goo blog サービス終了のお知らせ 

本日は適当に晴天なり Part Ⅱ

本気で読まないでください・・・
真面目に書く気はありませんから~!

「北の麺房いちどう」@杉戸高野台・埼玉県

2011-10-02 12:45:16 | ラ-メン専門店

春日部の駅に奥様をお迎えしる・・・・

夜も9時半を過ぎたりしると春日部周辺でお食事しるには、

お店選びが大変だったりしるでつよ・・・

(おまいがチェ-ン店を拒否るからだろ-がッ!)

「今日は何をお食べしるのでしか?」とお聞きしると、

「味噌ラ-メン・・・最近、美味しいの食べてないね・・・・」

「そ、そでしね・・・味噌ラ-メンでしか・・・・」

春日部の近郊で”味噌ラ-メン”が美味しいお店を頭の中でお探ししる・・・・

(おまい、美味しいお店を覚えちるのか?)

はい~!お仕事以外のコトはきっちりと頭に入れるでしよ~!

(おまい、学生時代は学業意外が得意なヤシだったんだろ・・・)

そりで、今日はコノ店に決めたでし!

評判が良いお店でし~!

(この場所・・・前は違うラ-メン屋だったんぢゃね-か?)

そでつ~!その時のお店にも行ったでつが・・・・

”多分、つぶれるだろ-な・・・”と思っちたらお亡くなりになりましたでつ

(笑顔で言うなよ・・・)

”いちどう”になってから行こうと思ってたのでしが、

何故か相性が悪くていつも閉店しちたでつお・・・

(おまいが夜11時以降に来店しようとしるからだろ-がッ!)

そのお時間が一番ラ-メンを食べたいお時間なんでつよ~

(そりは確かに言えるかも・・・)

夕飯をお食べして、その後に小腹が空いた時が一番でつね~!

(食い過ぎだろ-がッ!)

御入店しちみる・・・・先客はお一人様のシトが三人ほど・・・・

一番手前の入口にお近いテ-ブルのお席にお座りしる。

広めの木製テ-ブルが良い感じでし・・・

(良いから、メニュ-を見ろッ!)

ん?ランキングがあるでしか?

んッ??1位が篠田麻里子ぢゃないでつね・・・

総選挙1位の前田敦子もいないでし・・・

(ラ-メンのランキングだボケッ!AKBぢゃね-だろ-がッ!)

ボケちみただけでつよ~!

1位は”いちどうみそ”でしか・・・・そんなヤシ知らね-し・・・

(だからシトの順位ぢゃね-だろ-がッ!)

一堂零って言うシトは知ってるでつが・・・

(そりは漫画の奇面組の主人公だろ-がッ!)

さて・・・何をお頼みするとしるか・・・・

裏面もございます”って左上に書いちあるでつね~!

(萌えちるんぢゃね--ッ!)

裏面を御確認しちみたりしる・・・・

”三色餃子”・・・お徳なのでしか?

(三つのお味が確かめられるのか・・・・お徳かもな?)

ぢゃ~そりにしるでつ~!

店員の男のシトをお呼びしる・・・・

(おまい男だと、そ-いう顔でお呼びしるのか?)

「”三色餃子”さんを持って来ちくりお~!」

「”三色餃子”ですね!」

「ついでに”いちどうみそ”も二つお願いしる・・・

 ”いちどうみそ”は一つはネギ抜きにしる・・・そして味玉をお付けしる・・・

 もう一つは”メンマ”を追加でお付けしち持って来ちくりたまえ!」

とお願いしちみる。

(”お願い”ぢゃね-だろ・・・ど-みても上から目線だろ-がッ!)

男の店員のシトはオイラがお頼みしたモンを復唱して帰って行ったとさ・・・・

メデタシ、メデタシ・・・・・

(おいッ!そこで終わらせてど-しるんだッ!)

 

お店の中はこんな感じでつ~!

お客さんが少ないでつね~!”やっちゃった”でしかね~!

(何を喜んぢる?今日は奥様が御一緒だぞ・・・)

あ、そでし・・・美味しくないと・・・・奥様のご機嫌が悪くなるのでし~!

(まぁ~”美味しい”コトを祈ろう・・・・)

 

しばらくお待ちしたトコで”いちどうみそ”さんが御登場しるでつ~!

”ちゃ-しゅ-”さんデカイッ!愚材は”モヤシ”のシトと”メンマ”でしか・・・

(”モヤシ”はシトぢゃね-だろ・・・)

”メンマ”でしか?”シナチク”がお好きだったりしるんでつが・・・・

(同じだ!ボケッ!ど-でも良いから早くス-プを飲めッ!)

レンゲでス-プをおすくいして・・・・

お口に運んでみる・・・

お味噌の尖った感じがまったく無いでし・・・・

円やかなお味噌味・・・でも濃厚でつ。

ふくよかな膨らみと奥行きのあるお味でつね・・・・

後味に缶詰のクリ-ムコ-ンの様な甘みを感じまつでし・・・

よく出来ちるス-プさんでし・・・美味しいでつ~!

(味噌ラ-メンのス-プを褒めたのは始めてか?珍しい・・・・)

そして麺をお箸で・・・・

味噌ラ-メンの麺にしては幾らか細目・・・

中華麺くらいの太さと思ってくださいでし・・・・

黄色味を帯びた麺は玉子麺らしいでつ・・・シュルッとしる。

コシが良い麺で味わいも良いでつね~!麺とス-プの絡みも良い感じでつ~!

(ん?高評価ぢゃね-か・・・冒頭のお話が長すぎて壊れたか?)

次は”三色餃子”さんでし!

手前のオレンジ色のニクイヤシは”赤唐餃子”さんで、

(夕刊フジか!)

ミドリ色のキショイお色のヤシは”行者ニンニク餃子”

(”キショイ”とか入れるなッ!)

白いヤシは”モチモチ餃子”さんでつ。

まずはオレンジ色のニクイヤシから・・・・

ラ-油とお醤油とお酢を入れたモンに少々お漬けして・・・パクッとしる。

モチモチしちる・・・・お肉の餃子さんでつね・・・・

そりほど辛い餃子さんぢゃないでつ・・・

うん!まぁまぁかな・・・

(大文字にしるなッ!)

その他の餃子さんもお食べしましたでつが、

特筆しるコトもないでつので・・・・

(ちゃんと書かんかいッ!)

餃子さんの餡はどりも同じかも知れないでつ~!

”行者ニンニク餃子”さんは餃子らしい香り・・・ニンニクの香りが強いでつ~!

そりなりに美味しいのでつが”ご飯のお供”のお味ぢゃないでつね・・・

単品でお食べしるモンでもないやうな・・・・

ラ-メンと御一緒なら美味しく頂けるかもでし~!

(褒めてね-ような気がしるが・・・・)

総評として!

(お!久しぶりの総評か?)

”いちどうみそ”掛け値無しに旨いでし!

濃厚なス-プでつが塩辛さが無く円やかで、お飲みしやすいでし~!

サッポロラ-メン系の味噌ラ-メンとは違う美味しさは特筆でし!

餃子さんもあるでしが、ラ-メンだけでも満足出来るお味でつ~!

次回は”餃子”さんはいらね-かな・・・

(”餃子”さんをないがしろにしるなッ!)

 

「北の麺房いちどう」

TEL 0480-34-7810

埼玉県北葛飾郡杉戸町下高野2691

食べログ

http://r.tabelog.com/saitama/A1104/A110402/11009180/

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ←現在10位・・・落ちてきたでし(おまいが悪い!)
食べログ グルメブログランキング←現在122位・・・目指すのは世界制服ッ!(違うだろ-がッ!)

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆうき)
2011-10-02 14:58:45
ティース(/ ̄ー+ ̄(/ ̄ー+ ̄)キラリ

黒バラ様大絶賛のスープ+見るからに美味そうな大好物西山玉子麺、、、

「食いて~!!!!」と思いお店のデータを見ると・・・『杉戸高野台駅から1,283m』、、、

                                  Σ( ̄□ ̄;)//ェッッ!!

徒歩or公共交通機関しか移動手段のないオイラ・・・(激悲)

じゃ股≡≡≡ヘ(*--)ノ
返信する
Unknown (黒バラの流稀)
2011-10-02 20:54:54
ゆうきさん、どうもでつ~!
そうなんでつ・・・
このお店・・・駅から遠いのでし。
何か行く機会がありましたら、
是非お食べしるコトをお勧めしるでありまつ~!
返信する
Unknown (黒バラの流稀)
2011-10-02 21:22:20
ゆうきさんへ!
ゆうきさんトコのブログをブックマ-クしておきましたでつ~!
よろしくでつ~!
返信する
Unknown (ゆうき)
2011-10-05 11:26:47
ブックマークあざーっす! m(_ _)m

当駄ブログにも貴ブログをブックマークさせて頂きます。
(オイラのブログなんてつまらんので来客少ないデツガ・・・ ^^;)
今後も宜しくお願い致します。

じゃ股≡≡≡ヘ(*--)ノ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。