最近、お疲れでし・・・
朝、起きたら・・・すでに奥様のお姿は無く・・・
(見捨てられたか?)
お勤めに行かれた後でし・・・お腹空いたでし・・・12時半でしか・・・
外食しるか・・・お財布の中身をお調べしる・・・おッ!500円しか入っちない!
こりでは、外食が出来ないでし・・・奥様にお昼代をもらえなかったでし・・・
(おまいは、高校生かッ!)
仕方ないでし・・・お造りしるか・・・
まずは、お皿を御用意しる・・・
(お、おまいこの皿に何を作ろうとしちるんだ?これ・・・本物ぢゃね-よな?)
こりでしか?
ウェッジウッドのオズボ-ンってお皿でし・・・
(本物ぢゃね-かッ!これ・・・一枚、小売価格8400円だぞ!)
気にしないでし!お使いしないとお皿ぢゃないでしから~!
(それ・・・製造中止品だからレアアイテムで入手困難な品になっちるぞ・・・)
さて!今日は、こりにしる!
(目線を勝手に入れるなッ!人相が悪そうぢゃね-かッ!)
青い目が不自然でしから・・・
(目線を消せッ!)
そ-でしか・・・ぢゃ、こりで・・・
(ん?袋のヤシは知っちるが・・・カップもあるのか?)
4年くらい前に山口の宇部でも売っちた!
さ~て!作り方は・・・ん?
折り目は重なって書いちあるトコが見えないでしね・・・”読まなくても良い”ってコトでしね・・・
(ちゃんと読んで作らなんかいッ!)
まずは、お水を火におかけして・・・沸騰したら麺を入れたりしる・・・
熱いだろ~!出してあげないでしお~!もっと、苦しむのだお~!
と言いながら、麺をほぐしたりしる・・・
この段階で、よ~く、かき混ぜてとろみを出すでし!
くわしいお作りの仕方は、こりをご覧下さいでし!
http://pub.ne.jp/kurovara/?entry_id=3245693
(ん?この頃は、書き方が違うな・・・)
この頃は、真面目に書いてたのでしね・・・
黒の旅人さんは、いつから、変なお言葉をお使いしるようになったのでしかね?
(おかしくなっちるのは、おまいだけだ!)
出来た---ッ!
(ホントにウェッジウッドの皿に、
アラビアン焼きそば作ったのか・・・おまい、本気で馬鹿だろ。)
違うでし!”アラビアン”ぢゃないでし!”アラビヤン”でし!
(怒るトコが違うだろ-がッ!)
さてと・・・麺を持ち上げて・・・
シュルッとしる・・・スパイシ-なソ-スのお味が良い感じでし~!
小麦粉のお味を引き立てるソ-スの微妙な甘さが良いでし~!
(おまい・・・袋物の焼きそばは、これが好きなのか?)
そだお~!
千葉と埼玉の一部でしか売っちないレアな焼きそばさんでしお~!
(で、どこで買って来たんだ?)
ス-パ-のヤオコ-の野田つつみ野店で買っち来た!
道の駅の庄和でも売っちるでしお~!
(北海道限定のS&B食品の”ホンコン焼きそば”は食ったか?)
昔、通販でお買いしたでしが・・・
(味は、どうなんだ?)
び、微妙なお味なのでしが・・・
最近、また食べたくなってきちるでし・・・
誰か、お土産で買って来ないでしかね?
白いチョコは飽きたでし・・・
(土産物を貰って贅沢を言うなッ!)
遠廻しに要求しちるだけでしお~!
(要求しるなッ!)
サンヨ-食品「アラビヤン焼きそば」
http://www.sanyofoods.co.jp/products/more/more_product_0052.html


