癖になります 半額めにゅ~

半額にプラス懸賞モニターでもっと節約生活がんばりましょ。これが癖になるんです♪

ウインナー作ろうそう1

2009年03月27日 07時04分39秒 | ハム作ろう
そうや!バタバタして忘れてた~~~。
10日ほど前、豚肉の塊のええのんみつけて、漬けこんでたんだわ。
そろそろ次の工程にかかりましょ。
ん、でもハム、、、なあ。
ハムばかりじゃあ芸がない。

ウインナーを作ろう!!
息子が帰ってくるまで私もとびきりおいしいウインナー作ろう!

スパルタ塾は、電話も掛けさせない。携帯も禁止。
頼りのないのは無事な証拠。
あの子を信じて、私も、やることやろう。


この前買ってきたロースは、
鹿児島県は六白黒豚
。赤見が美しいのよ。


作り方も簡単

1お肉をお塩で2日ほどパックし。要らない血を出し切ります。
そして、水で洗い流します。余分な塩も出します。
ええ豚だと、この段階でほとんど血が出ません。

2塩小さじ2ぐらいで、砂糖おおさじ1に、野菜くずに、ニンニク少々、生姜、
タイム、など入れて、煮立たせて、冷ましたところに、肉を漬け込みます。

塩を少なめにしておくと、夏場は液が腐るので、やや多めに。
今の時期なら少なめでもまだ大丈夫。

ネギに、玉ねぎに、桜の花の塩漬け入れてます。

ん、で10日から2週間置いてたらええん。

ぅ、、どうかな?
そろそろ、かな?

3、ただいま肉の塊を塩だし中。
2の段階で塩を少なめにしておくと塩だしも楽。
これから温かくなると塩少な目とはいきませんが、まだこの時期なら
大丈夫やん。


4塩だししたら、ガーゼに包んで、一日寝かせます。

この工程はハムのなんですが、ウインナーでもほぼ同じ。
ミンチを腸に詰めてから、ピックル液に漬けてもええん。

イカリの芦屋か宝塚、に、羊の腸を売ってたはず。
東急ハンズにもあったと思うわ。
10時の開店と同時に買いに行こうっと!


おいしくなあれ。
明日は、豚の塊を叩いて細かくしよう。腸に詰める作業しよう。



水曜日、木曜日、と掃除もしてへんかったので、家の中なんとなく汚いわ。
今日は金曜日、金の神様に感謝する日。
金属、や、機械類、ガラスなど磨く日。

小さいほうの食器棚のガラス戸磨いてすっきり!

こっちは夏物って言うか、ガラス類の食器入れてるの。
顔が映るまでみがいたら、気持ちがええわあ。

掃除するぞお。ぁ、この際やから息子の布団も洗っとこうかな?

今日も一日楽しみましょうね。


皆様、ほんとありがとう!
元気になったよん。

この何日か

2009年03月26日 18時24分16秒 | 今夜のおかずはなあに? 
この何日かそう言えば、寝たような寝てないような。
食べたような食べてないような。
そうや、お風呂に入ってなかった。
忙しかったなあ、、慌ただしかったわ。
荷造りや書類の記入やなにやかやが一度に押し寄せて、無我夢中だったので
今朝ぽっかり暇になって、どうしていいかわからなくなっちゃった。



朝お風呂に入って、体をきれいにしてから、近くの神社にお参りに行きました。


どうぞ息子が怪我をしませんように。
どうぞ、無事に帰ってきますように。

神様どうぞこの子をお守りください。

お参り済ませて境内でたら、桜!
近所の桜はどこもまだ固いつぼみなのに、この大きな木だけが満開。



神様見せてくれて、ありがとうございます。

今日はぐっすり眠れるような気がします。
明日からいつもの暮らしに戻ろうと思います。

息子が頑張ってるのに、私が、呆けててはいけません。
信州の天気を携帯で見ては、電話の前に座り込んでてはいけません。

神様、私にも気合をください。



ホタルイカで2品

2009年03月26日 10時13分00秒 | 今夜のおかずはなあに? 



新鮮なホタルイカが手に入ったの。まずはお刺身にして盛り付けて。
少しだけ、置き漬けに。


ホタルイカは富山が有名ですが、水揚げ高は鳥取の浜坂が日本一なの。
小さな漁港は、この時期賑やかです。
置き漬けも簡単。
本返しを作っておくといつでも使えて便利。
本返しに少しだけみりん加えて、いかそのまま入れて、冷蔵庫で夕方まで。
はい出来上がり。

息子は山の中にこもるから、きっと海の幸は出ないだろう。
しっかり食べておいきね。
忘れ物がないかチェックしてよかった!スキーウエアー入れるの忘れてたのよ。
(汗)朝、防水スプレーして干したままやったねん。

9時集合なので、塾まで送って行ったけど、入口で、ご父兄はお帰りください。
あっけなく、バイバイ。

「大丈夫や、あいつは、すぐ友達を作る。」主人の言葉に私もうなずく。
あの子は年齢問わず様々なジャンルのお友達がいてる。
悪ぶってる子から、灘に行ってる子から、国籍もいろいろ。
グアムでもチェジュでも、誰かしら友達を見つけてきた。

「あの子、大丈夫よね?」
「大丈夫やろ。」


親子面接のときに、私たち夫婦に、先生は聞きました。
「お父さんが息子さんに、これだけは自信を持って教えてきた、この子は
これだけは出来ると胸を張れることは何ですか?」
「ウソはつくなです。体の不自由な子をかばってケンカした時も、息子は、堂々と胸を張って理由を言えました。裏表はないと信じてます。」
「お母さんは、何かありますか?」
「料理だけは教えてまいりました。1歳より粘土遊びの代わりにパンを作ったりうどんこねたり。下宿して困らない程度の料理は、息子は作れると思います。」
「ご家庭の姿がよく見えました。私も喜んでご子息をお預かりいたします。」

「おい、ちょっとのもうか?」「うん、二人で行っちゃう?」
フラリ歩いて近所のお蕎麦屋さんへ。
偶然、公文の先生がいらしてて経過を報告出来たわ。

「お母さん、私はあの子を4歳から見てきたの。トーマス着てる時から。
ある意味私はご両親よりも、あの子のことは詳しいと自負してる。
自負せんととても教室なんて持ってられない。あの子は、私の3番目の子供。
初対面のその人に、与えられすぎ症候群なんて言われることもないって、むかつくわ。」
先生は焼酎のそば湯割りをグビ。私も主人もグビ。

息子はやっぱり恵まれてる。こうして、親身になってくださる先生がいてる。

「むかつくけれど、良い体験になると思うわ。褒めて出来るところを伸ばす私の方法と、
徹底的に苦手を克服させるあの塾の方法と。どっちのやり方にも馴染めるわ。
あの塾はね、ユニークよ。体力もつくわ。」
「先生のその言葉は心強いです。」
「地獄見るでェ、、、って言われてましたわ。」
「うん、早いうちに見せたらええわ。」
「先生、私ね、あの子を寺に預ようかって思ってたの。一度厳しく修行させようって。それがたまたま塾になった。」
「僕は、あいつが中学でた春休みに、うちの職人に1週間預けよう思うてました。
どの道もきついこと体で覚えさせようと思うてます。

「あ、10時半、今頃バスに乗ったね。」

「新しい出発やねえ。乾杯やわ。お父さん、お母さん飲みましょう!」

「私らも一人で育ったような顔して大学決めて、後も振り返ろうともせず、一人で旅立っていきました。それが若さですね。
今になってその時の母の気持ちがわかります。」
「ほんまやねえ、、、。親になってわかることがあるね。」

こうして昨日の夜は更けていったのでした。




与えられすぎ症候群

2009年03月25日 08時16分07秒 | 男の子は不思議
今までかよってたマンモス塾をやめることにして、急きょ、息子が、新しい塾の
合宿参加になったの。
急なことで、あれよあれよという間に決まったの。
10日分の下着や靴下や、なにやかやジャスコ開店と同時に用意して
3時に手続きしに行って、そのあとすぐに戻って、8時のバスで送ってきます。
ぁ、銀行振り込みもしなくちゃ!

皆様、ごめんなさい。夜9時には帰れるのでそれからお返事させてね。


息子は伸び悩み。
土曜日もそのマンモス塾の公開テストの補習だったんですが、バスは出ない。
お墓参りの後送り迎え。
おうちで復讐させてたら、「お母さん、教えて。」ってやってくる。
なんでェ?今、公開テストの復習会行ってきたんチャうの?
「時間切れ。この問題はやってへんねん。先生、次の授業に行ったし。」
え?またかいね。全ての問題を解説する時間が塾にはない。


時間の間に理解できない子は置いてかれる。
月、火なら阪大生がバイトで来てるので、その日に、質問のある子はきなさい
って言うシステムでは鉄は冷めきってる。
行ったとしても2学期からは受験直前の中3が中心。小学生は後回し。
わからないまま、次の単元に授業だけ進んでも意味がないのでは?
いつでも質問に行ける、という広告とはずいぶん違うと、私は思う。
いつも先生たちは忙しいの。
結局、親が、家で、図を書いて折り紙おって立体作って説明することになる。
今は、私もなんとか教えれても、方程式や微分積分になってくると怪しい。

この一年、じっと見てきて、これじゃあ、、あかんわって思ったの。
勿論マンモスにはマンモスの善さがある。大阪の新6年生だけでも
2000人以上がそこの生徒だからデーターの分析はできる。

英語(小学生は塾では授業ないけど)は、たまたま偶然、居残ってた息子が
カウンターに置かれた問題を読んでた時に塾長が、気がつき、やらせてみたら
出来たので、以来、塾長が、自ら問題を持ってきて、息子にやらせてたらしい。
つまり、その子の出来るものは教えてくれるんよ。
出来ることを教えるのは、楽でええねん。
息子の英語を塾長は褒める。「中3のSSクラスの問題ができました!」
でもね、それって公文の力。
3級レベルになったのは、塾の力ではないよ。
其れより息子の図形や算数を教えてほしい。慣れてへんところを強化してほしい。

塾に行ってる=安心と思ってる親がいてるから塾は成り立つ。
マンモス塾の先生、子の顔と名前が一致しますか?
A,S1,S2,SS,とこの一年クラスは増えた。成績順で席も決まる。
2クラスが倍の4クラスにもなってる。
自習室に息子はおにぎり持ってたいていいたよ。でも、教えてくれる人がいない。
親か公文に問題持っていって教えてもらってるんやん?

親の安心料が、2月27日の引き落としは施設使用料と月謝で37800円。
3月15日は、春期講習代とテキスト代とかで38900円。
こんなもんやねんやろか?

主人が、見つけてきたその小さな塾の説明会に22日に行ってみたの。

22日の説明会の後の面接は、初対面にも拘らずまるで我が家にカメラ置いて観察
してるように、ぴたりと息子の性格や今の現状を言い当てられたん。
それには、主人も、唸ったん。

23日の入塾テスト。及び、身上書を生徒に書かせる。
そして今日の24日。
試験結果を見ながらの親子面接。

塾長は静かにこう言いました。
「たーぼ君、恵まれて育ったなあ。君の書いた身上書見て先生、びっくりしたわ。
華麗なるプロフィールやなあ。」
「はい。」息子は神妙に答える。
「悔しいとかで泣いたことないなあ?」
「あ、、、、はい。」
「褒められて、育ったなあ?頭撫でられて育ったんがよゥわかる!
何でも思うがままにさせてもらったなあ。」
「はい。」
「君の第一志望の●●高校~●●大学(初めて聞いて腰抜けた、行けるようなとこちゃうねんて!)なぜなの?」
「はい、そこの乗馬部に入りたいんです。」
「なあ、っ君。この成績でその大学に入れる思うか?」
「わかりません。」
「一年死ぬ気で頑張ってみるか?できるか?」
「、、、う、、、。」

先生は、主人に話す。
「この子はね、典型的な、与えられすぎ症候群です。支持待ちっ子。
今の子供に一番多いパターンです。次、何しなさいって言われるとできる。
でも、10歳すぎて反抗期になってきて、言われるのがいやになってる。
でも一人ではぐずぐずして出来ない。やりたくないから、適当にやる。
だからこの子の出来たは、本当に理解したではないのです。
中学でどんどん奈落の底へ落ちるパターンです。」

先生はこうも言いました。
「スポーツでも勉強でも何でも根性がないとできません。
この子は自分より下の子が大勢いてると安心します。上のクラスの子の必死の陰の
努力を知ろうとしないんです。」

ほんと、おっしゃる通りで。

「本人が、できへんことを克服してないからです。克服する方法を叩き込んでへんからです。
でも、昨日のテストで算数は300点中245点。国語は209点取れてます。
正直驚きました。失礼ですが、もっとできへんと思いました。
ですが、これでは、××高校レベルです。大学進学は難しい学校です。
うちに来たら11時でも12時でもやらせます。毎日でも呼び出します。
明日から10日合宿に来てもらいます。苦手なスキーをして(骨折以来息子は
スキーを怖がる)、理解するまで寝させません。
自分一人だけ残されて、悔し涙流さんと覚えられません。
この子に足りなかったのは、その辛抱です。」

おっしゃる通りです。甘やかしすぎました。

そして息子にこういわはった。
「君の第一志望の●●高校はな、君の今の実力では、君が韓国相手に野球するようなもんや。到底勝たれへん。でも、死ぬ気でやるんや。
練習量がものを言うんや。だから最後の最後にイチローは打てるんや!
だからすごいんや。何でや?なにが君と違うんや?
根性と気迫と、小さい時からの練習量や。
死ぬ気で一年頑張ってみい。勉強して死んだ奴はおらん。」
「、、、、はい。」(奴はびびってだんだん声が小さくなる)


帰ってきたらそのマンモス塾から電話があった。
明日からの春期講習のバス時間の連絡だった。
「すいません、うち、お金払えなくなったので、、行かせられません。」
ぁあや、こうや理由いうより、これが一番。
「あ、そうですか?4月分まではお支払いいただいてるので授業に出れますよ。」
「はい、でも、もう、今我が家それどころでは。不景気ですし。必死で。」
「あ、わかりました。じゃあ退会手続きなどまたいらしてください。」
(ウソチャうよ。これ以上「そちら」に払えないし。今それどころチャうし、必死やし。ほんまに不景気やし。)

あっさりしたものです。マンモス塾はやめるのは楽っ。

その後、私は2時までかかって準備。
Tシャツが足りない、ノートがない!大慌てです。

かわいい子やから旅をさせます。
やっと出来たたった一人の子やから突き放してみます。


ほんまに大丈夫なんやろか?って、わたしのほうが涙が出ちゃう。
子離れ。私もしなくちゃ。

今日は朝から、べったり息子のそばについてる私。
ようもないけど、触って撫でてます。
今夜、見送ったら、ネットに帰って来るね。それまで、お返事ごめんなさいね。


息子の好きなイイダコ。
朝、炊いてみた。昼は何が食べたい?

桜の蒸しあんパン

2009年03月24日 15時17分19秒 | 晴れときどき和菓子
「また桜あ?お母ちゃん、桜ばっかりやん。」
うっふっふ。今日は和菓子教室の単発レッスンに行ってきた♪



葉っぱのくっつけかたが下手だったけれど、桜の香りがええよん。

中ももちろん、桜あん。



お教室のレシピなので、詳しいレシピを転載することはできないけど、
私なら、HBで生地こねるときに、桜の花を刻んだものと色素を
入れるな。蒸しは強火でいいと思うの。
楽しく作れるあんパン。お花見にもっていきたいわ。

東京は開花宣言したそうですね。でもまだ我が家の近所は咲かないの。

年々、桜が、早いね。
5年前の息子の入学式のときは4月に桜が咲いてたの。
入学式の日は混むと思って、前の日にランドセルしょって桜の木の下で
写真撮った ことを思い出します。
その時から2週間以上も早い開花宣言にも驚きます。

桜って年を重ねるごとに好きになります。
出来るならば、神様、私は華吹雪の中で生涯を全うしたいと思います。


さて桜といえばお花見。お花見に関しての楽しいモニプラさんの企画を見つけたわ
にんにく卵黄でおなじみのサンプロジェクトさんからのお題はこちら。
だからお花見がスキ♪ だからお花見がキライ! ←参加中

夜の桜の下の宴会はあんまり好きではなかったの。
地面固いし、冷えるし、トイレは遠いし。ゴミがあふれるし。

この町に住んでから桜がとっても好きになりました。
ですがここ何年も遠くから眺めるだけだったの。
今年の花見は特に楽しみです。
なぜって? 私の花粉症が、今年は穏やかなのよ。
土筆の胞子が顔の近くで飛んでも大丈夫なの。
昨年大学病院の先生が、ぜひ、治験させてほしいって言うほど、すごい数値だったのによ。
今年は本当に楽です。医者の薬も飲んでないし。
にんにく卵黄が私には効いてるんだと思うわ。はなもたれてないし、コンタクトはさすがにする勇気はないですが、目もさほどかゆくないし。
昨年とは別人ですもん。花粉症でお悩みの方、お勧めします。

私の住んでるところは、桜がとてもきれいなの。
どの公園公園も桜があふれるほどに咲いてくれるんです。
ありがたいです。
電車から見る桜、並木道にどこまでも続く桜のトンネル。
自転車のかごに舞い落ちる花びら。
どれもがいとおしいの。
ですが、、、、
渋滞も起きるん。
郊外のスーパーへは花見の時期は行けないわ。
幹線道路は、車、車。
路上駐車があふれ、宴のあとは、ゴミの山。
お花見する方々、ゴミは各自で持ち帰ってくださいね。
花を愛し、きれいねとつぶやくきれいな気持ちのまま、その桜が生えている
公園も愛してください。
子供たちが遊ぶところです。
後片付けの分別するも大変なのです。
特に空き缶に煙草入れるの勘弁してもらえませんか?
きれいに洗うの大変なんです。洗う水も余分にかかります。
マイ灰皿をお持ちくださいな。そこのところをどうぞわかってね。


大勢が押し掛けるその有名な公園にはお花見行かない私たち。
行ってもすごい人なので。行かずに、なにしてるかというと。

団地の間、間にある小さな広場の桜の下でお弁当広げてます。
裏の桜もつぼみがずいぶん大きくなってきました。
そこかしこに、桜があるのがありがたいです。
目白、鶯、ムクドリがやってきて、それを眺めるのもうれしい。
仲良しのお友達と、一緒に見上げる桜は、なおきれいに思います。
おひさまが輝いて。あったかくて。

ぁ、今度、この桜の蒸しあんパン持って行こう。
仲良しのお友達と一緒に頬張るともっとおいしいわ。



島らっきょうの炒め物

2009年03月24日 07時26分00秒 | 今夜のおかずはなあに? 
昨日は皆様ごめんなさい。痛くって皆様のお部屋にお伺い出来なかったの。
今日はめちゃ元気!皆様後でお邪魔させてね♪
皆様の笑顔が恋しいわん、♪

痛かったことと、息子の用事もあって、昨日は、めちゃ簡単めにゅ~。
3分で、島らっきょうの炒め物。島らっきょうがゲットできてんよん。
焼き肉のたれを半額の鶏肉にまぶしてから、お米といで、晩御飯のセット完了。
痛み止めの座薬入れて息子をつれて電車に乗って、某塾へ。

この1年様子を見てたんだけれど、今のマンモス塾に、ぬぐい切れない不安感が
残るの。広告と、実際は違うねん。
マンモスは確かに高校受験のデーターはそろってる。
でも、人数が多い分、質問もその日にできない。先生は忙しい。
中3の出来る子が優先されるの。

小さいところで、親身に教えてくれる所を探したの。
受かるか否かはわからないけれど、某塾の試験受けにつれてってみたの。
おにぎり持たせて息子にエールを送って、帰ってから、よーいドン。
7時過ぎにパパが帰ってくるまで、5分しかないぞお~~。

玉ねぎと鶏肉、そして島らっきょうで炒めてみたの。

炒めると島らっきょうは甘いです。
これは新しい味。これで息子も島らっきょうも食べれるようになったわ。

少しだけ残しておいてね、味噌つけて生でも、もちろん、頂いたの。
風呂上がりのビールはうまい!
ツ~~ンがうれしいおとなの味。

沖縄に行ったときに、私、島らっきょうにはまりましてね。
生のまま味噌漬けてかじったら、おいしかったねん。
でも、まだ息子には大人の味がわからない。思案してたら
「奥さん、子供さんには炒めたらええんやで。」
え?炒めてもええのん?
「うまいでェ。てんぷらにしてもおいしいで。」
おじさん、ありがとう。やってみるぅ。
八百屋さんの良いところは、料理の仕方も教えてもらえるところやね。


次回もし手に入ったら、今度は今日よりも軽く炒めてみよう。
徐々に大人の味に慣れていくように練習しましょうね。
少しづつ、食の幅も広げてほしいです。食わず嫌いにだけはなってくれるなよん。


ん、で、また見つけた。
モニタープラザさんの企画。
アセロラ倶楽部でおなじみの有限会社ビージェイ
さんの提供です。
「あなたは沖縄の健康食材と言えば何を思い浮かべますか?
ぜひ、ブログで語ってください。」


沖縄ってホント何食べてもおいしい。宮古島の山羊のお肉もおいしかったし。
島ぶどうに、そーきそばにオリオンビールに、シークワサー。
ん、で、野菜炒めに似た「おかず」。ゴーヤ。そうそうハリセンボンも美味!

18の夏、船で、沖縄の島を全部回って以来、沖縄は大好き。
海も空も青く、風さわやか。

長寿の方の多い沖縄の伝統料理はすべて健康食では?
特に私はチビテを推薦します。チビテって豚足のこと。
コラーゲンたっぷりでとろとろ。何時間も炊いてるから余分な脂も落ちてる。
40過ぎた私には、関節を守るためにもコラーゲンは必需品。

チビテは思い出の味。
29歳11か月の時。いてもたってもいられないほど海が恋しくなって有給とって一人で石垣に行きました。
10月でも温かく、一人海眺めてはぼお~としててん。
あれこれ海と空見ながら、砂浜に寝転んでヤドカリと遊んで考えてた。
そんなときに出会ったおばあ。
そこは細い曲がりくねった坂道の小さな居酒屋。
おばあが一人、カウンターの中に立ってたん。
入ろうかはいるまいか迷ってる私に、手招きしてくれた笑顔。
「お姉ちゃんどこから来たん?どこに泊まってるん?」
その先の民宿って答える私に次々に質問してくれたお店の常連さんたち。
皆さん、笑顔で、ここ座り、って迎えてくれた。
石垣島風おでん鍋の中にテビチとレタスがぷかぷか浮かんでた。
「これ食べてみい?」「これもどうや?」
皆さんが自分のお皿から私のお皿に入れてくれてん。
泡盛のお通りにも(私は水割りにしてシークワサーを絞って)ですが、
ごくごく自然に気がついたら参加させてもらってたわ。
「ええ~~今日は大阪からの●●さんと一緒に飲めてうれしいです。」
「皆様はじめまして。今日はご一緒させていただいてうれしいです。
テビチおいしいです。」
って言いながら、言うに言われん熱い涙が出たん。

おばあはやがて、三味線を出し、みんなで歌い、おばちゃんたちは踊り。
私、4日通いつめたん。その店。日が落ちかけると恋しくなる店やったん。
3日目にわかった!なんで、涙が出たんかが。
キャリアウーマン気取って、ヒールはいて、スーツの似合う女を目指して、売上売上に必死で。チーフなんて呼ばれて。
でも私が休んでたって会社が成り立たないわけはない。
朝から終電近くまで、電話かけて、売上あげて。
家の近所のご飯屋でビールひっかけて、シャワー浴びて寝るだけの生活。
心の底では寂しかったと思う。このままで年だけとって行っちゃうのかな?
まだ間に合うんチャうやろかって。まだ30やんって思ったの。
これからやん。いろいろなことやってみんとって思ったの。

石垣は、もやもやも全部吹き飛ばしてくれたのでした。

今でもラフテイ(角煮)やテビチを見たら、思い出すの。皆さんの笑顔を。
心から元気になれるおひさまに近いところやなあ、、、って。

EMX倶楽部抗酸化飲料水、萬寿のしずくプレゼント


やっぱり老後は沖縄で暮らしたいなあ。ええところやったあ。


さて、今日は火の神様にありがとうの日。

換気扇のフイルター取り換えてすっきり♪。
今朝、レンジもチェック。
んん??発見。醤油が固まったようなところがある!
ココマジックを熱めのお湯で、置いとくの。昼過ぎにはきれいになってるはず。

今日は気持ちよくすごしましょう。

残り物~♪

2009年03月23日 12時08分16秒 | 朝は焼きたて
★「江戸の米蔵」一等米20名様プレゼント♪ 『あなたの朝食、教えてください。』 ←参加中

嬉しい企画見つけちゃったわ。
朝はしっかり食べる我が家なの。
主人は朝起きて、すぐにご飯食べれるタイプ。
目覚まし代わりのあったかいお茶を新聞をソファーで読んでる間に、食卓に
ご飯が並ばないと、ご機嫌が悪くなるの。
なので朝は戦争よん。前の夜に下ごしらえしておくの。
息子は給食がパンなので、朝はごはん。
休日は、パンを喜ぶの。




↑これは昨日の朝ごはん。
この前作ったハムで、かんたんサンド。
じゃがいもは、寝る前に茹でて下ごしらえ完了。
朝起きて炒めるだけ。
スープはコンソメベースの玉ねぎとわかめ。
5分で完成。


今日は、和食で。

これもほとんど昨夜の残り物。
朝炒り卵作りながらその横で折れ菜のおひたししただけ。
シイタケの肉詰めもつわぶきのおひたしも昨日の残りよん。
それにわかめと玉ねぎのお味噌汁で、やはり5分で完成。

残り物を嫌う主人には目新たしい感じになるように、松花堂に入れてるの。
毎日だとそれも飽きるので、手を変え品変えて器で楽しませないと
残り物がたまる一方やもん。(笑)

息子はこれだけでは足りず、ご飯のお代わり!納豆を嬉しそうに食べてます。

朝しっかり食べてくれると、とっても嬉しいです。

大阪の子供たちの学力体力の低下は著しいです。
息子の通う学校でも、朝食べてこない子が3割近くもいてるの。
食育の面からも朝ごはんは特に大事だと私は考えてます。
寝不足だと、朝から食べる元気も出ません。
夜12時まで起きてる子が3割もいてる調査結果に驚きました。
なのに給食は残す。お菓子は食べる。これでは栄養が足りません。

おにぎりだけでも食べさせてください、と学校からのプリントに
書いてるのを見て、現代の子の食生活を考えちゃったわ。

早寝早起きの習慣をつけることが健康の第1歩。
からだも心も脳も休ませるから、朝お腹もすくと思うわ。
息子には朝いちばんにストレッチさせてるの。
そしたら、モリモリ食べます。
脳への唯一のエネルギー源はブドウ糖です。
ブドウ糖を補給して脳を活発にしくれるのです。
やる気・元気・記憶力・集中力を上げてくれるのが朝食です。

ご飯は即ブドウ糖に代わるのよ。
しっかり食べて、学校を楽しんでほしいなって思います。


江戸の米蔵

五つ星お米マイスターが厳選・プレミアム精米した新潟県産コシヒカリ。
毎年、新米の予約に10トンを超える人気の一等米が当たるかも。
ご飯大好きな我が家は興味しんしんです。
皆様も、おいしい朝ごはん乗っけて応募してね。



牡蠣の梅ソース

2009年03月23日 09時14分22秒 | 今夜のおかずはなあに? 


この冬最後の牡蠣になるかなあ?
めちゃでかい広島の牡蠣がひとパック98円。中に5つ入ってた。
先着50名様おひとり3パックまで。(500円以上お買い上げの方限定)
ゲットできてうれしいわ~。


適当な(だって急にひらめいてんもん) 作り方

ベースはカルピスのガーリックバター。品がええお味。お歳暮にもらうとめちゃうれしい。
それにイタリアのガ-リッククリ-ム入れてみたん。バターとは違うので、あっさりしてるの。
それに塩こしょうで簡単ソテー。

牡蠣はいったん取り出して、グラタン皿に入れて、ふたして保温。
保温はね、陶器に入れて、ふたをしてオーブンで100°ぐらいで
置いとくの。熱すぎないから縮まないの。
ソースは、ってぁ、、レモンがなかった!!
ん、じゃあ、ってことで、梅をワインで溶いたものを代わりに使ったのん。
醤油を2,3滴たらして隠し味。梅だけでは味がきついので、トマトの水煮を
ひとかけら。つぶして入れたの。
バターに、梅も合う!トマトにも梅が合う。新しい味やったわあ。
和風とも洋風とも言える新コラボ♪
って自分で適当に作って自我自賛しちゃったわあ。


昨日は塾の保護者説明会。
思った以上に時間がかかったので、帰ってきたら6時前やった。
慌てて、3分でメイン完成。
梅大好きな我が家は、あっという間に完食♪

梅といえば。今モニタープラザさんで
楽天でもおなじみの猿梅(えんばい)さん
の梅が当たるチャンス!
応募方法は簡単、参加登録だけ。30名様に当たるチャンスです。
和歌山に良く行ってた我が家もお勧めのまろやかな梅です。
梅の産地のみなべの梅干の中でも、紀州南高梅を使ってるの。
その南高梅の中でも、特に上質なA級品だけ使ってるの。
塩分も控えめやのよ。
果肉がとろけるねん。上品な味わいなので子供が喜んで食べます。

【モニター大募集】3歳の子供がつまみ食いする猿梅の梅干を30名様に! ←参加中
皆様もぜひ応募してね。
我が家はね、ここの
にごり梅酒の熊野かすみ
もひそかに好きです。
時々食前酒で飲んでるの。



さて、今日はやっと雨があがったわ。
朝いちばんに空き缶など資源ごみも出せたから、ベランダがすっきり。
おふろの残り湯で、きれいにごしごし出来たわ。

今日は月曜日。月の神様にも感謝する日と私は決めてます。
オ布団も掃除機かけてダニ退治。
「げ」のつくところのお玄関も美しくしましょ。

そして今日は3のつく日でもあります。

ミミの小屋もきれいに洗いました。
ココマジックをスプレーして洗い流したん。
ヤシの実から作られてるから赤ちゃんの哺乳瓶にも使えるの。ペットにも安心。
匂いもとってくれるのよ。
大事なミミちゃんのおうちもきれいになったらすっきり。

さ、今日も塾に送って行かんと。
雨があがってすっきりしてくれんかなあ?
今日もカイロ張ってみたけれど。こらあ、あかんなあ。
薬飲むかどうか思案中です。ゆっくりホットカーぺットの上で寝ころぶね。
皆様も素敵な一日を。







さくら餅でベーグル

2009年03月22日 08時59分20秒 | 朝は焼きたて



この前、今話題のゆふいん創作菓子 ぷりんどらに挑戦して失敗した私。
ちょっとプリンが柔らかすぎたぁ。
息子も主人もわざわざ上下のどら焼きをはずし、プリンはプリンとして食べてるの。また次回リベンジするとして。

ん、で今、作ったんはこれ。
この前のパン教室で習ったおさらいを兼ねて、夕べベーグル作ったの。
中に道明寺と、つぶつぶうぐいすあん入れてみたん。
若草の絨毯に桜咲くのイメージにしてみたの。
名づけてwさくら餅ベーグル
母が焼いてくれたお皿の上に乗っけてみたん。
道明寺粉および、京都風さくら餅の 作り方 はここ。

雨の朝に、さ、どうぞ。朝から甘いものは脳にええんですよお。
日曜日ののんびりタイム。
パパ、コーヒーもう一杯いかが?

おいしいスイーツに、おいしいお茶。ええねえ。


おいしいっていえば、今朝見つけたモニタープラザさんの企画。
【私のお気に入り!こだわりのスイーツを教えて!】究極の栗きんとんプレゼント ←参加中

本当は教えたくないけど、栗きんとんが当たるかもと聞いては、
見逃せない!
「創業昭和23年より栗菓子専門店として栗にこだわる『新杵堂』の逸品。栗の本場の混じりっけなしの栗味を、そのままお届けできるのが
「栗きんとん」ですが、新杵堂では国産栗100%と砂糖のみで昔も今も変わらない製法で作り続けております。」って書いてるう~~。

栗きんとんって、素朴ですが非常に作りにくいです。
サツマイモなど入れないで作ると、ぱさぱさになりがちやもの。
究極の職人技を体験してみたいわあ。

モニタープラザに初登場のDreamia Club(ドリーミアクラブ)TOPさん、楽しい企画をありがとう。



私の愛してやまないお店はね、「松竹堂のフルーツ大福。」
400年ほど続く老舗の小さな和菓子屋さんです。いざなぎ神社の石畳の
参道には、近年特に、警備員が出てるほど盛況。お店に入れる人数はせいぜい
2,3人が限度な小さなお店なので、30分は並ぶ覚悟が必要なの。
お取り寄せや、発送もできません。
まさに大阪の北部の誇る愛すべきスイーツなの。
並ぶのん嫌いな大阪人がじっと我慢で、並んでまで買いたい味。
柔らかな餅、甘すぎないあんとジューシーなフルーツのコラボ。
地図まで入れへん。これ以上並ばれたら困るもん。
大阪府吹田市山田東2-36-2
TEL:06-6877-1125
駐車場は小さいの。近所に駐車場はない静かな住宅地なの。大通りから
一本入った細い道なので、車ではなくバス、もしくは徒歩で行かれることを
お勧めします。
近所の子供さんが楽しく遊べるようにしてあげて欲しいです。
白桃、メロン、パイナップルに柿に、洋なしがまたおいしいねん。
季節の味が満載です。
特別な方にお届けする時は、私は迷わずここのをお持ちします。
お口の肥えたお得意先様にも絶対喜ばれる。
行かんと買われへんから、なお価値があるねんわ。

和菓子を習いたい!って思ったのもここのおいしさに魅せられたからなの。
習い続けて5年過ぎて、やっと悟ったわ。
ここのは私には作れへん。素人では、無理やわあ、、、、って。


今の季節はイチゴ大福。
いつ食べても新しい発見があって、でも変わらない伝統が根底にあるの。
ぁ、あんまり褒めんとこう。
また行列が増えて、ますます買いにくくなるわ。(笑)
なので写真も小さく乗っけよう。


ぁあ、食べたいなあ、、、
今日は、ああ、あかん、息子の塾の保護者会やった。
あああ~~~食べたいのにい、、、。




夕べ靴下2枚重ねて、足首にカイロ、ひざにサポーターパジャマの上からカイロも
張って寝たから、今日は雨でも動けるわん。
神様に感謝、ご先祖様に感謝。
日曜日はおひさまに感謝して、過ごしましょう。

お風呂でゆっくり

2009年03月22日 00時18分00秒 | 元気の素



リウマチも悪いことばっかりでもないわ。
ゆっくりお風呂に入る楽しみが出来たもん。
何より、痛くない日の快適さを感じられるもん。

主治医の先生は湯船にトータル20分は入るように言いました。
体の芯からあったまるのにそれくらいかかるそうです。
湯船から顔出して歯を磨け。湯船から頭出して、髪も洗え。
でも出てはいけません。あっためなさい!
一口に20分ていうても、長いんですよねえ。
だから運動始めたの。じ~と20分待つより楽しいし、あったまるのが早いの。

ゆっくりお風呂に入って、足の指を湯船の中でマッサージ。指で軽く持って
指と指の間を開いたり、前に後ろに
引いたり押したり。足首をぐるぐる回し。
ひざを伸ばして、湯船の壁をキックしては、力抜いたり。
全身の関節が時に痛い日は特にお風呂で足の運動かねてマッサージ。
固まってからでは遅いから。変形してからでは遅いから。予防が大事。
足の指の関節は、時にじんわりと痛みます。
心臓に向かって、あし先から優しくマッサージ。
やや冷たい水、そしてお湯につけるを繰り返しながら、足首もマッサージ。
やがてじんじんしてきたら血液の流れが良くなったと感じるの。


腰も回して、腕を大きく上げて肩回して。首回して。
湯船の中で、毎日してることです。

痛い日は、それプラス、あかすり。
韓国式あかすりは私の必須アイテム。
あし先から心臓に向けてやさしくこするの。痛む手首も指先から手首にかけて心臓に血が流れるイメージでやさしく優しく。
私は皮膚が弱いのでおなかや背中はできませんが、手足はやってます。
無理のない力で、リンパの流れに沿って、優しく。
足首の内側は冷え症のつぼだとか。なかなか私の場合はあったまらないん。
だから韓国式のタオルの力を借りてます。
血行がほんとよくなるん。ほぐしてくれるの。


風呂上がりに足首、ひざ、手首にはサポーター。
せっかくあったまったので用心して、足首にサポーター、その上にカイロも
張ってます。あったかくしたら、元気になるよ。


ん、でもやっぱ、体の中に足りないものも補ってあげなくちゃね。
コラーゲン、買おうかなってモニプラさん見てて見つけた。

「バイオシャークLFは飲みやすいレモン味。
またつら~い膝や腰の痛みを持っている方に人気の商品です。」
の言葉に惹かれたわあ。
株式会社バイオシャークゼネラルフーズさんの企画です。10名様に当たるチャンスよ。
今日が締め切りだった。見つけて良かったぁ!

気仙沼に水揚げされたヨシキリザメの軟骨のたんぱく質の成分を壊さぬように冷凍粉砕法で粉にして行くんですって。軟骨と軟骨を互いにぶつけ合い、成分を壊してしまう熱が発生しない状態で粉砕した粉末は、実に15~20ミクロン。
研究の成果だそうです。

ヨシキリザメ、ってふかひれ!なんですって。
なんて贅沢な!
お肌や関節に良いって言われてるふかひれを毎日飲んだら、それは効くやろうなあ、、、。
痛いからいろいろ試した私、中にはすんごい味のもあるん。
匂いもすごいのもあるん。体にええのはわかってても飲みにくいとつらいもの。
レモン味なら飲みやすそうやなあ、、、

痛い皆様、ぜひ応募してね。
元気に季節の変わり目乗り越えましょう。
【第3弾!バイオシャークLFモニター募集】 ←参加中

お風呂の窓をこっそり開けて、街頭に照らされた桜をもうすぐ見れるよね。
楽しみ。桜の下では今、ビオラが満開なの。
種を一日冷蔵庫に入れて冷やしてからまいたのが、よかったみたい。
冬の寒さを知ってる花は、強いな。見習わなくちゃ。










名づけて桜のパスタ

2009年03月21日 22時34分07秒 | 今夜のおかずはなあに? 


10分で食卓に出せるからパスタって楽ちん。
骨がきしむ日は、簡単めにゅ~。
遅めのお昼は天満のお寿司屋さんやったので、晩御飯は、超簡単。
パスタ茹でてる間に、具を調理。
パパの大好きなぺぺロンチーのをベースに春野菜を加えて出来上がり。
桜エビはオリーブオイルと、ニンニクスライスで炒めて、いったん取り出します。
昨日収穫した春キャベツも軽く炒めます。
茹であがったパスタの煮汁をお玉いっぱい分だけ用意して、フライパンに注いで、桜エビも戻して つわぶきのお浸しを縦に刻んだものと、
土筆のきんぴら、桜の塩漬け細かく刻んだものを入れて、仕上げに、桜を一個
飾って出来上がり。
名づけて桜のパスタ
この春の限定めにゅ~~よ。(あり合わせともいう)
パパにはトウガラシ多め。唐辛子は昨年大豊作でした。


つわぶきって何?

良くお庭や石垣で見かける花です。ふきと同じように煮びたしにしたりします。
ふきよりやや苦みがあって、香りも芳しい大人の味です。
ふきより春限定なの。
庭の土筆もええ感じ。キャベツの甘みもおいしいわ。
桜エビがこおばしいわあ。桜の花が、ああん、やさしい香り。
桜えびと桜で春の二乗よん。
すべてがパスタとあいまって、命の萌える春やねえ。
食卓にちょっと春。


テーブルセンターにも春。
痛い日こそ、こころにおひさま。桜って大好きやのん。

早く咲かないかな、、、って言いながら見つけたあ!
桜の企画。
私が愛してる尿素とヒアルロン酸の化粧水の会社の石澤研究所さんの企画です。ぼろぼろのお肌でお悩みの方、
本気でお肌を若返らせたい方、ぜひぜひ使ってみて。しっとりします。

話は元へ桜、桜~!
モニタープラザさんの新企画。【石澤研究所】春気分を満喫!桜シトラスの香りレポーター大募集!! ←参加中

桜シトラス フレグランスミスト やってえ♪

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/83/c58a19c9335a04bc1316dbbec14f2be1.jpg
きれいなボトルにもうきうき。

「ほのかに甘いソメイヨシノの葉の香りに、天然の柚子精油やほろ苦いマンダリンオレンジとグレープフルーツ精油をブレンド。
たったワンプッシュで優しい香りに包まれます。
懐かしい思い出をくすぐる、桜シトラスの香り。」
こ、これは、使ってみたい~~~。
私ほど桜のに合う女はいないって(自分で言うなって。)
花に葉っぱに塩漬けするほど好きやねんもん。(って食気だけやんか?)

春をこよなく愛してるの。
リウマチ持ちにとって春は、長く痛い日からの解放を意味するんやもん。
桜が咲くのを待ち焦がれて冬をじっと過ごしてるの。


この桜のフレグランス。ルームフレグランスやリネンウォーターとしても
使えるんですって。おうちじゅう桜のほのかな香り。
おうちに居ながら、お花見気分。
考えただけでわくわくしちゃうわ。

裏の桜早く咲かないかな?自転車置き場の横の大島桜の葉っぱ、早く育たないかな?塩漬けの用意して待ってるのに。
駐車場の横の八重桜、つぼみが膨らんできたわ。きれいに漬けてあげるからね~。
今年も春のときめきを残しておきたいわ。



キャベツができた♪

2009年03月21日 06時18分42秒 | お庭で遊ぼう
関西人は粉もんが大好き。


ソースのこげる香り、カツオが躍る。
今日の具は、豚といかでシンプルに。

キャベツが収穫できたのん。6個の苗のうち、4つはくるんと巻いてくれた。
思ったよりずっしり重くてでかかったん。

ささ、皆様良かったらご一緒に歌って
渡辺真知子さんのかもめが飛んだのメロデイで「キャベツができた」
キャベツができた~キャベツができた~
あなたは一人でたべつくすのねえ~~~♪

 
幸い冬の間ナメクジにもやられず、日当たりの決して良くない裏庭で育ってくれたん。すごくうれしかった。
土の神様ありがとう。
この恵みは、隣のおばちゃんと上の奥さんともお裾わけ。
やっぱ、関西人の発想は、キャベツ=お好み焼き。
3軒とも昨日はお好み焼きなのでした。

コールスローも作ったのん。パパが喜ぶようにマヨネーズに
わさびを大量に混ぜてみた。マヨネーズは豆乳と黄身だけで作ってみたの。
収穫に沸き立つ我が家でした。

今日は土曜。改めて土の神様に感謝する日。
春は砂埃が目立つので、網戸の手入れもしとこうね。
ベランダや共同のゴミ捨て場も水を流して美しくしておきました。
皆さんが朝起きてくるまでにしておくと、どなたもが気持ええわ。
お掃除してるそばを靴で通るって、気を使うでしょ?
さりげなくしときたいねん。そうっと静かにごしごし。
きれいになってすっきり!

さ、今からお墓参りに行ってきます。
息子は夕方からまた塾。送り迎えもファイト!
ん、でもひざが痛いねんなあ、、昨日今日とちょと張り切り過ぎたな。
雨が降ったり晴れたりのややこしい天気がちょっと私の体に影響与えてる。
ヒアルロン酸入りのコラーゲン探して、無い!ぁあ、切れたあ。
私の特効薬がないと困っちゃう。
リウマチ、冷え症、関節痛などでお悩みの皆様、ぜひぜひヒアルロン酸をお勧めします。もちろんお肌にもええんですが、体の中の潤滑油の役目してくれるように思います。
モニプラさんでええのん見つけたあ。
何とツバメの巣
入りのサプリ。美肌サプリメント通販 ビーキュートサプリメントショップさんの提供です。5名に当たるチャンスよ。


ツバメの巣入り美肌サプリメント 【美肌うるる】1ヶ月モニター募集 ←参加中
ツバメの巣!私一回だけ食べたことがあるわ。
高級過ぎて美肌にいいのも知らんかったです。
ヒアルロン酸って魔法よ。1グラムで6リットルの水をたたえる保湿力もさることながら、関節の内部にもええですよ。
しかもねこのツバメの巣入りはね、高純度のヒアルロン酸を「80万~800万」という高分子から、「10,000以下」の低分子にし、抽出して濃度を高め、吸収力をアップさせているそうす。

オズの魔法使いのブリキの木こりのように、ギシギシとした関節が、スムーズに動くようになるんです。私はリウマチの薬を飲むのやめて、サプリに変えて、1年になりますが、おかげでこの冬は寝込む日数が、うんと減りました。
特に指の関節、あの痛さは、ほんとつらかったねん。
気長に一生付き合って行かねばならないリウマチちゃんですが、ヒアルロン酸は、優れ物だと思ってます。

優れた保水力を持つヒアルロン酸と低分子コラーゲンと、フカヒレ抽出物には潤いのコンドロイチンがたっぷり。キメ・ツヤ・ハリ弾力・透明感のある美しくフレッシュな素肌づくりしてくれるんですって。
お肌だけでなく、全身の細胞の隅々まで若返えりましょ。
アラフォーからの手入れで70歳になった時に違いが出るはず。
一病息災。
今日も楽しくすごしたいです。

さ、シップして上からカイロ張って、痛いの痛いの飛んで行け。

この前の模擬試験の復習会。それまでに間に合うように両家のお墓のはしごです。
霊園の階段ガンバ!京都と奈良て、道が細いから、めちゃ道路混むねん。
高速降りるところからずら~~~って霊園まで車の列。
今から行ったら、渋滞に巻き込まれへんねん。
行ってきます。

皆様も素敵な一日を過ごしてね。


見て熱い食べて熱い

2009年03月20日 16時20分25秒 | 今夜のおかずはなあに? 



今日のお昼はサムライジャパン見て熱くなり。この麺食べて燃えまして。
こんにゃくを作ったことを書いて応募したら、もう、本日朝いただけて、その速さに驚きましたあ。
早速お昼にいただきました。
モニタープラザさんの30up club TOPさんの企画で、こんにゃくから作られた麺をいただきました。
モニタープラザでクチコミ中!


作り方もとっても簡単。麺は洗うだけ。

こんにゃくなのに、臭みがないの、麺だけだと何と一食8キロカロリー。
おつゆ全部も飲んでも全部食べてもたったの86キロカロリーとはすごい。
注意書きがあるの。呉ぐれも辛さにご注意ください。

ん、じゃ、まずは1滴だけ入れてみよう。


オオオ1滴でも効くう~~。ん、でも、おいしい。
辛さだけで味がないつゆと違ってしっかり出汁もっ効いてるよ。
息子には酢とみりんでちょっと甘さを足したの。1滴より少ないほんの少しの辛いのをお箸に漬けてといてあげたん。

ねえ、パパ。お昼よ。お昼どうするの?
「あほか!それどころチャうやろ?ぁあ、韓国に同点にされたがなあ!」
きっと日本中の男性が監督の気分でWBCに熱く燃えてるんでしょう。
なので、もっと熱くなるようにこの麺にしてみた。
「ううう~~効くう!汗が噴き出るう。」
同点に追いつかれた直後の8回には、青木のセーフティーバント、稲葉のヒットエンドラン。代打・小笠原が金廣鉉からタイムリーを放って勝ち越。/kaeru_fine/}

「ほら見てみい!今日は負けへんのや。」
勢い余って、ああ、ようけ入れたねえ辛味。パパ、3滴は入ってるで。
大丈夫?
聞いてか聞かんか、画面見たまま、麺をズズズ。
「うおおおお~~」吠えるパパ。
テレビも熱い、麺も熱い。
我が家は1袋を3人で分けてちょうどええ辛さでした。なのに首から頭から
汗が流れるほど出ました、
この激辛はまさに大人の味。思いきり汗かいて気持ええです。
主人はTシャツ一枚になり、額の汗をタオルでぬぐいながら麺をすすります。
テレビの試合はさらに岩村のタイムリーで2点を追加。9回には青木のタイムリーで6点目!!。

「ああ、すっきりしたあ。おい、風呂入れてくれ、汗かいたから入る。」

はい、もう入れてます。ゆっくりおはいり~♪
主人はご機嫌。息子もご機嫌。


やっぱ唐辛子のカプサイシンって効果絶大やわ。
この時期汗をあまりかかない私が、汗かいた。
おいしく食べながら、体内がもえてる感じがするわ。

30up club蒟蒻麺詳細ページはここです。広島の名店「みんみん」と竹原慎二がコラボした作品です。
ごちそうさまでした。



牡丹餅と明太子♪

2009年03月20日 07時00分45秒 | 晴れときどき和菓子
「小豆餡をまぶしたものを牡丹餅、黄粉を用いたものをおはぎや」と、
生粋の大阪人の主人は頑なにそない言います。



全国的にはおはぎと牡丹餅の区別は薄れていって、春は牡丹餅、秋にはおはぎと呼ぶのが一般的です。
お茶や、京都の老舗の和菓子屋さんでは、夏は夜船。冬は北窓とも言います。
夏の夜の舟遊びはいつ着いたかわからんので、餅搗いた音ががわからんという洒落から。冬の北窓は、
冬の北の窓は月が見えないから真黒な牡丹餅にかけての洒落ですね。
牡丹餅って季節によって名前が変わるんですね。
そう言う由来も和菓子教室で教わって、楽しかったです。


作り方   って言うほどのものもないわよね。
牡丹餅は、半殺し。(って物騒な言葉やねえ)

1餅米と米を半分ずつにし良く洗ったらざるで30分置いて水に60分付けておきます。
炊いたのを米の粒が残るようにすり鉢でつきます。
これを半殺しって言います。すごい言葉よね。
今日は1合ずつ、計2合炊いて、ずりばちでとんとん
2この前炊いた粒あんをくるんで出来上がり。

3中あんを粒あんにして8グラムづつ丸め、1でくるんできな粉を茶こしでかけて出来上がり。

あんこさえあったら、10分もあったら8個できちゃうよん。
うちのは小さいです。一口で食べれるぐらいがちょうどええ大きさかな?

お隣のおばちゃんにもおすそ分け、ご主人さまとどうぞ。
「明日から田舎にお墓参りに帰るから、買って来てへんかってん。ありがとう。
お母ちゃんの写真に供えてから食べさせて。」
っていうてくれてうれしかったわ。
3階とお向かいの一人暮らしのおばあちゃんにもおすそ分け。
和菓子作って良かったな~って思うんは、こういうとき。
「1個やったら買いにくい。でも仰山いらん。あんたが作ってくれて嬉しいわ」
って皆さんが喜んでくれるねん。
お仏壇と神棚にお供えしたら、彼岸やなって思います。

ん、で、昨日の晩御飯は。
満を持しての登場!じゃ~~~ん。明太子
モニタープラザさんで当たったよん。

息子の塾のない日、パパが遅くない日を選んで、自然解凍したんだぁ。
ようこそっ我が家へ明太子ちゃん。
辛子明太子の通信販売、博多たちばな20名ブログモニター募集!辛子明太子の通信販売なら博多たちばな
ほんと、ありがとうございます。めちゃうれしかったん。
チヂミに明太子入れたこと書いていただけてうれしいわ。


一本物 切れ子 柚子明太 数の子明太 ちぃーず明太 の5種類が一度に味わえたの。
昆布の味がしみこんでてすんごく味わいあるの。
ゆずの香りもあっさりやった。私はきゅうりにつけて食べたかったの。
パパは数の子明太をビールのあてに嬉しそうやったし、
切れ子はごはんがとっても進み。
そしてこの一本ものは、絶品。
ご飯にのっけるんももったいないような感じ。
辛すぎず、塩もほどよく、まろやかなのに深いです。

夕べは、お米も3合炊いて、準備万端。
きゅうりの浅漬けに、白菜とごぼうの味噌汁のシンプルな食事にして、
メインは明太子ちゃん。あったかいごはんに合うわあ
ビールも進む。
真っ赤か過ぎるもの、トウガラシの辛さしかしないものと、明太子も実に様々ですが、ここのんはおいしかったあ、
子供でも食べれる。一粒一粒に味がしみ込んでた。

それもそのはず、長年博多でお寿司屋さんを経営してた大将がこだわりぬいて
作り上げたものだとか。鱈子は食べたときの食感を大事にするために大振りで
型の良いものを選び、自慢の漬け汁は繁桝・箱入娘で有名な地元福岡の銘酒酒造
元、高橋商店さんの清酒のみを使用してるんですって。

息子が楽しみにしてたのは、ちぃーず明太
チーズも上品やの。臭みのないチーズで明太子との相性抜群。
このままいただいてもほんとおいしいねんけど、半量使ってピザにしてみた。



生地も簡単なのでHBは私は使わないの
作り方  っていうほどのこともないねんけれど。
強力粉90gに薄力粉10gにイースト少々、砂糖にオリーブオイルも少々。
水30cc、で加減していくの。
丸めたら、あったかいところで10分ほど置いて。すぐ伸ばすの。
で丸くしたら、オリーブオイルを薄く塗って。
クッキングシートを敷いて、オーブントースターでまず5分チーン。
べちゃつくピザにならないように、何度かその都度焼くの。
焦げないようにクッキンシート敷くのがポイントかなあ。

で、トマトの缶詰を薄く伸ばして、再度チーン。
の間に、玉ねぎと、ピーマンを炒めて、トマトソースがある程度乾いた生地に
乗っけて。このちぃーず明太を塗って、トマト散らして再度オーブントースターへ。
外側かり!中がしっとりピザの出来上がり。
あえて、チーズも加えてないの。チーズがとろとろ、明太子とよく合うなあ、
堪能しました。
博多のたちばなさんありがとうございます。


さて、今日は金曜日。金の神様に感謝する日。
光るもの、金属、ガラス、機械類磨く人私は決めてます。
今朝は食器棚を磨いたの、顔が映るとうれしいわ。今日は中の食器も洗おうと。
ガラス類をそろそろ出すと涼しげやん。
春夏の食器を前に出して、冬のこ鍋、土瓶蒸しなどと入れ替えようと思ってます。
皆様も素敵な一日過ごしてね。







土筆とH君と僕♪

2009年03月19日 09時27分33秒 | 男の子は不思議
夕べ、遅くまでかかって土筆のきんぴら風が完成しました。
息子が一生懸命に作ってました。今日は寝不足です。

今朝は炊きたてごはんに乗っけて、味見で食べてました。
「お母ちゃん。この味でええ思う?辛くない?」
送るんやから味はやや濃いめが良いよ。大丈夫。おいいしよ。

息子は土筆をお友達のH君にあげたかったの。学校のが一番太くてでかいので摘んできたんですって。
H君が引っ越す前は、毎日一緒に泥まみれになって摘んでました。


土筆摘みは、H君の心にも今も強く残ってるの。春になると、この竹藪の町を懐かしんでくれてるの。
土筆のきんぴらが特に彼のお気に入りでした。幼稚園のころから上手に作ってたよね。
突然送ってびっくりさせたいという息子の気持ちも嬉しいし、H君の喜ぶ顔も浮かびそう。

塾から帰って、お風呂から出たら早速取りかかってました。私もお手伝い。
全部袴がとれたのは10時。
土筆に限らず、山菜や癖のある野菜を子供が食べやすくするには重層を使うと
ええの。大人が好む苦みや香りは減っても、好き嫌いをつくる元になりません。
苦みや辛味は大人になってくると自然とおいしさがわかるから。
食わず嫌いにならなように、子供が小さいうちは工夫をしましょ。
鍋いっぱいグラグラに沸いたお湯に、重層をテイスプーン1だけ加えて
土筆を入れて1,2,3でざるにあげるの。あくも取れます。
そしてギュッと水分を絞ってから、調理開始。

作り方も簡単。
ゴマ油はやや多めに。
土筆入れたら、あとはきんぴら作る要領。砂糖、醤油で、炒めます。
我が家はちょっとだけ粉末のかつおだし加えます。

今回は送るのでお汁が出ないように、時間かけてていねいに炒り煮します。
焦がさないように弱火でゆっくりね。
ごまをたっぷりふりかけるのも、余分な水分を吸ってもらうためです。

お弁当箱にいっぱいの土筆のきんぴら完成。
H君は「土筆のあまからちゃん」って呼んでたっけね。

いつもは、ご飯に山盛り乗っけて土筆を食べてる息子が、今日はちょっとづつ大事そうに食べてるの。
なので、裏庭から摘んだ土筆と春菊に玉ねぎと桜の花くわえてかき揚げもしてあげたの。おつゆに入れておあがりね。




学校から帰ったらH君にお手紙書きよし。あなたの文字で宅配の用紙も書きね。
「ぁ、でも連休アイツ居るかなあ?旅行行くかなあ?」
大丈夫、昨日こっそりHママには電話してるから。塾やお墓参りもあるから
時間指定も聞いてあるよん。
ほっとした顔になって、いそいそ今日も学校に行きました。
手には大きなスーパーの袋。
「今日のは俺の分。昨日の味見しかしてへんもん。」
行っておいで。でも、今日は土筆は摘まないと思うなあ。
息子は元気よく出かけたけれど、背中が強がってるもん。
今日は卒業式。
大好きな6年生のP君とお別れ。
昨日塾の帰りに、プレゼントを渡しに行ってたと思います。
帰ってくるのがいつもより遅かったし引きだしのリボンの箱がなかったから。
お小遣いでささやかなプレゼント。
でも、その話はしないから、私もあえて聞かないでいます。

こっそり泣いたんだろう。目のまわりこすった後がありました。
きっと息子はわかってるんよ。卒業してもずっと友達。
H君と離れてても友達なように、P君が卒業してもずっと仲良しだってこと。
わかっててもさびしいんよね。


今日は、お昼は目一杯たくさんご飯炊いておいてあげよう。あの子が好きなものを
一杯用意して帰るの待っていてあげようって思います。
今炊きあがったご飯で握ったおにぎりは、


わさびの葉っぱのおにぎり(中はしゃけ)梅干しに、たらこの振りかけの3種類を
作りました。
息子はおにぎりが大好き。あんまりお菓子は食べません。
男の子やから、帰ったらお菓子より即、飯です。
出来るだけあったかいのを食べさせてあげたい。
もし、冷めてもおいしいおにぎりにしてあげたい。
この一年、おにぎりに合う米の炊き方私なりに試行錯誤してみたの。
研ぎ方もあれこれしてみたの。ざるの中で手早く研ぐのがええ見たい。
ざるにあげて30分、水につけて30分。ほんの少しだけ水を余分に足すの。
中がふっくら、でも、子供が持ちやすいように。
適度な空気と適度な硬さ、そして粘りも、おいしさの一つでもあるって思うの。
つやつやとしたええ香りのお米は沢山食べれるわ。


今モニタープラザさんで見つけた企画。
「日本人で良かったと思えるご飯を食べて戴くために、田んぼの話から、
文化・炊飯・安全や栄養・お米選びまで今後のプロジェクトを通して、
皆さまがお米にまつわる色々なことを考え、知ってていただける
キッカケになればと思います。」
↑このお米のふなくぼさんの言葉に、惹かれました。
お題は、「どんなお米が好きですか?」
はい、私は、迷わず答えます。塩だけで握ってもほんのり甘いお米。
息子が続けておにぎりを3個食べれるお米。

栽培期間中農薬不使用。完熟堆肥で育てた佐原さんのお米は、シッカリした食感の中に甘味と粘りが調和して、味わい深いお米が当たるチャンス。
やさしい笑顔のご夫妻です。
詳しいことはここ見てね

モニタープラザ「お米のふなくぼ」キャンペーン参加中
佐原さんの 実直こしひかり 平成20年産

作ってくださった方のお顔がわかるっていいですね。
米は八十八もの苦労があるから米っていう字になったんや。
と祖母がよく言いました。だから一粒たりとも残したらあかんで。
ありがとうの心でいただくお米が一番おいしいと思うの。
どんな高いお米を食べても、グルメを気取っても、ありがとうの心と
もったいないの気持ちを忘れたらあかんと私は思います。