goo blog サービス終了のお知らせ 

≪整心療法研究所≫自己治癒力により心身が整っていく

自己治癒力により心身が整っていく。量子力学・宇宙物理学・脳科学の観点から精神を捉えた新しい科学に基づいた療法。

408) 3月度関西出張のお知らせ

2015年03月01日 | お知らせ

シニフィアン研究所(埼玉県上尾市&和歌山県和歌山市)の楽歩愛真です。
なぜ、どうしてとの疑問を持ち、納得のできる答えを知りたいと考えている人にとって、精神分析という対話療法は有効な方法です。

今日は、「3月度関西出張のお知らせ」 について書きます。

今月の関西出張は3日(火)~5日(木)です。
3日は夕方から大宮、5日の午前中も大宮にいます。
面談以外にはインテグレーター養成講座、人間講座、フリートークなども開催しています。
近隣の方、興味を持たれている方はこの機会を活用ください。

・2日(月) 19:00~21:00 大宮

・3日(火)~5日(木) 和歌山市

・5日(木)15:00~21:00 大阪市難波周辺

・フリートーク 5日(木)10:00~12:00
テーマ 『交流』

・人間講座-象徴界に生まれる
人として生まれるとは、社会参入するとはどういうことなのか。そして社会、家庭内での男女の差異と役目は何か。それらを中心に考えます。 

・6日(金)8:00~11:00 大宮

詳細はメール、電話、Twitterで直接お問い合わせください。 

シニフィアン研究所 HP http://signifiant-lab.com/#8 
Twitterはこちらです https://twitter.com/rakuhomanami


402)2月度関西出張のお知らせ

2015年02月02日 | お知らせ

シニフィアン研究所(埼玉県上尾市&和歌山県和歌山市)の楽歩愛真です。
なぜ、どうしてとの疑問を持ち、納得のできる答えを知りたいと考えている人にとって、精神分析という対話療法は有効な方法です。

今日は、「2月度関西出張のお知らせ」 について書きます。

今月の関西出張は3日(火)~5日(木)です。
5日は夕方から大宮、9日の午前中も大宮にいます。
面談以外にはインテグレーター養成講座、人間講座、フリートークなども開催しています。
近隣の方、興味を持たれている方はこの機会を活用ください。

・2日(月) 18:00~21:00 大宮

・3日(火)~5日(木) 和歌山市

・5日(木)15:00~21:00 大阪市難波周辺

・フリートーク 5日(木)10:00~12:00
テーマ 『女性らしさ』

・人間講座-象徴界に生まれる
人として生まれるとは、社会参入するとはどういうことなのか。そして社会、家庭内での男女の差異と役目は何か。それらを中心に考えます。 

・6日(金)7:00~10:00 大宮

詳細はメール、電話、Twitterで直接お問い合わせください。

追記:最近はブログの更新ができない状態になっております。
Twitterで気づいたことなどつぶやいておりますので、そちらも参照ください。 

シニフィアン研究所 HP http://signifiant-lab.com/#8 
Twitterはこちらです https://twitter.com/rakuhomanami


401)1月度関西出張のお知らせ

2015年01月05日 | お知らせ

シニフィアン研究所(埼玉県上尾市&和歌山県和歌山市)の楽歩愛真です。
なぜ、どうしてとの疑問を持ち、納得のできる答えを知りたいと考えている人にとって、精神分析という対話療法は有効な方法です。

2015年がスタートしました。
今日は、「1月度関西出張のお知らせ」 です。

今月の関西出張は6日(火)~8日(木)です。
5日は夕方から大宮、9日の午前中も大宮にいます。
面談以外にはインテグレーター養成講座、人間講座、フリートークなども開催しています。

・5日(月) 18:00~21:00 大宮

・6日(火)~8日(木) 和歌山市

・8日(木)15:00~21:00 大阪市難波周辺

・フリートーク 8日(木)10:00~12:00
テーマ 『自分を労わる』

・人間講座-象徴界に生まれる(改題)
 
昨年まで「エディプス・コンプレックス-歴史的真理」として開催していましたが、今年度から表題を新たにしました。
人として生まれるとは、社会参入するとはどういうことなのか。そして社会、
家庭内での男女の差異と役目は何か。それらを中心に考えます。 

・9日(金)午前中 大宮

詳細はメール、電話、Twitterで直接お問い合わせください。

シニフィアン研究所 HP http://signifiant-lab.com/#8 
Twitterはこちらです https://twitter.com/rakuhomanami


400)12月度関西出張のお知らせ

2014年12月01日 | お知らせ

シニフィアン研究所(埼玉県上尾市&和歌山県和歌山市)の楽歩愛真です。
なぜ、どうしてとの疑問を持ち、納得のできる答えを知りたいと考えている人にとって、精神分析という対話療法は有効な方法です。

今日は、「12月度関西出張のお知らせ」 について書きます。

いよいよ師走となりました。
今月の関西出張は2日(火)~4日(木)です。
1日は夕方から大宮、5日の午前中も大宮にいます。
面談以外にはインテグレーター養成講座、エディプスコンプレックス講座、フリートークなども開催しています。

・1日(月) 18:00~21:00 大宮

・2日(火)~4日(木) 和歌山市

・4日(木)15:00~21:00 大阪市難波周辺

・フリートーク 4日(木)10:00~12:00
テーマ 『寄り添う』

・5日(金)午前中 大宮

詳細はメール、電話、Twitterで直接お問い合わせください。

シニフィアン研究所 HP http://signifiant-lab.com/#8 
Twitterはこちらです https://twitter.com/rakuhomanami


397)11月度関西出張のお知らせ

2014年10月30日 | お知らせ

シニフィアン研究所(埼玉県上尾市&和歌山県和歌山市)の楽歩愛真です。
精神分析という対話療法で自己(無意識)を知り、必要に応じて書き換えませんか。
そうすれば、不安は安心に変わり、生きる希望が湧き、しあわせ入れ放題・つかみ放題だと実感することでしょう。

今日は、「11月度関西出張のお知らせ」です。

☆11月4日(火)~6日(木)和歌山市&大阪市(難波)

☆面談&インテグレーター養成講座&エディプスコンプレックス講座&フリートーク

・『フリートーク』について
6日(木)10:00~12:00
テーマ≪言語を登録する≫

11月3日・7日は大宮におります。
近隣の方はこの機会を活用ください。

連絡先等はこちらの携帯へお願いします。

_________________________________

☆ 相手を受け入れるには自他分化が必要

相手の言うことは分かるが、受け入れられないという人がいます。
聞いていると腹が立ったり、いらいらする、どうして受け入れることができないのか悩むともいいます。
それには「受け入れる」とはどういうことの理解がないと難しいでしょう。

受け入れるとは文字通り、受けて入れることです。
受け入れるためには、まずその前提として「自分と相手は違う」ことの理解が必要となります。
自分と相手が違うとは、価値観や考え方などすべてにおいて違う。
つまり、自分の価値観や考え方では測れない=すべてを理解できないということ。
理解できたと思っても、それは自分の考え方からの理解であって、必ずしも相手の考え方ではないかもしれない。
つまり、理解したと自分が思っているだけかもしれない。
自分と相手は互いに理解しきれないほど違っている。
このように考えられたなら、相手の言うことは自分とは違う相手の考えとして認めることができる。
これが相手を受け入れるということではないでしょうか。

ゆえに、相手(の言うこと)を受け入れるとは、自分とは違う相手だと認めることだといえます。
このように考えたなら、相手を受け入れることは簡単なことではないでしょうか。
なぜなら、「あなたはそのように考えているんですね。」と認めるだけでいいのだから。 
そこには自分の考えは入らない、相手と同じでもいいし、違っていてもいい。
そもそも自分と相手は違うのだから。

逆に考えると、相手を受け入れられないのは、自分と相手は同じだとの考えを持っている。
相手を受け入れるとは、自分も相手と同じでなければならないとの考えがあるからではないでしょうか。
つまり、自分=相手の図式を持っている。
これを『自他未分化』と呼びます。

以上から、相手を受け入れるにはまず、自他分化がその前提として必要だといえるでしょう。
子どもや友達、家族の言うことが受け入れられない時、自分と相手は違うという視点に立って聞いてみませんか。
そうすれば、それまでとは違った受け止め方ができるかもしれません。

シニフィアン研究所の楽歩愛真のHP http://signifiant-lab.com/
twitter https://twitter.com/rakuhomanamiも参照ください。