goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうたらの嵐

ぐうたら子(50代後半)のマンガ絵日記

平成30年8月30日

2018-08-30 | ペット と 嵐























ハーピバースデイ…♪







パチパチパチパチ・・・





    



お祝いされるのは 苦手みたいだけど、

素直に喜ぶ松潤も、素敵だと思いますよ♪

35歳、おめでとう!

  &金爆のじゅんじゅんも(´▽`)ノ お誕生日おめでとう!
にほんブログ村
   いつもありがとう♪
ペット絵日記ランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

who?

2017-07-09 | ペット と 嵐

 

「 お母さん、レイちゃん、目、腫れてる!」

朝、登校直前の、

高校生・三女子の言葉に ワタシは 面倒臭く 振り返る。





あんた、誰?







そこには、

思わず、そう、言いたくなる程、

顔が 腫れた レイちゃんが、いた。


いつから?

今日は、レイちゃんは さっき・・・

確か、30分ぐらい前? 7時ぐらいに

ワタシが 2階から、降ろした。








その時は、何もなかったと、思う。




・・・・(^_^;) いや、はっきりとは、思い出せない。



しっかりと、顔を見た記憶は、
ない。


でも、さすがに、こんな顔だったら、気付いたと、思うんだけど。


つい さっき、出掛けた次女子も 何も言ってなかったし?






写真では、判りずらいかもですが、

目の上下、鼻の上、口が、だいぶん、腫れてます。


蚊に刺されたにしては、多すぎるし、

何か 他の虫にでも、刺されたのか!?


一体、何の虫に!? (;゚Д゚)


ワタシは 恐る恐る、腫れた口元を触ってみました。




・・・痛くは、ないようでした。(;´Д`)-3



ワタシは 病院に行かなきゃ!と、思いました。







が、ツイてない事に その日、かかり付けの動物病院は

終日、お休みでした。


違う病院に 行くにしても 

まだ、9時の開院まで、時間があります。



ワタシは とりあえず、スマホで ググってみました。



アレルギー、歯周病・・・などが、原因として、出て来ました。




本当、たまたまなのですが、

最近、ワタシは レイちゃんの 歯磨きを始めました。




1日、1回 優しく、少し…ですので、

長年に渡る ワタシの(^_^;) 不摂生で付いた歯石が

取れる訳ではありませんが、


そんな、顔中が 腫れるほどの、

酷い歯周病に なっている様子はありませんでした。




では、アレルギー?








昨日、激安で買った 大束のネギ。

冷蔵庫に 入らないから 玄関に放りっぱなしだった ネギ。


今朝、6時前に 降りて来たら、

根っこ方が ちょっと、散らかっていて・・・。



あー\(◎o◎)/! 誰か 食べてる!!

どうしよう!




って、思ったんだけど、その白い部分は

3、4個だったかなあ・・・すぐ横に あって。




ああ、そうか、歩く所に、放ってたから

きっと、誰かが、踏んで 千切れたんだ!


やだな、うちの家族って ガサツなんだから!( *´艸`)-3




さすがに、犬も猫も、青ネギなんか、食べんわな。

あ~、良かった、良かった。(´▽`)ゝ゛


・・・って、朝、思った事を 思い出した。


(;゚Д゚)

 



レイちゃん、ネギ、食べた?





でも、朝は、レイちゃん、

ワタシが ネギ、片付けた後に 降りて来たよねえ?








スマホには アナフィラキシーショックには

急性と、遅延性があり、

遅延性は 何時間も経ってから 出ると、書いてある。



昨日の夜に 食べたのかな?



ワタシは 心配しながら スマホで どんどん、ググったけれど、



どっちにしても、病院が開くまでは どうしようもない。



レイちゃんは 顔以外には 腫れも 赤味もないけど、

やっぱり、かゆいみたいで、時々、

その辺に、顔をこすりつけたりしてる。




でも、息が苦しそうとかは、ないみたい。

本人も ビックリして 戸惑っているようにも、見える。


とりあえず、ワタシは 家事を片付ける事にした。



その間に、レイちゃんは

普通のおしっこをして、うんこした。



怖々あげた牛乳も飲んだ。




9時頃になると、少し、腫れが落ち着いていくように 見えた。


どこの、病院に行こうかな。

かかりつけの病院なら 安心だけど


知らない病院は 嫌だなあ~。と、思いながら



ワタシは、ダラダラと家事を 続けた。






10時ごろになると、


腫れが、広がったのか 治まってきたのか

朝のような、ボコボコは 無くなった。



ご飯も 食べた。





(その時は マシになったと、思ったけど

今、見たら ずいぶん腫れてる Σ(・□・ノ)ノ!)







10時半まで 様子をみたワタシは

病院には 行かない判断をした。





午後には、もっと、良くなった。


あ~、良かった、良かった。(;´д`)



レイちゃんも ビックリしたと思うけど

ワタシ達も 本当に ビックリした。


結局、そのまま、病院には 行っていないので

原因は わかりませんが、

大事にならずに、本当に、良かった。

   いつもありがとうございます。
にほんブログ村     

   あー、おーちゃんの映画が観たい。おーちゃんの映画が観たい!
人気ブログランキング



例の青ネギで 今日は ネギたっぷりお好み焼きだ!





ワタシは 青ネギが 大好き! 

美味しいもんね!



「クフン…」 レイちゃんが 最近、言うようになった 「ちょうだい」の鳴き声。




やっぱり、食べてたんや、青ネギ…(;一_一)

そして、今、ブログ書いてて 気が付いたけど、

青ネギの 下の方って・・・白い・・・。ああ・・・・(◎。◎;)

野菜だいすき






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい春

2017-02-25 | ペット と 嵐

 



この冬も いつにも増して ファンヒーターに

くっ付いていた 雅クンが






最近、少し、離れた所で 寝始めました。









この冬は 寒かったですね。







ワタシは ケチなので

ファンヒーターの 設定温度は 超節約温度・16度。






ホットカーペットも お約束の 激「低」設定。




動いている時は そうでも ないんだけど







じっとしていると






毛布を1枚、被っていても 上から どんどん冷えて来る。


でも、2階に 布団を取りに行くのも

暖房の温度を 上げるのも 嫌なワタシは


よく、そのまま、我慢して テレビを 見ていました。




暖房が なかったら 凍死してるんじゃないかと、

思いました。



ファンヒーターを 自分に 向けたら

上半身は 温まるんですけども





顔が バリバリ、
乾燥するのです。







寒い日 少し暖かい日 寒い日・・・と、

繰り返されながら



その日は 玄関の温度計は 「寒い日」の 8度でしたが、


ワタシは 前より 暖かい。と、思いました。







ワタシだけかな?

気のせいなのかな?

湿度のせいかな?







なんて、思ってましたが、

やっぱり、春は 
来てました。(´ー`)







年末だったか? めっちゃ寒い時に 蒔いた ネコ草です。

玄関の外に 置いてたら

いつまで待っても 生えて来なかったので

もう、諦めてたんですが…



ちゃんと、生きてた。 生えて来た! (T▽T)




ささやかな出来事ですが、心も温かくなりました。

        いつも ありがとー♪
人気ブログランキングへ



相葉ちゃんの 貴族探偵 買いました。

原作だと、相葉ちゃんのセリフは 少な目で
ワタシは ひと安心(^p^) なのですが、

テレビでは どうなるんでしょうか?

品が良いのか、天然なのか、

どんな貴族に 仕上がってくるのか、楽しみです。

でも、原作では 結構、女の人を くどいちゃったりするんですよね~。

・・・それも 含めて楽しみです。

   相葉ちゃん、体、大事に 頑張ってね! (´▽`)ノ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月28日

2016-11-28 | ペット と 嵐





ちょっと前、さっき、朝ゴハンを 食べた 雅クンが

また、ご飯をちょうだい。と、ねだって来た。



雅クン(猫)は しょちゅうそんな事する。


誰かが 時間差で ご飯を食べてる時なんか、

時々、可哀想になって あげちゃうし、

 なんか、食べてる! 食べてるやん!



ワタシの 気分によっては

「おかわり」が 出て来る日もあるので 当然だ。


          





雅クンは 何度か ご飯ちょうだい、と、言ったが

ワタシは 無視していた。


今日は、そんな気分じゃないし







朝、ちゃんと食べたやん。



「 食ーべーた! もー、ないの!」

ワタシは 雅クンに 強く怒った。






雅クンは 悲しそうな 顔をしたが、

ワタシは 無視して 家事を続けた。




もし、いつか、

雅クンが、ボケて 何度も ご飯ちょうだいって、


言ってても 

普通が こんなんじゃ、絶対、わからへんよな~。(ー_ー;)





なんて、心の中で 悪態つきながら 

ワタシは 洗濯を干そうと 2階に上がった。







そして、ワタシは 驚いた。








敷きっぱなしの ワタシの布団に 雅クンの ゲロが乗っていた。



それは、食べてすぐに 吐いちゃった と わかる物だった。



キャットフードは、原型のままに 水分は

布団と畳に すっかり染みてしまっていて


その時間の経過を もの悲しく、ワタシに伝えていた。





雅クンは 朝ごはんを

食べた直後に 全部、吐いてしまっていたのだ。


ネコは よく吐く。

そう言う事は、時々ある。

病気では、ない。と 思う。





だから、また、お腹が空いてしまうのだろう。


ワタシは なんでわざわざ、布団と畳に・・・と、

情けなく思いながら 
掃除し始めて、

そして、思い出した。







そういえば、雅クンは おかわりが 欲しい時や

「まだ、オレ、ご飯食べてないねん!」と、嘘をつく時は




なんだか、態度が 大きい。








そして、本当に 忘れられてる時は

寂しそうに 





エサ入れの前に 座っていたりするのだった。




そして、ワタシは 改めて 雅クンに ご飯をあげた。



そして、ワタシは 心から 

雅クンも しゃべれたらいいのに。と、思った。





そしたら、すぐに ゴハンも あげれたし








掃除も すぐに 出来たのに・・・と。


人気ブログランキングへ  
 
 ゴールデンボンバーの研二☆36才 おめでとう!

 そして、昨日はセクゾの聡ちゃん、19才、おめでとう!

 ゼウス見たよ~! ゴール、外しちゃったけど、可愛かったよ~!

 これから、たくさん ファンの人 増えるといいね!


にほんブログ村

そして、相葉ちゃん!

今さらですが、紅白司会、おめでとう! (T_T)

ちゃんと、ご飯食べて、寝て、体、気を付けてね!

好きで見る人、心配で見る人、興味本位で見る人・・・みんなの今年を

相葉ちゃんの 一生懸命の 笑顔で 締めくくってね!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリヲタベル

2016-09-25 | ペット と 嵐

 


特売の 鶏の胸肉を 蒸し焼きにして

スティック状に切って、レイちゃんにあげた。








レイちゃんは とっても 喜び、

 

 

 








せっかく、食べやすように 細長く切ったのに








一口で 飲み込むように 食べた。





日頃、あんまり、美味しい物を あげないので 

喜びのあまりか、

レイちゃんは すごく 急いで、食べた。

もっと、味わって食べたらいいのにと、思った。(^_^;)





ほら、急いで 食べるから。 (;´∀`)




大丈夫?






実は 正確な 声(音?)は 思い出せませんが

レイちゃんが 喉に 鶏を 詰まらせたらしい 声 を出した。




大丈夫?

どうしよう!?

瞬間、ワタシの脳裏に

幼児が 喉を 詰まらせた時の 処置が浮かんだ。





           
            


え? ど、どうしよう!? (@_@;)

ひっくり返した方が いいかな!?

慌てながら ワタシは とりあえず



レイちゃんの 背中を叩いた。





すると、すぐに、治ったようだった





あ~ 良かった、良かった。

大丈夫~?

と、ホッとしながら




・・・犬の背中を

ポンポンする日が 来るなんてね・・・(^_^;)

と、可笑しくなった。





にほんブログ村    そういえば、パワパラは 嵐 50枚目のシングルでしたね。

             50・・・感慨深い。そして、なんだか、めでたい気分。(´_ゝ`)ノ




2階で 用事を済ませて リビングに戻ると

レイちゃんが、ウンチの舞を 踊っていた。





ウンチは 上手に トイレにあった。



ご褒美牛乳 が、欲しい レイちゃんに

ワタシは 「ちょっと待ってな。」と、声をかけて

ウンチを トイレに 捨てに行った。 




戻ると、続きをしていた。



ワタシは、少ないウンチを 

また、トイレに 捨てに行った。







戻ると また・・・



お腹の 調子が 悪いのかな?と、思った。







そして、また・・・・


ワタシは だんだん減って ほんのちょっとになった 

ゆるウンチを トイレに捨てに行った。








今度は やっと、

すっきりしたらしい レイちゃんが いた。




(牛乳、飲んで 大丈夫かいな?)

と、思いながら、 (
ま、いいか・・・)

と、ワタシは 冷蔵庫から 牛乳を取りだした。





が、ふと、思い直し、牛乳を 置いた。
















ワタシは、レイちゃんの お尻を 丁寧に拭いた。




育児なんだか、介護なんだか わかんないけど

犬の お尻を拭く 自分に 苦笑い。




人気ブログランキングへ   いつも ありがとー (´ー`)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする