癖になります 半額めにゅ~

半額にプラス懸賞モニターでもっと節約生活がんばりましょ。これが癖になるんです♪

息子の料理教室♪

2006年03月30日 22時11分45秒 | 今夜のおかずはなあに? 


お昼前に息子がつくしのはかまとりを。
つくしは昨日摘んだもの。洗って一晩水にさらすの。アクや胞子が取れて
はかまも取りやすいです。
その後水にもう一度さらし、さっと湯通し。重曹入れてもいいの。
さて、炒めましょ♪ごま油が熱したらつくしいれて味醂醤油砂糖。
そこに少し昆布茶の元。で、できあがり。
ごまを振ると直おいしいわ。心を込めて盛り付けを。
名づけて「つくしの甘辛ちゃん。」息子の得意料理です。



今日は馬場の裏山の竹やぶでたけのこを掘りまして。

誰かがもう掘ったらしく一ケしかゲットできなかった
らしいわ、泥だらけ。って言うより馬場の裏山はおが屑だらけ。
洗濯の前にローラーでとるのに苦労したよん。
それでも、息子は大満足です。
取立てなので、そのまま茹でて、焼いてみたの。
焼くとほんまに香ばしいわ。
木の芽を添えて、でもわさび醤油が最高よ。
春の香り。
頂き物のわかめの酢の物に、白菜の漬物。
それに、半額でゲットした、桜海老をてんぷらに。
さくさくしておいしかったよ。


今朝は早起きしたので、無性にお菓子も作りたくなったの。
桜の花びら入ようかん、後、今さっき桜のクレープ風ケーキも
作りました。
明日も食べるねん♪
よかったら、かあさんの手からも見てね。
デザートの材料費、600円ほど。
晩御飯は、ほんまお安いの。250円ほどの晩御飯。
これでええのかしらうふふふ
日こそ皆様のところにもお伺いしたいなって思ってます。
いつもいらしてくださってありがとう。

桜さくらぁ

2006年03月28日 17時03分25秒 | 今夜のおかずはなあに? 
昨日(3月27日)、うちの裏の桜に一つだけ花が咲いたの。
馬場の桜も、一本だけ満開。
で、桜の開花お祝いご膳。


って言うと聞こえがええですが、実は洗物が増えるんが邪魔くさ
かった。こんなときは松花堂の器が役に立つのよ。
頂いた古代黒米にそばのみと緑豆入れて炊いて桜の花を散らし。
(赤米より黒米のほうが綺麗な赤になるよ)
はもは初物。うれしいわぁ、はも大好きやねん。
明石沖より直送、夕方5時ですでに半額380円でゲット!
梅肉でたべるんがすきやのよ。
いかなごの釘煮は義姉作。生姜が利いておいしいわぁ。
これは義姉の得意料理。
それに大豆の炊いたの。(土曜に炊いたらまだ残ってるの)
菜の花のおひたしにしらす添えて。
メインは、鶏肉のあんかけ、桜ソースで。
白菜、しいたけ、菜の花を白だしで煮て、蒸した鳥とあえただけ。
仕上げに土筆と桜で春を彩って。
後は白菜の漬物に、わかめと、玉ねぎのお澄まし。
これで3人で600円かかってないです。
食卓には、和紙のマットを敷いて。この日曜日に、お墓参りの帰りに
奈良に足を伸ばして、和紙のお店で見つけたの。
で、パパが言うには。『料理屋さんごっこはもうええです。
桜も土筆ももうええです。ごく普通のんが食べたいです。』
文句多いわねえ。妻子が楽しく季節楽しんでるのに、何を言う?

なので、今日(火曜日)は、特価のなすび。
なすびのてんぷら。なすびの煮物。半額のミンチでマーボーナス。
6本で100円。嵐と雷の中、息子と病院から帰ってたらね、
露天の八百屋さんが、最後や、買ってて!
うフ、得したわ。
本日は、300円かかってへんわぁ。これでええのか、我家の食卓。




土曜日は、菜の花が安かったの!ざるに山盛りで、100円
菜の花のおひたしに、菜の花としいたけや玉ねぎに、ごぼうにと
、てんぷらに。後は菜の花をベーコンと炒めたり。
(それでもまだ残ってるのでお漬物作ったの。)
それにいつもの白菜の漬物。
なのでこれも500円かかってへんわ。

日曜日は鉄板で。
息子はボーイスカウト。私たちは、主人の父母のお墓参り。
なので、特価の99円の山芋摩り下ろして
半額の桜海老と混ぜて昆布だし混ぜて、さっと茹でた土筆と、
さっと塩出した桜で焼いたの。
綺麗でしょ。甘い香りなのよ。

キャベツの千切りに、ソースをかけて食べたいって言うので。切っただけ。
後は、玉ねぎと豆腐一杯の味噌汁と白菜の漬けもんと土筆の佃煮と。
義姉にもらったいかなごを。日曜日も400円ほどの晩御飯。
我家はいつも質素なのだぁ。

桜色うどん

2006年03月25日 08時15分03秒 | お粉こねこね
終業式が終わっていよいよ春休み。
なので、今日は桜色うどん。
中力粉300g、強力粉100を振るって混ぜて。
梅酢は自家製、桜の花びらを刻んでちょっと混ぜてます。
冷やしたつけだれはかつおを大目。


粉100gに対して水は50弱。塩が5グラムが基本。
我家は塩は入れてないです。こねて、混ぜて。
ジップロックに入れて寝かせるだけ。


夕方息子が、踏んで、3ミリまで伸ばしてくれたよ。
包丁使われるとひやひや。3折にして5ミリ幅に切ろうね.
幼稚園のときから時々してると、最近は、一人でも上手に出来る
ようになってきました。



後は、蛍いかの沖漬け。1パック半額の280円でゲット。
春やねえ。一度海に光る蛍いかを見てみたいです。
甘くて大好き。
それに、熊本特産の桜肉。トロ馬刺しって言う名前。
桜の開花宣言半額セール、やん、うれしい!!
マイクで放送してて、人だかりが出来てたので行ってみたの。
これもキャンペーン期間中、半額で400円でゲット。
馬刺しのイメージが変わったよ!うん、霜降り!
これ、おいしい~~~~。

後は我家の庭のほうれん草をおひたしに。
ちょっとつくし入り。
頂いたモズクを酢の物に、白菜の漬物。
1000円弱の晩御飯♪
桜色に染まって、楽しい春休みにしましょうね。

土筆と桜のパスタ

2006年03月23日 12時04分03秒 | 今夜のおかずはなあに? 

今日は息子のリクエストで、土筆と桜でパスタにしました。
ニンニクとオリーブ油でパスタを炒めそこに少しだけトリュフ
ソース。頂いたソース冷凍してるの。隠し味に入れると
桜の甘い香りがより引き立つように思うの。
シメジとしいたけも入れて。

息子はご機嫌斜めで帰ってきたの。
いつものように手には土筆。それにハムスターの次郎のために
クローバー。
学校の斜面にもこの時期は一杯土筆が生えるんですって。
「何してるの?」とある女の子が言ったそうで。
「土筆や。桜と一緒にパスタにしたらうまいねん。」
と息子が答えたら、「やだ、気持ち悪い!」
って言われたんだって。あっは~♪そうかもね。
「土筆や桜なんて食べるもんじゃないよね。」
「赤米と一緒に炊いても綺麗し、食べたらうまいで。」
「やだぁ、花、食べるんだって。他に食べるものないのお?
たーぼ君ちおかしいよ。信じられない。貧乏なの?」
ン、で何人かに変、変って言われたんだってさ。
でもうちの担任は、こういう言葉に対しては、叱らない。
ここで息子が手を上げたら、暴力だとすごい剣幕でやって
くるんだけれどね。言葉で人を傷つけることも怖いけれどなあ。
世間は広い、だからこそ小さいうちから見聞を広めなさい。
そして「無知の知」を知れと、教え諭すのがほんまの教師やと
私は思うけどね、この一年、あの人には苦労したわぁ。
毎年、父兄から必ずクレームが来ることも先日知ったわ。
6年の生徒から「卒業式に出なくていい、俺等世話して
もらってへんから』とボイコットが起きたなんて。
それ以来高学年は受け持たず、2年専門とか。
明日で終わりと思うと、ほっとするわ。

腹立てて帰ってくる道で、親友のO君が言ってくれたそうです。
「気にすなよ。あいつの店(その女の子の家は食堂)は、そんなん
ないんちゃうか?あいつ等、桜餅もきっと知らんねんで。葉っぱ食う
よな」「おう、あれ、食うもんやで。」
「な、桜と土筆のパスタってどうするん?」
で、教えてあげたんだって。「僕結婚式のとき桜のお茶飲んだんよ。
ママに作ってって言ってみる。僕もそれ、食べてみたい。」
で、一緒に土筆摘んで帰ってきたとかで。
息子の秘密の場所をO君にも教えてあげたんですって。ぅフフ♪
O君ちは、土筆は卵とじにするとか。それもおいしいよん♪
ランドセルの中も、つくし一杯!泥も一杯。

息子よ、母は思います。
ええやない?言われてもさ、人それぞれの価値観です。
居ますよ、これから先の出会う人にもいろいろな人が。
知ってる人は知ってるんです。
だから謙虚に、何でも、好奇心わくわくで、トライしてね。
タンポポも蓬も、韓国では日本とはまた違った料理をするとか。
そういう機会がこれからあるならば、何でも食べてみてごらん。
食文化にも歴史があり、いやそんな理屈よりも、その国の人と、
また日本でも行った先の地方の人と同じものをおいしいと、
にっこり笑顔になれることは仲良くなれる最短の道ですよ。

も一つの収穫は、たけのこ。
今度はO君が秘密の裏山に連れてってくれたんだと。
とんがった所は掘ってもあかんそうで。土がその周りだけ軟らかい
そこを狙うんだとか。
早速湯がいてお刺身に。
お友達の家の山椒の葉を頂きに行き、白味噌で混ぜて。

本当はたけのこを取るのは禁止されてます。ごめんなさい。
いけないことよ。でも竹やぶの中で育った男の子で
たけのこを掘ったことのない方が不思議だと思うの。
府の管理の方、少年の間の猶予期間と、大目に見てやってください。
泥だらけで満足そう。
ですが、息子よ。学校からまっすぐ帰ってきてよ。
いつもの道で待てど暮らせど帰ってこないから心配したよ。
後はシーチキンとトマトのサラダ。
スープはコンソメで、玉ねぎと人参たっぷり。
デザートは和菓子を。かあさんの手から久々に更新です。

桜も家で塩漬けしたもの。
しいたけシメジ、などで、今日は500円かかってないわ。

つくし

2006年03月22日 15時52分33秒 | 今夜のおかずはなあに? 
裏庭に小さな命。土筆が今年もはえてくれました。
神様から春をいただいてる気持ちになって食べてます。
ありがとう、我家に生えてくれて。

どうしても食べていただきたいお友達のお顔が浮かんで
せっせとはかまとり。春をおすそ分けしたい気持ちになるの。
日持ちのする、佃煮にして、お届けを。



最近うどんを極めようと。
燻製はもう当分いらんよってパパに言われちゃったので。
今日はかきあげカレーうどん。
カレーうどんには、絶対玉ねぎ。そして人参。
ごぼうは少なめで、季節のつくしをかきあげにしてみたの。
あっさりした昆布だしには、てんぷらを入れると
コクが出て甘さがまします。
カレーうどんの透明な琥珀色を目指してるの。
20日も作って、今日22日もカレーうどんです。昆布のだしが
あうのか、それともかつおのほうがあうのか、
はたまたブレンドか?
どの配分でスパイス入れたらよりさっぱりするのか?
奥が深いわぁ。
うどんは大分極めれたと自負してるの。寝かす時間がポイントね。
おいしいカレーうどん目指します。

今夜はこれ。
玉ねぎ大目、ねぎ大目。具はシンプルにそれだけ。牛肉は
霜降りで。雨の日は半額が早いわ。
グラムあたり980円が半額。300gゲット。
てんかすもいりません。くず粉がまろやかやわぁ。
生姜をちょっと添えて。
「ママ、カレーうどんはもうええからね。」
まだ極めたいねんけれどなあ。


宝塚ホテル

2006年03月18日 09時50分17秒 | たまには外食
タカホで、ちょっとお茶してから、帰りましょ♪
パパは幸い、帰りが7時半になるというし。公演は4時に終了。
いつものようにあわただしく電車に乗らなくてもすむわ。
宝塚ホテルは、いつ来ても落ち着いてええわぁ。
ベルばら公演限定のお茶いただいて。
カフェドショコラ♪ばら模様のカップが大人やぁ。
息子は、いつものようにいちごのショート。
宝塚は永遠よね。

さて、土曜日は、お好み焼きで済ませ。
日曜日はお友達がいらしてくださったので京都でお食事を
月曜日は、京都の女将さんがお土産に下さったおそばを頂き。
湯葉と、ほうれん草などのおひたしで
火曜日は、お友達とお肉を食べに行き。
水曜日は、あっさりこんにゃくをポン酢で。
野菜タップりを梅ソースで。
木曜日は、燻製を。お茶漬けでわさび添えて。
金曜日は、鳥の燻製を、チャーハンに混ぜて。
このところ、燻製ばっかり作っては食べてるので、
家族に非常に評判が良くないです。でも後ちょっとで
おいしいのできそうなの。こるとそればっかりなのよね
私の悪いところですが、、、
家で食べるときは、1000円いない。守ってます。

春うらら2

2006年03月16日 19時44分16秒 | お庭で遊ぼう

パンジーは、園芸素人の私にはありがたいわ。鉢から溢れそうに
咲いてくれてます。団地の階段横に、ぽつぽつと置いてるの。
皆さんが喜んでくださるのもうれしいわぁ。
裏庭でやっと会えたよ、つくしさん。今年は土筆が遅いの、
目を凝らして裏庭毎日眺めて、
3月11日に初めて摘んだの。何年か土筆料理して気がついたこと。
一日水にさらしてから、はかまを取って、さらにもう一晩水にさらし
てから調理したほうがあくが取れておいしいわ。
勿論重曹で、さっと茹でてもええのやけれど。
丸4日かけたほうがおいしいわ。
今年一番は、あるお友達に。せっかく大阪にきてくださったの、
何が喜んでくださるかしら?
ささやかですが裏庭の春を召し上がっていただきたかったの。
お友達には日持ちのする甘辛煮を。

まだ収穫量が少ないのでてんぷらにしています。

それと今年どうしてもしたかったものは、菜の花畑。
途中で間引いて、てんぷらやおひたしにせざる終えない狭い庭。
ですが、私の心の中は、広い菜の花畑のつもりなの。


チューリップはお部屋の中で育てたので早く花がついたの。
なのでお庭に。ブルーデイジーちゃん、クロッカスも花盛り。
クリスマスローズもまだまだ綺麗です。
春の庭第1弾は満開。4月になればまた様変わりしてくれるかな?

大阪の夜

2006年03月15日 15時00分15秒 | 今夜のおかずはなあに? 
大阪にお泊りやした折には、ぜひぜひ、ここのお肉を食べて頂きたいの。


炭火焼肉但馬屋さんは、いつもながら、お客さんが待って張ります。
かがり火も今日も夜空に映えて。
平均待ち時間が2時間ほど。
予約したほうが我家の好みのお肉を置いておいて下さるの。
総料理長の毛利さん、店長の中島さんに、今日もお任せで。
5Aのお肉は、焼いても勿論おいしいけれど最初は刺身で頂くのが
最高よん。臭みがないので、いただけるんだと思うの。
肉刺し、たたき、ユッケなども出していただいて。
お勧めのイチボ、鞍下ロースも店長自らが焼いてくださって。
片面は香ばしく裏はさっとあぶるだけで、わさびで食べるのが
我家は大好き。
ここのお店は、たとえバイトの子でも、一人一人がきびきび実に
生き生き働いてるの。その姿を見るのも気持ちがいいのです。
たまにしか行かない我家にもちゃんと好みのものを出してくださる。
この店でおもてなしの心を学ばせてもらってます。ありがとう。
このお店と知り合えてうれしいわぁ。
昨夜は店長さんがええこと教えてくれました。
「男はなかなか母親にありがとうやごめんといえないものです。
ですが、自分の親に産んでくれてありがとうと、言える様になってから
お客様一人一人にありがとうと言う時の重みが違ってきました。」
この言葉の重みを私も今、心に刻み付けています。
帰りに店長さんから思いがけず、頂きました。


このチーズケーキ大好きやねん。いつもありがと~~~♪
クラージェのおいしいねん。車までしかいけないところにお店があるので
近くて遠いの。感動やわぁ。


ミナミもそぞろ歩いて。

パパが必ず立ち寄るのが二鶴さん。茶巾寿司は、ミナミに出た次の朝の
我家の定番です。残念ながら名物ばあちゃんは天寿を
全うされました。しかし、女将さん、若女将ともども、今日も朗らかで
にぎやかで。「ィやあ、大きくならはって!幼稚園卒園のころ以来や
なあ。」2年ぶりに行った息子のこともしっかり覚えててくださるの。
めったに夜にであるかない息子のことまでその頭脳コンピューターに、インプット
されてるのが、すごい。
さりげなく、(このさりげなさを、いつも見習いたいと思うねん)
チョコレートまでくださいました。
いつもすみません。ここのん好きやねん。うれしいわぁ。

神戸一番館のボームダムール。りんごの蜜とほろ苦いチョコのハーモニー。
作っていただいてる間に、話も弾み。
老舗にアグラかかずに、敷居を高くもせず気さくなのがミナミのほんまも
のの老舗やなぁ。
その間に一言も語らず、奥で黙々と茶巾寿司を作り続ける親父さん。
古き良き時代からの守り抜いた味が、そこにあります。
3ヶ月行かないと異邦人になるめまぐるしいミナミ。
老舗の料理屋さんが、まさかと相次いで廃業する中で
ここは、ずっと変わらないでいてほしいです。
今日もおいしいわあ~~~。

京都ぶらぶら

2006年03月14日 09時02分09秒 | 関西の味


お口に合うかしら?といっても有名料亭や、お茶屋さんなんてとても
ご案内できない先祖代々の庶民の我家。お知り合いが京都にいらして
くださったので、父の愛した鳥鍋屋さんをご一緒してまいりました。
本家鳥初さんは、本能寺近くにあります。いちげんさんも、入れます。
でも予約したほうがベストかな?
奥まった廊下をくねくねお部屋に。
白いスープはとろりとしておいしいの。息子は乳飲み子のときから
ここのスープが好きです。仲居さんもびっくりだったの。
鶏がら、(だけでなく身入れて
、だしとってると思うの、そこにもち米と昆布。)ここにクコとか、
高麗人参にんにく入れるとサムゲタンになると思うの。
寒い冬には、我家は時々このスープを真似て作るの。
体格が良くて、180センチもあった父が
小さな丸いちゃぶ台の前で背中丸めて、鳥をふうふうほおばってた姿が
座敷を見たら思い出されます。

食後のデザートは別ばら。
今度は主人が、お得意先様と時々行く、北山通りのお菓子やさんへ。
ここは大阪の阪神百貨店でも売ってるの。なので、あんまり何が何でも
京都のここだけで食べたって言う感じはしないのですが。
桜のマカロン。この時期だけのお菓子です。
桜のお酒がちょっと入ってて、中は木苺。
ちょっと大人の味だわ。



春うらら

2006年03月10日 16時10分58秒 | お庭で遊ぼう

この冬は厳しかったです。やっと我家の庭にも春。
順不同で、カメラに収まった花たちからご紹介を。
桜草は、昨年買って冬の間うちに入れておいたら咲いてくれました。
マリーゴールドは、雪に埋もれて凍死しちゃったって
心配したの。また花が咲いてくれてうれしいです。
シクラメンはじか植えでも元気。株が大きくなってくれました。
スミレちゃんは、毎年春を告げてくれます。
デイジーは、キリシタン大名の襟元のような花、
これも昨年からほったらかし。
葉牡丹ちゃんいまだ元気。



びおらちゃ、パンジーちゃんたちたちは、毎年さいてくれます。
壁飾りにも楽です。なでしこちゃんは寒さに強かったです
この赤い花?名前がわかんないけれど雪にも強かったわ。
下のけしに似た赤い花。あなたはどなた?柔らかい花びらが素敵
裏庭の梅ノ木。窓開けるといい香り。
水仙も今年もやっと出会えました。


花かんざしは今年も綺麗。隣の紫ちゃん、あなたはだあれ?
初恋草は強いわ。その横のハンキング、これも長くいてくれてます
赤や黄色がうれしいぷりむらチャン。
ちんちょうげも今年はまだつぼみ。
ノースボール、こぼれだねからどんどん繁殖中。
まだまだ一杯春の花。
一見まだ土がむき出しで殺風景に見える庭ですが日ごとに
花盛りになりつつあります。



桃の節句♪

2006年03月03日 17時25分18秒 | 今夜のおかずはなあに? 
あかりをつけましょ ぼんぼりに。
今日はどこのスーパーでこの曲が流れてます。
ですが我家は相変わらずの有り合わせ。
古代赤米を、ちょっと混ぜてご飯炊いて、鳥そぼろに。
ミンチが半額だったのよ♪
ごぼうにしいたけ、こんにゃくも刻んでことこと。
混ぜたら姉妹で、おいしいの。
人参とはんぺんで、桃の花のつもり。
それに方抜いたときにあまった人参で、ポテトサラダ。
お吸い物は、こんぶとかつおだしで。
赤い桃は、ごま豆腐に紫蘇入れて。白色ははんぺんで。
わかめと一緒に吸い物にしただけ。
後は漬物。それでおしまい。
しいたけにわかめは頂き物。助かります。
今日は520円で出来あがり。


今日はお雛様の和菓子のリベンジ。
昨日よりは可愛く出来たかな?http://tabonohaha.blog28.fc2.com/かあさんの手からに乗っけてます。

雪が舞うほどの寒いお雛様ですが、お皿や、テーブルの上は春でいたいな。

ひな祭りイブ♪

2006年03月02日 23時26分52秒 | 今夜のおかずはなあに? 

明日はお雛様、とっくに女の子と呼ばれてないおばちゃんの私
ですが、ひな祭りは妙にわくわくします。
うちは女の子が出来なかったので、私は主役よ。
とばかりに小さな雛人形飾り、(かろうじて一度嫁に行ったので
いまさら他に嫁に行く心配もこの年になったら
もうないので3月一杯飾っています。)お皿もお雛様。
4月に入って桜の皿と交換するまで出し続けております。
ン、で、ひな祭りイブの今日は、寿司飯をひし形にしてみたの。
我家は有り合わせ。青海苔、卵、梅肉の色変えてみただけ。
桜の花をちょっとのっけて。
菱餅の形の寿司飯の周りは和菓子でお雛様。のつもり。
頭に浮かんでもそれが実際に作れないわ。餅は非常に難しいわ。
来年まで、実践あるのみ、来年はもっと上手に作れるよね、きっと。

後は適当な晩御飯。
スープはコンソメ入れてジャガイモをミルクでミキサーにかけただけ。
玉ねぎも一緒にグイ~~ん。
大根の漬物はまだまだあるし。
うまずらはぎは夕方4時ですでに半額一匹100円になってたわ。!
嬉♪焼いただけ。
それに裏の畑で取れた、ほうれん草のおひたし。
それでおしまい。
580円の晩御飯。一人当たり、160円。
で、和菓子は360円ほどでできちゃった. 

ン出、昨日は寒くてパパが湯豆腐にしてくれと。
白菜や、水菜、裏庭のねぎ入れて半額豆腐で、召し上がれ。
後は半額のミンチと白菜とにんじんの炒め物。ごまを添えて。
大根の漬物。
ン、で一番評判が良かったのは、これ。


そばの実を茹でて柔らかくしたところに、味噌を砂糖と味醂入
れて煮詰めたもの。奄美では豚のミンチ入れて豚味噌をご飯の
お供にするの。豚の代わりにそばの実でして見たの。
何もないお昼や、朝の忙しいときに便利なの。
味噌は自家製、3年物です。
昨日の合計は530円 一人当たり176円



蓬入りうどん

2006年03月01日 17時11分00秒 | お粉こねこね

月曜日は、切っただけのメニューでした。この前作ったハム切って
ちょっと焼き、トマトときゅうりを切って添え。
かぼちゃつぶしてスープにして、大根のお漬物でおしまい。
なので342円(ハムは前に計算すみ)

火曜日は、義姉が遊びに来てまして。
蓬を入れてうどん作りました。裏庭の蓬がええ香り。
ゆでて、刻んでミキサーにかけてうどんの粉と混ぜただけ。
ツユはめんどくさかったんで市販のもので。

大根のお漬物はまだたっぷりあるし。この前沢山収穫できたの。
メインには
義姉が好きなかつおのたたきを作りました。
串にさしてさっと表面をあぶったら、フライパンで燻製を。
かつおは、「6分」したら取り出して冷まします。
写真は、これから火をつけるぞってところ。


隣の鳥は、先日作ったハムのピックル液に一晩つけてたもの。
朝から冷蔵庫の中で乾燥させておいて、30分ほど桜のチップで
いぶしただけなの。作らない人には燻製ってね、めっちゃ手間が
掛かってるように見えるらしいの。義姉が感激してました。
簡単でほったらかしで出来るのお。うっしっし。
後は白菜とにんじんのごまあえ。それでおしまい。

うどん粉400グラムで   50円(半額で)
うどんツユ換算       40円
蓬は自家製
薬味のねぎも自家製
とりもも一枚       180円
かつお特価半身      230円
たまり醤油に、にんにく生姜 40円
桜のチップなど       30円
だいこんはじかせい
白菜と人参ごま、味付け 140円
=======================
    計 680円 一人あたリ170円 
でも、デザートは、がんばったの。
って上新粉ともち粉で大福作ったのと。寒天でようかん作って、
その上にあんこで型抜きした桜を散らしただけですが。
義姉がうれしそうに食べました。
しめて、340円。
デザートは「かあさんの手から」に乗っけてみました。