goo blog サービス終了のお知らせ 

≪整心療法研究所≫自己治癒力により心身が整っていく

自己治癒力により心身が整っていく。量子力学・宇宙物理学・脳科学の観点から精神を捉えた新しい科学に基づいた療法。

419) 8月度関西出張のお知らせ

2015年08月03日 | お知らせ

シニフィアン研究所(埼玉県上尾市&和歌山県和歌山市)の楽歩愛真です。
なぜ、どうしてとの疑問を持ち、納得のできる答えを知りたいと考えている人にとって、精神分析という対話療法は有効な方法です。

今日は、「8月度関西出張のお知らせ」です。

全国的に猛暑が続いています。
今月も関西方面へ出張します。
近隣の方、関心のある方は、この機会を活用ください。

・3日(月) 19:00~21:00 大宮

・4日(火)~6日(木) 和歌山市

・6日(木)18:00~21:00 大阪市難波周辺

・フリートーク 6日(木)10:00~12:00
テーマ 『自己愛~自立』

・5日(水)10:00~12:00   ≪人間講座-象徴界に生まれる 
人として生まれるとは、社会参入するとはどういうことなのか。そして社会、家庭内での男女の性差と役目は何か。女性化する男性が多いのはなぜか。それらを中心に考えます。 

・7日(金)7:30~10:30 大宮

詳細はメール、電話、Twitterで直接お問い合わせください。 

シニフィアン研究所 HP http://signifiant-lab.com/
Twitterはこちらです https://twitter.com/rakuhomanami

=========================================

「自分と他者は違う」

当たり前のことだと思うかもしれないけれど、そうでもない事象をみる。
相手のためを思ってしたのに、うまくいかない場合がある。
そんな場合、相手のためだと思ってしたことは、はたして相手が望んだ(依頼した)ことだろうかと考えてみる。
ややもすると自分の思いであることが多い。
自分だったらこうして欲しい、だから相手もきっとそうして欲しいに違いない。
このように考えてしたことではないだろうか。
それは自分の考えであって、相手の考えではない。
それが一致したときは喜ばれるかもしれないが、違っていたら有難迷惑となりかねない。
これらの根底には「自分と相手は同じ」という考えがあるのでは?
自分と他者は違っているとの前提であれば違った言動となるのではないだろうか。 


417) 7月度関西出張のお知らせ

2015年07月06日 | お知らせ

シニフィアン研究所(埼玉県上尾市&和歌山県和歌山市)の楽歩愛真です。
なぜ、どうしてとの疑問を持ち、納得のできる答えを知りたいと考えている人にとって、精神分析という対話療法は有効な方法です。

今日は、「7月度関西出張のお知らせ」です。

梅雨空の関東地方です。
今月も関西方面へ出張します。
近隣の方、関心のある方は、この機会を活用ください。

 ・6日(月) 19:00~21:00 大宮

・7日(火)~9日(木) 和歌山市

・9日(木)18:00~21:00 大阪市難波周辺

・フリートーク 9日(木)10:00~12:00
テーマ 『欠如と満足』

・8日(水)10:00~12:00   ≪人間講座-象徴界に生まれる 
人として生まれるとは、社会参入するとはどういうことなのか。そして社会、家庭内での男女の性差と役目は何か。女性化する男性が多いのはなぜか。それらを中心に考えます。 

・10日(金)7:30~10:30 大宮

詳細はメール、電話、Twitterで直接お問い合わせください。 

シニフィアン研究所 HP http://signifiant-lab.com/
Twitterはこちらです https://twitter.com/rakuhomanami

=========================================

<信じて待つことは受容することと等価>

「信じて待つ」
これを実行するには時間とエネルギーが必須です。
時間と行動は相手に委ねられています。
相手に委ねられているとは、自分の判断や考えは通用しないということ。
相手が自発的に行動するまで口も手も出さないことを意味します。
逆にいうと、時間も行動も相手が握っている、それを受け容れること。
このように考えていくと、信じて待つことは相手を受容することと繋がっていきます。
逆にいうと、受容するとは強い信念(信じて待つ)と時間とエネルギーが必要な非常に能動的な行為だと考えられます。

 

 


415) 6月度関西出張のお知らせ

2015年06月01日 | お知らせ

シニフィアン研究所(埼玉県上尾市&和歌山県和歌山市)の楽歩愛真です。
なぜ、どうしてとの疑問を持ち、納得のできる答えを知りたいと考えている人にとって、精神分析という対話療法は有効な方法です。

今日は、「6月度関西出張のお知らせ」です。

今日から6月、衣替えです。
今月も関西方面へ出張します。
近隣の方、関心のある方は、この機会を活用ください。

 ・1日(月) 19:00~21:00 大宮

・2日(火)~4日(木) 和歌山市

・4日(木)18:00~21:00 大阪市難波周辺

・フリートーク 4日(木)10:00~12:00
テーマ 『支援と育ち直り』

・3日(水)10:00~12:00   ≪人間講座-象徴界に生まれる 
人として生まれるとは、社会参入するとはどういうことなのか。そして社会、家庭内での男女の性差と役目は何か。女性化する男性が多いのはなぜか。それらを中心に考えます。 

・5日(金)7:30~10:30 大宮

詳細はメール、電話、Twitterで直接お問い合わせください。 

シニフィアン研究所 HP http://signifiant-lab.com/
Twitterはこちらです https://twitter.com/rakuhomanami

=========================================

生きるとはどういうことか。
いつの頃からかそのような問いを持った。
「生」を強く意識するのは「死」に対峙した時だろう。
しかし自らの「死」についてその経験を語れる人は誰一人いない。
「死」を経験することはもう二度と語れないことを意味するから。
できることはただ「死に対する知」を蓄積すること。
それらはすべて言語によってなされる。
「生」も「死」も言語によって創り出されたもの。
肉体を持った人間が言語の世界に生み落とされ、それを使って思考し、意思伝達をする。
それがなければ、動植物と同じく自然の営みの一部に過ぎない。
このように考えた時、人として生きることは「死」の直前まで思考し、語り続けることではないだろうか。
 


412) 5月度関西出張のお知らせ

2015年05月03日 | お知らせ

シニフィアン研究所(埼玉県上尾市&和歌山県和歌山市)の楽歩愛真です。
なぜ、どうしてとの疑問を持ち、納得のできる答えを知りたいと考えている人にとって、精神分析という対話療法は有効な方法です。

今日は、「5月度関西出張のお知らせ」です。

今月の関西出張は5日(火)~7日(木)です。
4日は夕方から大宮、8日の午前中も大宮にいます。
面談以外にはインテグレーター養成講座、人間講座、フリートークなども開催しています。
近隣の方、興味を持たれた方はこの機会を活用ください。

・4日(月) 19:00~21:00 大宮

・5日(火)~7日(木) 和歌山市

・7日(木)18:00~21:00 大阪市難波周辺

・フリートーク 7日(木)10:00~12:00
テーマ 『親離れ』

・6日(水)10:00~12:00   ≪人間講座-象徴界に生まれる 
人として生まれるとは、社会参入するとはどういうことなのか。そして社会、家庭内での男女の差異と役目は何か。それらを中心に考えます。 

・8日(金)7:30~9:30 大宮

詳細はメール、電話、Twitterで直接お問い合わせください。 

シニフィアン研究所 HP http://signifiant-lab.com/
Twitterはこちらです https://twitter.com/rakuhomanami

========================================

≪追記≫

好きなことや好きなものがあるって素晴らしい。
好きなことやものに対しては、時間もお金もエネルギーも惜しまない。
それに関しては常識や効率など通用しない。
ましてや他者の目や考えなど気にならない。
それほどまでに好きになれる。
そんなことやものを持ったなら、それだけで人は一生涯生きていける。
もし今それがないなら、それが見つかるまで探し続ければいい。
例えばそれが子どもなら、私たち大人は長い目で見守っていきたい。
そのような環境の中で育つ子どもはきっと好きな何かを見い出すに違いない。
そう痛感している。

 

 


410) 4月度関西出張のお知らせ

2015年04月06日 | お知らせ

シニフィアン研究所(埼玉県上尾市&和歌山県和歌山市)の楽歩愛真です。
なぜ、どうしてとの疑問を持ち、納得のできる答えを知りたいと考えている人にとって、精神分析という対話療法は有効な方法です。

今日は、「4月度関西出張のお知らせ」 について書きます。

今月の関西出張は7日(火)~9日(木)です。
6日は夕方から大宮、9日の午前中も大宮にいます。
面談以外にはインテグレーター養成講座、人間講座、フリートークなども開催しています。
近隣の方、興味を持たれている方はこの機会を活用ください。

・6日(月) 19:00~21:00 大宮

・7日(火)~9日(木) 和歌山市

・9日(木)18:00~21:00 大阪市難波周辺

・フリートーク 9日(木)10:00~12:00
テーマ 『自我理想を持つ』

・8日(水)10:00~12:00   ≪人間講座-象徴界に生まれる 
人として生まれるとは、社会参入するとはどういうことなのか。そして社会、家庭内での男女の差異と役目は何か。それらを中心に考えます。 

・10日(金)7:30~9:30 大宮

詳細はメール、電話、Twitterで直接お問い合わせください。 

シニフィアン研究所 HP http://signifiant-lab.com/
Twitterはこちらです https://twitter.com/rakuhomanami