癖になります 半額めにゅ~

半額にプラス懸賞モニターでもっと節約生活がんばりましょ。これが癖になるんです♪

ぼくの一つだけ

2007年10月24日 08時30分49秒 | 今夜のおかずはなあに? 
息子は今小学校4年生。
国語で「一つだけの花」をただ今授業でやってます。
物のない時代に生きる主人公のゆみ子の「一つだけ
ちょうだい」と言う口癖や、出生したきり帰らぬ父親が
最後にくれた一つだけのコスモスの花。
父の帰りをずっと待ってる家の回り一面のコスモスの花。
短編ですが胸を打たれるお話です。

「ぼくの、私の一つだけ」と言う作文の宿題が出ました。
以下は息子の作文です。

『ぼくの一つだけ』  4年2組○○○○
一つだけと訊いてすぐに思うのは、おにぎりです。
母ちゃんのおにぎりです。公文が終わったら、友達と
自転車置き場で食べます。
公文から家まで自転車ですぐやのに、お腹が持ちません。
「仲良く一個づつ食べや。」
と、母ちゃんが、かばんに入れてくれます。
本当はもっと食べたいけれど、晩御飯の前やから一つだけ
です。今日も、友達と一つづつ食べました。
おいしかったです。

ちょっと嬉しい作文でした。

さて、先週末から久しぶりに寝込みまして。
熱でまして。筋肉痛かと思ったらかぜだったのね。
鼻の皮がむけるほど、テイッシュの山を作りました。
でも何日も寝込んでもいられない。
埃がうっすら積もってる!こうしておれないわ。
でも寒気がする。
私、考えました。
サウナスーツを着まして、掃除機をかけ洗濯をし、
汗をかいたら下着を取り替え、ちょっと横になり。
晩御飯を作ってはまた寝て。のどに湿布当てて、あった
かいお茶をふうふうしながら、湯気を何度も吸い込む。
サウナスーツは効果があるわぁ。
回復してきました。


さて今日からまた、がんばろう!!
なかなか皆様の所に伺えなくって申し訳ないです。
今日は老人ホームににボランテイアで行くの。
お年寄りに風邪引いた体では、行けないので
今日までに治したかったの。
さてさて、えいえいお~~~。
明日からは、暇になるの。
皆様の楽しい記事拝見にあがらせてね。


二八蕎麦完成

2007年10月18日 13時00分54秒 | 今夜のおかずはなあに? 
やっと出来ました。いえそばと毎日、毎日、格闘し。
毎日毎日、昼は蕎麦を食べ。
やっとこさ、出来た二八蕎麦です。

肩凝ったぁ。
腰が、ひざが。

TAKARAのいえそば、水回しはとっても役に立ちます。
一番難しい粉と水をあわせることを、ハンドル一つで
してくれるので、非常にありがたいです。
小さな塊になっていくのが速いし、楽!

が、その後、こねるのは、自分の感覚。
8割のそば粉が、重い。
そば粉はグルテンが無いので本来くっつきません。
水の分子とそば粉の分子をくっつけてるのです。
そのためにも、しっかり力を入れて、腰をすえて
こねねばなりません。
やっと、こつが「わかりかけて」来たところです。
登山にたとえるなれば、頂上はまだ雲の上。
登山口で、リュックを背負ったところです。

そしていえそばですが、、、、。
伸ばすローラーと、カッターは女性には使いにくいです。
もともと定年退職したお父さん向けに商品だからでしょう。
まわすハンドルが短いの。か弱き女性にはパスタマシーン
のほうが使い安いです。

ともかく、やっと形になりました。
作りたては蕎麦の香りが嬉しいです。

出来たら、ドット、疲れが出たわ。夕方は整骨院に
行って来ます。体中が、いたいねん。
皆様、後で、伺わせてくださいね。






いえそば

2007年10月13日 08時54分23秒 | ママのおもちゃ
ついに買いました。
TAKARAトミーの「いえそば」家庭用そばうちメーカー
タカラトミー 家庭用簡単そばうちメーカー いえそば

長いこと、欲しかったのよ。
あの、あの、薫り高い蕎麦屋の味を家でも、と願い続けて
早、5年。
信州で蕎麦道場にも行ったけれど、既に打ってくれてる
蕎麦を切って、ゆでるだけ、だったし。
和菓子教室の横のテーブルでやってた蕎麦教室は、
まるでマカロニのような蕎麦を何時間もかけて6対4で
作ってるだけやったし。(大変、生意気ながら、あれで
月謝払う人がいてることに驚いたし。)
NHK教育テレビの蕎麦うちも録画して、がんばったし。
それでも難しい、ニ八蕎麦。
できない!
そば粉はパサつくので、パスタマシーンで切るのは無理やし。
重たい蕎麦の包丁は、怖いし。
うどんやパスタ、中華麺は出来ても、ニ八蕎麦は、作れない。

ところが、この前、テレビででやってたの。
この開発者のめがねのお兄ちゃんが、くるくるハンドル回して
番組が終わる間に、蕎麦が完成しちゃってるのよ。
細い長い蕎麦が出てきてるの。
その瞬間、携帯を握り締め、検索開始。
あった、あった、あったあ。
しかも送料無料で、定価よりはるかに安い♪
注文した次の日に、届く早さ。
ああ、ネットって最高。


「いえそば」チャン、どうぞよろしくね。
ようこそ我家へ。
あなたは、これから、『玄庵』って呼ぶわね。
私が最も尊敬してるお蕎麦屋さんの名前です。
説明書を読んで、今から、蕎麦修行です。


張り切る私の横で、冷ややかな家族。
「試作品は、いらんで。完成したら、食べさせてくれ。」
と、パパ。
「ほんま!毎日蕎麦は嫌やからね。」と息子に念押される私。

それはそうなんですけれどね。
当分、一人きりのお昼は、蕎麦だわ。
修行あるのみ、がんばります。



一匹のハエ

2007年10月12日 10時09分29秒 | う、、、、、
今週、私を悩ませた一匹のハエ。
ついに、ついに、退治しました。
ああ、すがすがしい、我家!

ほんまに苦労してん。ううう、、、

何でハエが居座るねん??

今年の暑さは異常で、蚊も真夏は出てきませんでした。
9月半ばから出てきました。裏庭の草がなくなって徐々に
いなくなってきましたが。
乗馬場でも、今ごろハエが活動し、馬たちのご機嫌が悪いのよ。
我家にも月曜日に一匹のハエが登場しました。
どこから入ってきたんだろう。
見つけては、窓を出て行くように仕向けて、「出た!」
と思っても、なぜか、まだいる。

すぐさまトイレは勿論、洗面所、キッチンも、漂白剤で消毒し、
このにおいで出て行っただろうと思っても、まだいる。

火曜日、蚊取り線香を玄関、キッチン、リビングに一斉に焚き、
2時間部屋をいぶしたの。
人間ですら頭が痛くなる蚊取り線香よ。
これでいなくなるだろう、って思ってたら、甘かった!
まだいてる。
しかも腹が立つのは、食事中にも現れないのに、よりによって、
寝てるときに耳元に止まったのよ!
ぎゃぁ~!
夜中、大捕り物したけれど、逃げ足も速い。

水曜、隣のおばちゃんからコックローチを借り、
天井にとまった瞬間、シュ!!
でも効かない!何で??あないにでかい気持ち悪いゴキの殺虫剤よ。
私をあざ笑うかのように、ぶ~ン、って私の顔に突進してきたのよ。
ぎゃああ~~~~!まるでホラー映画のように怖いやん。


たかが、一匹、
されど、一匹。
これがひじょ~~~に、うっとおしい。

木曜日、私はついに薬局へ。
ハエ取り紙でも、何でも買い込むわ、と勢い良く出向いたのに
季節商品のため、売ってません、、とのこと。
ならば、と郊外のホームセンターに行き。ついに買いました。
キンチョ-ル。

「いい?冷静にね、知らん顔して、止まったらかけるのよ。」
家族会議しながら、出てくるのをひそかに待って。
台所に、リビングに、洗面所に、それぞれ出向き、握り締めて、
待ったの。
待ったの。
なのに、出てこない。
出て行ったのかな?
出て行ったんちゃうかあ?

今朝、いつものように、家族を見送ってたら、居たぁ!
ここで会ったが100年目。
慌てず騒がず、ゆっくり、キンチョール。
天井に向け、シュ!
あっけなく、ぽとりと奴は落ちた。
が、落ちた場所が悪い。
何で??洗濯機の裏に落ちるねん。ぅぅぅ、、、、
最後の最後まで私を困らせた奴。
洗濯が終わるの待ちかねて、うんしょうんしょと洗濯機をどけ。
ほんまに重いねん。
ほこりだらけの洗濯機置き場の片隅でついに見つけた、生前の姿。
テイッシュぐるぐる巻きにして、南無阿弥陀仏。
はあ~~やっと、ハエとの戦いが終わったわ。
ああ、疲れた。
洗濯機の下も美しくなったし、今から洗濯層も掃除しましょ。

ハエには、キンチョール。よく効きます。
早く買えばよかったわ。

紅葉

2007年10月10日 09時00分25秒 | 晴れときどき和菓子
お菓子教室でした。
行ったとき既に先生は、土台となる羊羹を粒あんで
作ってはりました。
「先生、私にもやらせてくださいな。」
火に掛けて練って練って。
出来上がった羊羹を型に流して冷やしてると、皆様が
いらして。今日も和気藹々、楽しいわ。
さて、上の浮島を作ります。
少量で薄く延ばして蒸すのが難しいわ。
そして練りきりで色つけた紅葉を型に抜いて。
先生が練りきりも作っておいてくれてたし
色もつけてくださってたの。
それだけ下準備していただきながらめっちゃ難しくて。

ぬいた型に合わせて、練りきりを入れるのは、至難の技。
肩凝った、疲れた~~。

もう2度と作ることは無いと思うけれど。
お皿の上で紅葉狩り。

目指せ!匠の味!

2007年10月09日 07時52分46秒 | 今夜のおかずはなあに? 


連休も終わりですね。
今日、上のおばあちゃんもやっと熱が下がったと、嬉しい報告を
娘さんから頂戴しました。
このところブログを休んで、と言うより、蕎麦修行をしてました。
歩いて10分の住宅地にぽつんとある小さな蕎麦屋さん。
何、食べてもおいしいねん。
月に1度は、通います。このところバタバタしたので、晩御飯は
ここで。2日続けてお願いしちゃったわ。
取材拒否のお店なので、お名前出せないけれど。
ほっこり、ゆったりできるお店です。

最近、おもうねん。肉も好きやし、イタリアンも寿司も好き
やけれど。やっぱ、日本食や、、、。おだし、器、盛り付け。
全ての調和が、料理やねんな、、、って。
京風のおばんざいに出会うと、ときめきます。
大人の店で、ゆったり、主人も私も大して飲めないので、
1本のお銚子でさしつさされつ、ちびット飲んでは、
季節のおいしい料理を一口。
目で楽しんで舌で堪能し、おいしいねって言い合える。
そして最後にお蕎麦。
夫婦でよかったなって思えるときでもあります。

ぁ、忘れてました。息子も、公文の帰りに合流です。
天ざるの大もりで。
息子は、最初何口かは蕎麦だけの味を楽しみ、そして、
天ぷらを一口。そばに戻ってちょっと塩をふり、
食べるの。半分まで食べたらわさびを載せ。そして最後の最後に
つゆをつけるの。
息子の食べ方は大将が、いたく感激してくれるのよ。

私と主人は、これ、すだちそばが、おきにいり。

この蕎麦湯がなんとも濃厚で、めっちゃおいしい!
10人も座ると一杯の店ですがゆったり設計。
蓮向かいにすわってはるご夫妻とも語り合い。
次第にお顔なじみが増えていくのも楽しいわ。

ン、で、挑戦したくなるの。
すだち蕎麦をぜひぜひ覚えたい。

毎日毎日、だしを取ってました。
昆布は利尻産、鰹は土佐の3年もの。アクセントを出すための
さば節は、鹿児島産。
だしは良く出来たと思うねん。
白醤油にみりん加えて、おいしい!って
自画自賛しながら、パパに味見で出したら、NO!
「これは鴨南蛮のつゆの味や、甘過ぎる。」
上のかいの入院してるばあちゃんに、もって行ったら
ごくごくって飲んでくれたんよ~。嬉しいわ。

ですが、う~~~,そばつゆとなると難しい。
このすだち蕎麦は、冷たくいただくのがおいしいの。
良く冷やしたそばを加えたら、だしが薄くなるの。
濃すぎず薄すぎず。
だしをしろ醤油だけで、飲んだときにすだちと鰹の香りが鼻の穴から
香り立つ感じがしなくては。

作り続けて3日目。やっと、おいしいつゆが出来ました。
すだちを、絞って、香りを立たせ、さらに、輪切りを乗っけて。
グットタイミングで、すだちが、本場から届いたのよ。
ほかにもおいしいおうどんも沢山頂戴したの。
今一番はまってるときにいただけるなんて、めっちゃ感激。

パパも息子も、店のすだち蕎麦の味や!って言ってくれたわ。
店の蕎麦は半透明で美しいのやけれど、、、
家で出来る限界は挑戦したわ~~。

このお店の味をせっせと通って覚えたいなって思う今日この頃です。

白餡で紅葉

2007年10月03日 09時19分49秒 | 晴れときどき和菓子
母がお皿を作りました。
もう7年入退院を繰り返してる母ですが体調の良いときは、
こうして、陶芸も楽しんでます。それが嬉しいわ。

形見になるかな?
と、言うので、「100まで何が何でも、そばに居ってもらう!」
高らかに宣言しました。
今度は漬物入れるつぼを作ってね。あれもして、これもして。
私は母をこき使います。
まだまだしてもらいたいことが一杯あるン、おかあちゃん。
寝込んでる暇ないで~~。

濃い緑のお皿に、合うかしら?
紅葉のおまんじゅうを作ってみました。
素人は、色をつけたあんこに粉を混ぜたほうが作りやすいの
ですが。そうすると、口当たりがよくないの。
あんこのまま、挑戦を。
これが難しいです。修行あるのみ。
あったかいお茶が恋しい季節になりました。

ってお茶飲んでると、電話。
我家には良く電話がかかってくるの。電話だけでなく、
「ちょっとあんたぁ、居てる~?」って裏庭で声がよくします。
近所のばあちゃんたちです。
風邪引いた。腰が痛い。から、花が咲いた、孫がこうした、
嫁が、、、、。まで話はいろいろ。
一人暮らしの方も多いし、ご家族と一緒でも、昼間は一人
のお人も多いの。
お年よりはせっかち。思ったときがしたいとき。待てないの。
花植えたい!って思うと、もうその事しか頭にないのよ。
うちの母もそうですが、、、。
私でよければ、いつでも、どうぞ。
花や、漬物を喜んでくれはるのが嬉しいよ。


で、昨日の電話は、もうビックリ!
「あんたぁ、、医者連れてってくれんか?」
3階のばあちゃんからでした。
お母ちゃん、留守番お願いね。
2,3日前から風邪気味だったので、お蕎麦とかお届け
してたんだけれど、どうも声がおかしい。
熱が39度もあるの。ふらふらでうまく歩けないの。
すぐさま、道の向こうの先生に電話して、お連れしたの。
おんぶしても軽い軽い。その軽さになきそうになったわ。
体は火の様に熱いのに、手足は冷たいの。
かわいそうに、、、、しんどかったよね。
ご家族にお電話して、きはるまで待ってました。
おでこ冷やしてる間にも、ばあちゃんは手を離さない。
「すまんなあ、、」って言うのよ。
あやまらんといて。もっと我まま言うてね。
点滴の間もしんどそう。
大きな病院に行って入院してもらうことに。
娘さんが来るのが早いか、タクシーが早いか、思案してたら、
娘さんがいらして。
ばあちゃんがほっとした顔した。良かったわ。
「あんたぁ、またきてくれるかぁ?忙しいのに悪いけど。」
行くよ!私はいつでも暇、ばあちゃん安心して。明日から
病院に行くからね!

ばあちゃんが退院して帰ってくる頃にはコスモスが裏に満開に
なってるから。楽しみに帰ってきてね。
「楽しみにしてるわな。」
タクシーを見送りました。
早く退院できるとええなあ。

娘さんは、お一人が東京。もうお一人は、バリバリの
キャリアウーマン。タイミング悪く出張だそうで
私が、今日、明日、つくことにしたの。
明後日からは、休みを取るっていわはったの。
幸い今母も体調良いし。私も母や祖母のときにいろいろな方に
助けていただいたので、ご恩返しの真似事します。
ちょっと2日ほど、ブログやホームページお休みしますね。
また、皆様のところにお伺いさせてね。

エリンギで松茸の味。

2007年10月02日 09時03分56秒 | 今夜のおかずはなあに? 
今年も雨で途中で運動会は終わり、今日、続きが行われます。

第一回目の土曜のお弁当はこれ。

普通でいい、質素で良いって言うからさ、ごくごく平凡なの。
後はまき寿司に、おにぎりにヤクルトにフルーツだけ。
昨年はすごい家族の間で食べたから、息子は普通を強調したの。
左は、フライパンもって来ててその中に、お好みが一枚。
後、一個のりんごを4人で分け合う小食な一家で。
右は、マクド、後ろはコンビニのおにぎりだけ。
だったのよ。
その中でお重で食べてる我家は、息子には、???だったらしい。

土曜は、パパの誕生日でもあったので夜は但馬屋さんを
予約してたの。だから今年は量も控えめで。
息子は夜に備えて、昼は殆ど食べないのよ。うふふふ。
母の弁当も食べなさいって言うても、頭の中は
イチボに三角上バラで一杯だった様子。
今年は、仲の良いお友達とご一緒。
皆さんお料理自慢のお母様で、生ハムにメロンや、ステーキに
手作りケーキまで飛び出すの。


で、息子が言いました。
「次は豪華にしてね。」
はいはい、ころころ変わる奴です。

今日のお弁当は、これ、マツタケ「風味」のお弁当。


実はエリンギ。
エリンギは歯ごたえが良いから好き。
まず醤油を表面に塗って、こんがり焼くの。
茶色になって来るでしょ?焦げ目も香ばしいし、マツタケ
に似てくる。ちょっとバーナーであぶると直それらしいのよ。

だしは、こだわります。
奥尻産昆布と、土佐の3年物の鰹、薩摩のさば節で、たっぷり。
洗ってざるにあげたお米はこしひかり。
そこに刻んだ大根入れて。
薄くスライスした、エリンギを並べ、準備はOK.
さて、3号のご飯に、永谷園のマツタケのお吸い物を
2袋取り出し。このおだしに溶くの。
そしていらない麩やのりを漉します。
お釜のスイッチポン。で、おいしいマツタケご飯になるのよ。
外国産のマツタケよりエリンギのほうが歯ごたえが良いよ。
香りは、永谷園さまさまやのよね~~~。

おかずは有り合わせ。
仙台の塩たん。おからで作った肉団子風。
きゅうりの浅漬けにトマトに、高野豆腐。
玉子焼き。

玉子焼きこそ、こだわりを。
たっぷりのだしを加え、甘目が好きな息子にはみりんを。
さらに裏ごししてから焼くの。
裏ごしって和菓子でよく使うのですがお料理にも使うと
素人でも料理屋の味に近づきます。
冷めてもふんわふんわの玉子焼きになるの。

さ、これ持っていっておいでよし~~♪
ママも後から見に行くからね!

10時からの運動会の続き。楽しみやわ。