約したからです。
CDショップは 大きなショッピングモールの中にあるので
ちょうど、服を 欲しがっていた三女子を 誘って行きました。
次女子が中学生の頃は
よく買物やランチに 行きましたが
三女子は忙しいクラブに入っていたので
そんな機会がありませんでした。
平日の放課後、 ( ワタシはパート後 )
それも わざわざ 電車に乗って
三女子と二人で 出掛けるのは初めての事でした。
ワタシ達は 広い店内を
気に入った服を求めて どんどん歩き回りました。
しかし、いくら回っても
( ワタシも 1回、来た事があるだけ)の
大きなショッピングモールの中では
三女子の気に入る服は おろか
それを 売っていそうなお店すら、
見つける事が 出来ませんでした。
あっと、言う間に 時間は経ち
6時半を 回ってしまいました。
そろそろ、帰らなければなりません。
( 夕飯は 家で 食べる予定でした。)
なによ。その、返事。
可愛げのない、反抗期、女め!
ワタシだって、こんな大人の服屋ばっかりと、思わんかったし。
安い可愛い服、ないねんから、仕方ないやんか!
こんなんやったら・・・・
自転車で 駅前の服屋 行った方が、良かった・・・・・
ついでやん。行こうや。
「 足、イタイから。」
ワタシは あんまり、お買物好きではない。
ので、三女子は いつも近くで 服を買うことが多い。
ここは 遠い、大きなショッピングモールなので
きっと いつもと違う
お洒落な可愛い服が たくさんあると思って、
( ↑ こういう予定だった。)
三女子も きっと、喜ぶと 思って・・・・
ワタシは 素直に 三女子に 謝った。
その後、
せめて お土産を と、思いましたが
買いませんでした。
不穏な空気のまま 最寄り駅に着き
「 お母さん、スーパー寄って帰る。
三女子、先、帰っていいよ。 疲れたやろ?」
ワタシ達は スーパーに 行きました。
「 アイス、買っていい?」
「 ・・・明日の、オヤツ 買ってもいい?」
「 あ、ビックプリンや!!」
「 プリンも、買っていいよ。」
わざわざ 電車に乗って行ったのに
結局、三女子の笑顔が 見れたのは
近所の行きつけの スーパーでした。
いろんな意味で、カワイイ娘だなあ。 と、思いながら
ワタシは 少し、不憫なりました。
にほんブログ村 いつも ありがとう ございます。(∩´∀`)∩
人気ブログランキングへ
デジタリアン♪ メイキングの最後、いいですね~( *´艸`)-3
もっと、もっと、何テイクも、見たかったですねえ♪