goo blog サービス終了のお知らせ 

本日は適当に晴天なり Part Ⅱ

本気で読まないでください・・・
真面目に書く気はありませんから~!

「タイ料理 パヤオ」@浅草橋・東京

2012-06-22 01:09:17 | 他国の料理

今日は浅草橋に行くのでし!

(ドコへ行くのかは決まっていそうだな・・・)

タイ料理をお食べしに行くのでし!

(ん?この店か?安西刀削麺酒房って前に行った店だな・・・)

そりは1階のお店でし!

久しぶりに来ちみたら閉店しちるでしね!

(おまいが変な記事書いたからぢゃね-だろ-な?)

そ-かもしれないでしね!

(そこは否定しろッ!)

お店はお二階でしね・・・

美味しそうなお料理のお写真でし・・・上に行くでし・・・

上りの階段がつらいでし・・・ふぅ~252段でし・・・

(おまいは数も数えられね-のか!)

御入店しちみると・・・

ほぼ満席でし・・・人気のあるお店でしから仕方ないでしね・・・

異国のおばさんのシトに一番奥のお席を御用意しちもらうでし・・・

(タイのシトなのか?)

タイはシトぢゃないでし・・・お魚さんでしお?

(おまい・・・まさか?)

メニュ-を御拝見しる~!

ん?なんか・・・そりっぽいヤシが無いでしね・・・

メニュ-の上に書いちるヤシも・・・

お!バッタのお料理があるでしか・・・

(ね-よ!”バッタイ”だボケッ!)

タイのお料理が無いでしね・・・

(おまい・・・鯛料理の店だと思ってね-か?)

そ、そうぢゃないのでしか?

(普通、店に入る時に気付くだろ-がッ!)

あ!綺麗なね-さんのシト・・・

ウェストのラインが良い感じでしね・・・

(エロいだろ-がッ!話を戻せッ!)

「綺麗な、ね-さんのシト~!」

「ハイ、オキマリデスカ?」

「ガパオってヤシにしるでしお~!」

「ハイ、ガパオセットデスネ!」

(す、素直過ぎる・・・綺麗なね-さんに弱いとは思ってはいたが・・・

しばらくお待ちしると・・・

また!あの綺麗なおね-さんのシトがやっち来るでし!

「ガパオ ノ オキャクサマ~!」

「オイラだお~!どもでし!

そ-か、そ-か・・・オイラのために持っち来てくりたでしか・・・

(言っとくが・・・凄まじい勘違いだからな・・・)

こりはサラダ・・・・葉っぱのヤシ!

ドレッシングは普通のヤシでお食べしやすいでし・・・モグモグ・・・

(まずはサラダか・・・)

次はス-プでし!

ちょほいとタイのお料理独特なクセがお有りしるでしが、

味付けのセンスは良いでしので口当たりが良いス-プさんでし!

(ス-プは気に入ったみたいだな・・・)

そして・・・こりが”ガパオ”でし!

(”ガパオ”って何だ?)

鶏挽肉をバジルで炒めたご飯でし!

(ほ~よく知っちるな・・・)

日本野鳥図鑑に載っちた・・・鶏さんの食べ方のペ-ジ!

(載っちるワケね-だろ-がッ!)

パクッ!としる・・・ちょい辛のお味でし・・・

ナンプラ-とか入っちるのでしかね・・・

独特な風味があるでしがご飯が進むお味でし!

ちょほいと香草の香りとお味がしる・・・

今、流行っちる脱法ハ-ブに酷似しちる?かも・・・

(全然似てね-だろ-がッ!誤解を招く発言をしるなッ!

最後はデザ-トでし!

中に何か入っちるでしお・・・

何かの卵?

(タピオカぢゃね-か!ボケッ!)

ココナッツミルクでしかね・・・甘いお味でしが、しつこくないでし!

ちょほいと・・・ぬるい感じは否めないでしが・・・・

(冷たかったら、もっと美味いんだろ-な・・・)

総評として!

タイのお料理としては、日本人のシトにも合うお味付けでし!

味付けのセンスは良いでしから、また何かお食べしに来たいでし!

綺麗なね-さんの店員さんも接客が良いでしお~!

ね-さんのシトがお歳をお取りしる前に来なきゃでしね・・・

(そっちが目当てぢゃね-かッ!)

 

「タイ料理 パヤオ」

TEL 03-5820-9121

東京都台東区浅草橋1-10-8 第二石渡ビル 2F

HP

http://www.phayao-jp.com/

食べログ

http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131103/13072498/

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ←ヤシはカキコしないでしね・・・
食べログ グルメブログランキング←(良いコトぢゃね-か・・・)毎日、からかっちやる御予定でしのに・・・

「フォ-ナムナム」@秋葉原/浅草橋・東京

2011-08-13 12:19:53 | 他国の料理

先週の金曜日に韓国冷麺を食べたでつよ・・・

その時にホントは行く御予定だったお店で今日はランチしるでつ

(あ~ベトナム料理のお店か?)

このお店でし!

入口は路地側にあるでしので・・・

階段を上って・・・・看板を確認しる。

(看板?紙ぢゃね-か!)

いよいよ御入店しるので御座いまつ。

(淡白な入口だな・・・)

御入店して二人掛けのお席にお座りしる・・・・

喫茶店みたいなお椅子でつ・・・

(なにか・・・”ベトナム”って感じがしね-な・・・・)

メニュ-を御確認しる・・・・

(で、何を食うつもりだ?)

字が小さいでつから御老人のシトには見にくいかもでつね・・・・

”ベトナム料理”・・・定番のヤシにしるか・・・・

”牛肉のフォ-セット”910エン・・・・こりにしるでし。

(無難なメニュ-にしたな・・・・)

お店の女の女店員のシトに御発注しるでつ・・・・

(男の女店員って居るのか?)

発注してから・・・・しばらくお待ちしる。

他のお客さんもお待ちしちる・・・

調理しちるのはベトナムのシトらしいおばさんのシトが一人・・・・

十分以上お待ちしる・・・・

もはや”牛肉のフォ-”なんか、ど-でも良くなったところで御登場!

(小さい店なのに待たせる時間が長いのか?)

大きい器に”牛肉のフォ-”

四角いお皿に”海老の生春巻き”

小さいお皿に”パクチ-とライム”

ビジュアル的には綺麗に纏まったりしちるでつ。

(問題は味だな・・・・)

”牛肉のフォ-”さんからイクでし!

具材は牛さんのお肉・・・ドコの部分とは言えませんでつが入っちるでつ・・・

(怪しげに書くなよ・・・)

玉ネギさんは生モンでつね・・・・あと・・・アサツキさんでつかね?

(万能ネギか?)

そしてモヤシ・・・・コイツが意外に多く入っちるでし

(怒るコトはね-だろ・・・・)

まずはス-プを・・・・

う~ん・・・・サッパリとしちる・・・・

ヌックマムのお味でしかね・・・・あまり味に”深み”はないでつね・・・

(日本の”しょっつる”みたいなヤシか・・・)

”フォ-”はあくまでも”麺”のお料理でし!

”麺”が美味しくなかったらダメだのでしッ!

(食う前に気合入れ過ぎと違うか?)

”フォ-”をお箸でつまみあげるでし・・・

透き通っちるのはお米のお粉で御造りしちあるからでし・・・・

”きしめん”に似ちるでつが、お味はお米のお味・・・のはず?

(”はず”ってなんだよ?)

う~ん・・・こりは乾麺でつね・・・・

お米の風味が乏しい気がしるでつね・・・

その上”フォ-”はコシが無いでしから、

”もやし”さんの食感ばかりが口に当って、

”麺料理を食べちるッ!”って感じがしないでつ・・・

どちらかと言うと・・・”もやし料理”でしかね?

(そりは言ったらイカンだろ・・・笑顔で聞くなよ・・・・)

気を取り直して”海老の生春巻き”!!

色合いだけは綺麗でつね~!

(食う前から”味は期待してない”って感じがしるのだが・・・)

中身はこんなヤシでつ・・・・

お味の方は香草の香りが強いでつ・・・・

その上、シソ巻きになっちるから、

一口食べると”シソ”のお味ばかり際立って、

”海老”のお味がしないでつ・・・海老も薄切りでケチしちるし・・・・

中に”ビ-フン”も入っちるので食感だけは良い感じがしるでつ・・・・

(今日は納得しちないな・・・・で総評は?)

総評として・・・・

”ベトナム料理”って・・・日本人のシトに合うかは微妙でし・・・・

麺料理として”フォ-”を食べると満足しるコトは無いと思うでつ。

あくまでも”フォ-”と言う料理としてお食べしちください・・・・

(おまい的には”気に入らなかった”ってコトか・・・)

 

「フォ-ナムナム」

TEL 03-5809-3324

東京都台東区浅草橋5-5-7 秋葉原イーストビル二階

食べログ

http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131103/13129883/

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ←夏休みでも押すでつよ~!(何故?)
にほんブログ村