goo blog サービス終了のお知らせ 

本日は適当に晴天なり Part Ⅱ

本気で読まないでください・・・
真面目に書く気はありませんから~!

「欧風カレ- gii ギ-」@大和田・埼玉県

2012-09-09 02:21:36 | 洋食・レストラン

お腹が空いたでしね・・・

ご飯がお食べしたいでしね・・・

(何に、しるんだ?)

ピヨピヨのから揚げ定食・・・う~ん、なんか違うでしね・・・

(言い方を変えるなッ!)

チャ-ハン・・・尖閣問題があるでしから、中華はおやめして・・・

(そこまで深く考えてね-だろ・・・)

お寿司・・・こりも・・・乗らないでしね・・・

(ステ-キなんかどうだ?”ステ-キけん”には行ってね-だろ?)

あ~!あしこは社長がクズでしから、

絶対に行く気にならないお店でしね~!

(強調してまで言うなッ!)

そ-か!牛ッ!牛さんがお食べしたいでし~!

(別のステ-キ屋か?)

お車をお出しして・・・お出かけお出かけ~!プップッ~!

(今日は機嫌が良いな・・・)

おッ!お店が見えたでし!

道路から駐車場にお入りして・・・

急加速ッ!急ハンドルッ!左に目いっぱい切って~!

クラッチ切って!サイドブレ-キッ!エイッ!ふぅ~っ・・・・静かにお留めしる

(ドリフトさせて止まるんぢゃね--ッ!

     ぜんぜん静かぢゃね-だろ-がッ!)

このお店でしね・・・

(ん?洒落た店だな・・・何屋だ?イタリアンとかか?)

”ぎ~”って、ゆ-お店でし!

(看板に”欧風カレ-”って書いちあるな・・・)

”食べログ”のステッカ-が貼っちあるでしね・・・

ドアをお開けしる・・・

(意外に広い店だな・・・)

御入店しると、ね-さんのシトがご案内しちくりたりしる・・・

(おッ!窓際の良い席ぢゃね-か・・・)

とりあえずお座りしちみたりして・・・

良い感じのお店でしね・・・

(洒落た店だな・・・)

メニュ-を御拝見しちみたりしる・・・

もらじゅ~す”ってヤシがあるでしね・・・

(なんだそれ?)

別名を”あんですぶらっくべり~”と言うヤシで、

(カタカナを使わんかいッ!)

ゴジラと戦っちたモスラをすりつぶしたお粉でお造りしるでしお・・・

ちょっち幼虫のお味がしるでしが酸っぱくて美味しいかもでしお~!

(ウソつくんぢゃね---ッ!)

さてと・・・真面目にメニュ-を見るとしるか・・・

(おまい・・・なめちるんかッ!)

うしさん・・・ぶたさん・・・にわとりさん・・・

うしのお乳の発酵したヤシ・・・

しっぽのヤシ・・・貝柱・・・うおすけの混ぜ混ぜ・・・

きのこさん・・・奇説のヤシ・・・あさりのヤシ・・・どりにしるかな・・・

(牛を食べたいんぢゃなかったのか?)

そでし!

牛さんでし!

(ビ-フカレ-で決まりだな・・・)

(ん?カウンタ-の中に女店員が居るな・・・)

「ね~さんのシト~!

「はい、お決まりですか?」

「きゃわいいくて、綺麗な女の子にオ-ダ-を取りに来さしちくりだお!

(失礼過ぎんだろ-がッ!)

ドスドス!ボコッ!ボコッ!バキ--ッ!

(例のごとく・・・殺られちるな・・・)

痛いお・・・

「何に、なさいますか?(#^.^#) 」

怖いお~!

「う、うしさんのヤシ・・・うしじまいい肉のカレ-さん・・・ランチのセットにしるでし・・・

(ドサクサに紛れて妙なコトを口走るんぢゃね--ッ!)

「ビ-フカレ-のランチセットですね!少々、お待ち下さい~!(#^.^#) 」

しばらくお待ちしると・・・

(セットには、サラダとジャガイモが付くのか・・・)

まずはジャガイモさんの皮をムキムキして・・・

バタ-を塗り塗りして・・・パクッ!としる・・・

ホクホクして美味しいでしね~!

イカの塩辛も付かね-かな・・・北海道が懐かしいな・・・

(素で言っちるぢゃね-かッ!)

葉っぱのヤシは・・・サニ-レタシが主体でしね・・・

ニワトリになりたかったヤシの刻んだヤシ・・・こりも美味しいでし・・・

乾燥したパンがアクセントで良いでしね・・・

トマトはちっちゃいヤシでしね・・・ケチしるでしか・・・

(ミニトマトだ!ボケッ!)

葉っぱのセットをお食べしると、

うしじまさんのヤシが運ばれち来たりしる~!

(”うしじま”ぢゃね-ッ!)

おしりから太ももにかけて美味しそうなんでしが・・・

(そ-ゆ-問題ぢゃね--ッ!本題に戻れッ!)

こりが”牛さんのどっかのお肉が入っちるカレ-”でしね!

(メニュ-名は違うがな・・・)

ライシにチ-ズが掛かっちるでしね・・・とろけるヤシでし・・・

梅干さんと緑のお漬けモンも御一緒に乗っちる・・・

センスがね-な・・・

(大声で言うなッ!ボケッ!)

ん?何かあるでしね・・・ね-さんのシトが持っち来た・・・

(漬物のセットか・・・)

乳首の干物と食指が湧かないお色の漬モンさんと球根の甘酢漬けでしね・・・

(”干しぶどう・福神漬・らっきょう”だボケッ!言い換えるなッ!)

ま、お使いしないでしから、ど-でも良いのでしが・・・

(ど-でも良かね-だろ-がッ!)

こりが”ウシさんのカレ-”でし!

(ずいぶん、デカイ肉が入っちるな・・・)

こりをライシの端っこにお掛けしる・・・

カレ-に侵蝕されて行くチ-ズさん・・・溶けて行くでし~!

こりは早めに救出しないとイケナイでし!

スプ-ンでご飯さんとカレ-さんを一度にお救いして・・・

(チ-ズを助けるんぢゃね-のか?)

パクッとしる・・・

(酷いな・・・)

カレ-さんは、フル-ツ系の甘味を感じるでし・・・

スパイシ-なカレ-さんでしね・・・

飲み込む時に、ちょっち苦味を感じるでし・・・

良い感じのカレ-さんでしね~!美味しいかもでし~!

(取りあえずは気に入ったか・・・)

つぎに、ウシさんを・・・

スプ-ンで叩き切っちやるッ!

(素直に切れるもんだな・・・ちゃんと煮込まれちるんだな・・・

ウシさんのドコの部分かはお聞きしなかったでしが・・・

パクッとしちみる・・・ウシの肉の繊維を感じながら・・・

適度な歯応えが良い感じでしね~!

お肉自体のお味も良いでし~!

牛を食っちる!って感じがしるでし~!

(肉の量はどうなんだ?)

そりが・・・良い感じの塊さんが4~5個入っちるでし~!

どっちかと言うと・・・カレ-でご飯をお食べしちると言うより、

ウシさんでご飯をお食べしちるやうな気がしるでし~!

(気に入ったのか?)

ところがでし・・・

カレ-さんのお味に飽きち来たりしるのでし・・・

微妙な甘さが気になっち来たりしる・・・

(甘いのが気になるのか・・・)

丁度、半分を超えた辺りで・・・

緑のお漬モンの刻んだヤシが居たりしるでしから・・・

こりをパクッ!ポリポリ・・・ご飯をパクッ!

日本人のシトでしから、白いご飯にお漬けモンが美味しいでしね~!

ココんトコが一番美味しかったりしる!

(ソコを褒めるなッ!)

お漬けモンのトコをお食べした後に再度カレ-をお食べしる!

意外と量が多いでしね・・・パクパク・・・パクパク・・・

ふぅ~・・・・やっと完食ッ!

(今日の総評は良さそうだな・・・)

食後にデザ-トが出るでし!

アイシコ-ヒ-とバニラアイシでし~!

(ビ-フカレ-が1250円でランチセットが+250円か・・・安いな。)

総評として!

カレ-自体は、オイラのお望みしるカレ-さんとは、

ちょほいと違うでしが、こりもなかなか良く出来ちるカレ-さんでし!

カレ-さん+250円で”葉っぱのセット”と”ジャガイモ”さんと、

アイシコ-ヒ-とバニラアイシがお付きしるでし!

お得でしお~!

(お!真面目に総評書いてやがる・・・)

こりで、ね-さんのシトが若くてメイド服着てて、ニ-ハイでしたなら・・・

(だったら、秋葉原のカレ-屋に逝けッ!ボケッ!)

 

「欧風カレ- gii (ギ-)」

TEL 048-767-8331

埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-1527-1

食べログ

http://tabelog.com/saitama/A1101/A110103/11003352/

にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ←押しちくりだお!目指せ世界征服ッ!
食べログ グルメブログランキング←(目指すモンが違うだろ-がッ!)

「ステ-キハウス赤坂」@五霞・茨城県

2012-08-26 19:52:13 | 洋食・レストラン

チバラギ県の国道4号線に気になるお店があるのでし・・・

(気になる店って?)

黄色い看板に”ハンバ-グ”って書いちあるのでしお・・・

(こりか?)

そでし~!

(こっちの看板は・・・)

”まっかちん”と”とんかちゅ”と”ステ-キ”って書いちあるでしね・・・

(今、午後2時なのに車が多いな・・・意外と人気のある店だな・・・)

御入店しると、お店にお勤めしちる

ね-さんのシトがお席に御案内しちくりたりしる・・・

若いでしね~!ピチピチしちるでしね~!

婆さんしか居ないお店とは違うでしね~!

(おまい、普段と態度が違い過ぎるぞッ!(-_-;) )

お席にお着きになったらメニュ-を見たりしる・・・

色々とあるでしね~!

でも今日は、こりッ!

(今日は”ハンバ-グ”か?)

はい~!”手作りハンバ-グシテ-キ”レギュラ-の230gにしるぅ~!

(やけに素直にメニュ-を決めたな・・・ワケ有りか?)

大きなお声では言えないでしけど・・・奥様が御一緒なのでしお・・・

(おまいは何を恐れちるんだ?)

奥様が御一緒でしと、

ハンバ-グに”海老フライ”をお付けしたり、

”フォアグラ”をお付けしたり、

(プリン体が多いからな・・・おまい痛風持ちだろ?)

きゃわいいメイドさんをお持ち帰りしるコトが出来ないのでしお・・・

(当たり前だボケッ!何、考えちるんだッ!)

仕方ないでしので、今日は大人しく、ね-さんのシトをお呼びしる・・・

ん?ピンポンしるヤシが置いちあるでしね・・・

(店員に向かって投げるなよッ!焼肉屋ぢゃね-んだから・・・

ココを押すでしか・・・ポチッ。

(素直で宜しいッ!)

ん?ね-さんのシトが来るでしね・・・

あのおね-さんのシトは好みのシトぢゃないでしから、

チェンジしる・・・もう一回、ポチッと押して・・・違う女の子にしお--ッ!

(失礼過ぎんだろ-がッ!)

「いらっしゃいませ~!お決まりですか?(#^.^#) 」

「は、はい・・・来ちゃったでしか・・・

(諦めろよ・・・)

「どれになさいますか?(#^.^#) 」

「”ハンバ-グ”のヤシで・・・230gの・・・ご飯をお付けしちくりだお・・・

(頼み方が怪し過ぎんだろ-がッ!)

”ハンバ-グ”をお頼みしると”葉っぱのセット”と”ス-プ”がやっち来たりしる・・・

まずは”ス-プ”さんから・・・一気飲みしる!

(するなッ!)

熱ッ!・・・ふ~ふ~しる・・・そ~っとお飲みしる・・・

コンソメさんのス-プ?ワカメのお味が強いでし・・・

味付けは濃いでしね・・・まずまずなお味でし・・・

(小声になるなよ・・・)

次は”葉っぱのセット”

(一般的には”サラダ”だからな!)

フォ-クでぶっ刺して・・・パクッとしる!

(おいおい・・・表現をなんとかしろよ・・・)

ん?レタシのお味がしる・・・ドレッシングはフレンチっぽいでしね・・・

キュウリも入っちる・・・トマトさんも・・・

(まぁ~ごく普通のサラダって事か?)

つまんね-サラダだな・・・

(サラッと素で語るんぢゃね--ッ!)

おッ!ハンバ-グがやっち来たでし!

(ん?左上の入れモンに入っちるヤシは何だ?)

ハンバ-グにお掛けしるヤシでし!

こりを一気に・・・

(一気に掛けるなッ!ハンバ-グが冷めるだろ-がッ!)

飲んぢみたりしる!

(飲みモンぢゃね--ッ!ボケッ!飲むなッ!)

ちッ・・・阻止さりたでし・・・

(誰に?)

奥様に・・・

(当たり前だボケッ!)

ハンバ-グ・・・230gでしか?大きいでしね~!

切っちみお-ッ!

中までちゃんと火が通っちるでしね~!

某フライングガ-デンみたいに生ぢゃないトコが良い感じでし~!

(”某”になってね-だろ-がッ!)

ハンバ-グの生は危ないでいから・・・

http://www.saturn.dti.ne.jp/~sasai/tabemonobunka11.7pdf.pdf

こりに、このソ-スのヤシをお掛けしる・・・

大根おろしが入っちるでしね・・・和風なのでしかね?

ナイフで切って・・・フォ-クで刺して・・・ふふふふっ・・・

(怪しい話に持っていくなッ!)

パクッ!・・・モグモグ!おッ!柔らかいでし~!

おソ-スは和風の大根おろしのヤシでしがニンニクの効いちるヤシで、

夏向けのさっぱりしちるお味でし~!

パクパク・・・パクパク・・・モグモグ・・・モグモグ・・・

肉のお味がハッキリしちるでし・・・美味しいハンバ-グさんでしね~!

ご飯にも合うでし~!

(ハンバ-グが230gあるから、ご飯が余るコトも無さそうだな・・・)

ご飯が余っちる・・・

(飯を食わずにハンバ-グだけ食うからだろ-がッ!ボケッ!)

ジャガイモさんでご飯をお食べしる・・・

ボソボソしちる・・・油吸っちる・・・おかずにしづらいでし・・・

アスパラさんをおかずにしお--ッ!

こりも油吸っちる・・・おかずにならないでしね・・・

目前の奥様の鉄板の上には・・・おしッ!パクッちみる!

(おいッ!大丈夫なのか?)

そ~っと風下に廻るでし・・・

(意味がね-よ-な気もしるが・・・)

奥様の目がステ-キプレ-トから外れた瞬間を狙うのでし・・・

(まるで韓国が青島狙っちるみて-だな・・・)

おッ!ハンバ-グさんが数個に切り分けられちるでしね・・・好都合でし!

右から二番目のヤシはフォ-クで刺しにくそうでしから・・・

左の大きい塊を狙って・・・・

ザクッ!

(やったか!)

奥様のフォ-クがオイラの右手に刺さっちるでし・・・

(攻撃されたか・・・)

略奪失敗でし・・・

ご飯が余っちると言うのに・・・

あのハンバ-グは歴史的に見てもオイラのモンでし!

(おまい、それぢゃ韓国人と同じぢゃね-かッ!ど-ゆ-歴史書に書いてあるんだ?

そ~っと、監視の目を盗んで・・・パクる!

「何してるの?」

「な、なんでもないでし・・・

(武力の差に負けたか・・・)

食後には”アイシコ-ヒ-”を付けちもらったでし!

総評として!

お肉の量を考えてご飯をお食べしるでしお!

前のお席にお座りしちるシトのハンバ-グは狙っちゃダメでしお!

お隣のお席のシトのヤシを狙うのでしお!

(シトの分まで食おうとしるなッ!)

 

「ステ-キハウス赤坂」

TEL 0280-84-2914

茨城県猿島郡五霞町大字幸主299-2

食べログ

http://tabelog.com/ibaraki/A0806/A080601/8000955/

にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ←毎日、押しちくりるシト~!有難うでし~!
食べログ グルメブログランキング←(ちゃんと礼を言わんかいッ!)

「やまと」@松伏町・埼玉県

2012-07-11 21:36:18 | 洋食・レストラン

(ん、今日は病院から始まるのか?)

まずは、このカ-ドを機械にお入れしる・・・

カ-ドデッキって言うのでしかね?

アドベント・・・

(違うだろ-がッ!機械も機械だ!乗るなッ!今時、仮面ライダ-龍騎は、ね-だろ・・・

受付が終了したら、小さいお部屋に連れてかれて・・・

白い服を着たおばさんのシトがオイラの左の肘の裏に針を刺して体液を抜く・・・

(血液検査だろ・・・)

体液を奪われフラフラの状態でおばさんのお話を聞くでし・・・

「トイレに行って、これに尿をココまで入れて脇の箱に入れてください。」

「何のプレイでしか?

(おまいは、何の妄想しちるんだ?)

「検査だ!検査!何しに、あんたは病院に来てるんだ--ッ!」

怖そうなおばさんでしので、言われた通りにしる・・・

おトイレから出ちきたら、診察室の前でお待ちしる・・・

(待ち時間は長いんだな・・・)

この病院では番号でお呼ばれしる・・・

もはやシトとして扱われてないような気がしる・・・

(おまいだけだろ・・・)

トントン・・・お入りしる。

「はい、体の具合はどうですか?」

おまい、お医者さんだろ?聞かないと判らないのでしか?と言いたいトコを・・・

「はい、お変わりありませんでし・・・」

「血圧は、どうですか?」

シトに聞く前に、おまいが測れお!と言いたいトコを・・・

「上が288・・・下が112でした・・・三年前のお話でしが・・・

「今朝の話を聞いてるんですッ!」

「測っちないお!

「だったら、ここで測ります!腕を出してッ!」

「はい!

「両手を出すなッ!片手で良いッ!」

「右手にしる?・・・そりとも・・・ひ・だ・り・て?

「右手で良いから、早く出せッ!」

「痛くしるなお・・・」

「・・・」

5分経過・・・

「どしたでしか?

「う~ん・・・今のところ・・・大丈夫です。」

「先生・・・ハッキリ言っちくれだお・・・何が大丈夫なのでしか?

「次の診察は・・・この日で良いな・・・

「誤魔化すでしか・・・オイラ・・・死んぢゃうかもでしか?

(笑顔で聞く内容ぢゃね-だろ-がッ!)

と、ゆーワケで、病院から出ちきたら、

白いブツをお金を払って手に入れてお帰りでし!

さ~て、ランチにお出かけしるかなぁ~!

(おまい、隔週で病院に行くが、ホントに何の病気なんだ?)

重度のうつ病でし~!

(絶対、嘘だな・・・)

今日は、このお店でし!

(この店・・・kazuさんがコメントに入れてた店だな・・・)

そでし!

まったく、興味がお持ち出来ないお店でしので、

全然、行く気にならなかったのでしがね~!

行っちやるコトにしたでし!

(偉そ-に、語るなッ!)

そ~っと・・・ドアをお開けして・・・静かに御入店しる・・・

(おまい、怪しいぞ・・・)

しッ!お静かにしるでしお・・・

あしこが厨房でしか・・・お婆さんのシト一人と爺さんのシトが一人・・・

見つからないように、お席に移動しる・・・

(入店したのを気付いてくれなかったのか?おまい・・・影が薄そうだな・・・

窓際のお二人席にお一人でお座りしる・・・

あっちの角にお一人様が居るでしね・・・

寂しくお食事しちるでしお・・・

彼女とか奥様とか居ないのでしかね・・・

学生時代から女のシトに縁が無かったとかでしかね?

お友達も、きっと居ないのでしね・・・

見た目、以上に性格が悪いシトなんでしかね・・・

こりから先の人生が思いっきり!暗そ~でしね

(勝手にシトの状況を解説しるなッ!)

ん?昼の営業時間は14時まででしか・・・

PM2:00までのお客様のシトは、

コ-ヒ-無料でしね・・・セフレのサ-ビスでしか・・・

セフレぢゃね--ッ!

 昼間っから妙なコトを口走るなッ!セルフだボケッ!

さて・・・周りのシトとお店のシトに見つからないようにメニュ-を御確認しる・・・

(まだ、気付かれてね-のか?)

洋食屋さんらしい、変なメニュ-が無いでしね・・・

(おまいは、何を期待しちるんだ?)

こっちは・・・

つまんね-メニュ-ばっかだな・・・

(素で言うなッ!)

こっちは、ハンバ-グのメニュ-でしね・・・

(ハンバ-グが得意の洋食屋なのか?)

知るかよ・・初めて来たんだし・・・

(だから、素で答えるなッ!)

和風のヤシにしるかな・・・

問題は、見つからずに、ど-やって御注文しるか・・・

(ど-考えても、無理だろーがッ!)

「いらっしゃいませ!お決まりですか?」

見つかっちゃったぢゃないでしか~!

「チ-ズハンバ-グのチ-ズ抜きにしるか、

 和風ハンバ-グの和風のソ-スをデミグラスに変えて持っち来てくれだお!」

「デミグラスハンバ-グでよろしいでしょうか?」

「それになるのでしか~ 仕方ないでし・・・そりで良いでしお・・・」

(おまいは、素直に”デミグラスハンバ-グ”を頼めんのかッ!)

しばらくお待ちしる・・・

三日程経った、ある日・・・それは突然、運ばれて来たりしる。

(ウソを言うな--ッ!)

まずは、洋食屋さんの定番・・・お味噌汁。

なんか浮いちる・・・

(ネギだ!ボケッ!怪しい表現をしるなッ!)

次は・・・葉っぱと根っこと草の実のヤシ。

(サラダと真面目に紹介せんかいッ!)

今日のメインデッシュ!

(お漬物をメインとして紹介しるなッ!)

こりが大皿に盛られた肉のヤシ・・・

焼き色が見えないでしね・・・生だったりしる?

(しね-よ・・・)

割っちみお-ッ!

お!・・・中から肉汁が溢れでようと・・・努力はしちるみたいでし・・・

(は?)

お箸で・・・一口・・・パクッ!

デミグラス・・・濃厚な感じは、ないのでしね・・・

サラッとしたヤシでし・・・お肉感がお有りしるものの・・・

焼いた香ばしさが無いでしので・・・盛り上がりにお欠けしる・・・

煮込みハンバ-グみたいな感じでしね・・・

味付けは、家庭的な感じ?かも知れないでし・・・

(何か納得してね-感じだな・・・)

こりは、こりで”美味しい!”と言えばそうなのかも・・・でしが、

何か物足りなさがお残りしる・・・

(何か足りないのか?)

あ!フォアグラが乗っちないからでし!

(町中の洋食屋に要求しるモンぢゃね-だろ-がッ!)

総評として!

そこそこ美味しいハンバ-グでしお!

750円でセフレのサ-ビスコ-ヒ-がお付しるから、

文句は言えないでし!充分でし!

お安くて、ボリュ-ムあるでしお~!

婆さんのシトもコックさんの爺さんのシトも良い感じでし~!

(だから、セフレぢゃね-って!言っちるだろ-がッ!)

 

「やまと」

TEL 048-992-0077

埼玉県北葛飾郡松伏町松伏2039-1

食べログ

http://tabelog.com/saitama/A1102/A110203/11018873/

にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ←やっちるか~!
食べログ グルメブログランキング←(何をだよ!)

「レストラン ニュ-コザック」@愛宕・千葉県

2012-06-27 20:25:32 | 洋食・レストラン

今日は、午前中から病院に行って、

ナ-ス服を着ても興味がお持ち出来ないおばさんのシトと、

白衣を着たコスプレ好きのおっさんのお話を聞くフリして、

薬の売人に渡す白い紙をもらって、

病院の脇の小屋で、その白い紙を薬の売人に渡して、

謎の薬をお金と引き換えに頂いて来たでし!

(怪しげに書くなッ!病院行って薬貰って来ただけだろ-がッ!)

そ-とも言ったりしる!

そりでだお・・・全てが終わった時は1時半・・・ランチ出来るトコが少ない・・・

ドコに行けば良いのでしか?

(病院からランチ出来る場所か・・・時間が無いな・・・)

お!そうでし!

(ん?何だ?)

読者のシトの御要望にお応えしるでし!

お車を千葉県の野田市方面に走らせるでし!

(あ!コメントを頂いたkazuさんのリクエストだな!)

そでし!

着いたお~!

(この看板・・・通るたびに気にはなっていたが・・・)

”とても御入店しる気になれない”・・・そ-言いたいのでしね!

(言い辛いコトを大文字で答えるなッ!)

建てモンはこりでしか・・・

(入口は、駐車場側ぢゃないみたいだな・・・)

ん?何か書いちある・・・

”れすとらん・・・にゅ~こざっく”でしかね?

”旧こざっく”ってお店が前にあったでしかね?

(ね-よ・・・さっさと入店しろッ!)

こっちから御入店しるでしか・・・

御入店を拒む様な小さい入口でし・・・

入ると謎の婆さんとか出ち来たりしるでしかね?

(出て来る予想をしるなッ!)

御入店しると・・・おばさんのシトが一人・・・

「いらっしゃいませ~!」のお声が誰も居ない店内に響き渡るでし・・・

(”誰も居ない”って・・・おまいが居るだろ-がッ!

大柄な男のシトが4人くらいお座り出来たりしるソファ-に御自分で御案内しる・・・

(勝手に座ったんだろ-がッ!)

そだお!

喫茶店の様な・・・出来損ないのファミレスの様な・・・フロアパブの様な・・・

(順に怪しい想像を加算させるなッ!)

メニュ-を御拝見しると・・・

(洋食屋ならオムレツか?)

”イタリアン”ってヤシが気になるでしが・・・なんでしょかね?

(確かに、あんまり聞かないな・・・)

”エビタマナポリ”・・・なんでしょかね?

次のページを御拝見しると・・・

”モナコ”って何でしか?

わかんないメニューが多いでしお・・・

(モレも判らん・・・頼んでみろッ!)

何がやっち来たりしるか怖いでし・・・

(次のページも見てみろッ!)

他のお料理にお比べしると・・・

”ハムエッグセット”の850円が異常にお高く感じたりしる・・・

(そう言われると・・・そうだな・・・)

次は・・・

(しかし・・・メニューが多くね-か?)

”チキンソテ-マレンゴ”・・・980円!

(そりにしるのか?)

絶対嫌でし!

(全力で嫌うなッ!)

壁にもメニューが貼っちあるって、おばさんのシトが言っちたな・・・

見る方向が違うだろ-が!ん?山口百恵?いつのポスターだ?)

誰でしかそり?知らないでしお?

おビールのポスターのね-さんのシトは、

お胸が大きいシトしかダメなんぢゃないのでしかね?

このシト・・・ダメダメでしね・・・

(話が長くなってきた・・・気にせず進めろッ!)

まったく・・・無駄な行数をすぐ稼ごうとしるから・・・

(おまいの話だ!ボケッ!)

ランチのメニュ-があるぢゃないでしか~!

今日は水曜日でしから・・・”ハンバ-グとカニコロッケ”780円でしね!

こりにしる~!こり!こり!

「おばさんのシト~!水曜日のランチのハンバ-グとカニコロのヤシ~!」

「ランチは2時で終わったんですよね・・・」

違うのにしる・・・

まったく・・・無駄にお時間使うから・・・2時過ぎたぢゃないでしか・・・

(おまいが長引かせたんぢゃね-か!)

こっちからテキト-に選ぼ・・・

”ジャンボ・・・牛ステーキセット”・・・1000円!こりだ!

「おばさんのシト~!うしステ-キのジャンボのセットにしる~!」

「はい、ステ-キセットですね・・・」

(やっと注文が終わったか・・・長げ-よ・・・

お客さんの居ないお店の中でお一人で牛さんをお待ちしる・・・

(2時過ぎてるからな・・・おまい”牛”待っちるのか?)

店の奥から牛さんの悲鳴が聞こえたりしる・・・ブギ-ブギーブギャー!

(そり・・・ブタさんだろ・・・それに、これから捌いてたら、いつ食えるんだ?)

13分経過・・・おッ!牛さんが来たでし!

(お!大きめの肉だな・・・)

250g~300gとアバウトに重量が書いちあった!

(ほんとにアバウトだな・・・)

こりだけ大きいお肉でしと・・・大きめにナイフでお切りして・・・

(厚さは5~7mmくらいか・・・)

パクッとしる!・・・モグモグ・・・モグモグ・・・

歯ごたえを感じさせるお肉でしね・・・

(和牛ぢゃね-んだろ-な・・・)

肉々しい感じのしるお肉でし・・・

お醤油をベ-スにしたニンニクさんのおソ-スでしね・・・

(旨いのか?)

普通でし!

でも、こりで1000円でしから嬉しいでし!

(付け合せは?)

油をよ~く吸い込んだポテトのヤシとインゲンさんと・・・

ミックスベジタブルでしね!

こりは、ど-でも良いのでしけどね・・・

お味噌汁の中身は・・・もやし・・・キャベシ・・・ニンジン?

(具だくさんぢゃね-か・・・)

総評として!

お安いセットのヤシのメニュ-がたくさん有るでし!

町の洋食屋さんでしね!

今回のメニュ-のお写真は、ほんの一部なのでし!

次回、来るとしたら怪しいメニューのヤシをお食べしたいと思うでしお~!

(オリジナルのメニュ-を次回は食べるんだな?)

そでし!

気になるメニュ-が多いでしので、そのうち再来店しるでしお!

そん時までに、おばさんのシトぢゃなくて、

きゃわいいメイドを雇っておくように!言っちおいたでし!

(店に無理なお願いをしるんぢゃね--ッ!)

 

「レストラン ニュ-コザック」

TEL 04-7123-3903

千葉県野田市中野台141

食べログ

http://r.tabelog.com/chiba/A1203/A120305/12014731/

にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ←お口の中がニンニクくちゃいでし・・・
食べログ グルメブログランキング←(明日のコトを考えて食事しろッ!)

「洋食屋さん ロッキ-」@新狭山・埼玉県

2012-06-24 13:03:55 | 洋食・レストラン

ヤシがコメントしち来ないでしね・・・

たまに、おバカなヤシをからかったりしるとストレス発散になるのでしが・・・

(あの一件は終息したと見るか・・・)

つまんないでしね・・・あのカス・・・もう少し遊べると思っちたのに・・・
 
(おまい・・・かなり嫌なヤシだな・・・)
 
で!今日は新狭山でランチしるのでし!
 
(と、言いながら昨日の話だな・・・)
 
国道16号線をひたすら走ると・・・こんな看板が有ったりしる・・・

(ん?洋食屋か?)

老舗のお店みたいでしお・・・

午後の2時をまわっちるでしから・・・

ランチメニュ-はお食べ出来ないかもでしが、御入店しる!

(ん?今日は奥様も御一緒か・・・話がつまらなそうだな・・・

お店の中に入ると・・・お高そうな雰囲気でし・・・

(洋食屋も庶民派から高級な店と色々あるからな・・・)

メニュ-を御拝見しちみる・・・

ビ-フのステ-キは焼き加減が選べるでしか・・・

”レイヤ-”なのでしね・・・

”ミディアムレイヤ-”なのでしね・・・

(何が言いたいッ!)

”コスプレイヤー”はないのでしかね・・・”うしじま”なんちゃらとか・・・

(ね-に決まっちるだろ-がッ!)

このお店はデミグラスソ-スを使ったお料理がお勧めらしいのでしが・・・

(ハンバ-グにしるのか?)

そりぢゃ~お店の思うツボ・・・違うモンにしたいでし!

(ひねくれてるだけだろ-がッ!)

どりもこりも・・・よくあるヤシでしね・・・

(おい!パスタのトコ!見てみろ!)

ん?”ナポリ風”・・・ナポリタン風ってコト?

(そこぢゃね-ッ!)

”ロッキ-”って何でしかね・・・スルーしお。

(スルーしるなッ!それだ!)

”ホワイトソースエッグ焼き”・・・・こりは?

(そりも気になるな・・・)

洋食屋さんのお楽しみの仕方は、

そのお店のオリジナルをお楽しみしるトコにあるのでし!

(それは言えてるな・・・)

よしッ!決めたでし!こりにしる!

お店で御労働しちる婆さんのシトをお呼びしる!

「お~い!婆さ~んのシト~!くたばる前にちょっち来いッ!

「もっと丁寧に呼びなさいッ!バコッ!ボコッ!ドスッ!

痛いお~!

(今日は奥様に怒られたか・・・)

「お店のシト~!」

「はい、お決まりですか?」

「このパシタのロッキーって・・・エビドリア~ンってお叫びしるヤシ?」

「それは、エイドリア~ンです。

 ”ロッキー”はオリジナルでホワイトソ-スとデミグラスソ-スを・・・」

やっぱし・・・こっちにしるかな?・・・

否、待てお・・・ホワイトソ-スのヤシにしる?

シ-フ-ドのヤシは伊勢海老とかダイオウイカとか

黒アワビさんとか入っちるでしかね?こりにしるかな・・・

「人の話を聞きなさいッ!」

ギクッ・・・

「そり・・・”ロッキー”と”ホワイトプラン”にしるでし・・・家族割あるでしか?

「”ロッキー”と”ホワイトソースエッグ焼き”ですね・・・」

家族割のくだりは聞いちくりないのかお・・・シトの話を聞かないヤシでしね・・・

(おまいに言われたくね-だろ・・・)

しばらく奥様とお話しちると・・・

(いや、一方的に叱られてなかったか?)

”ロッキー”ってヤシが運ばれち来たりしる!

奥様が”ロッキー”をお食べしたいと言うでしので・・・

まずはシェアしる・・・

まずはパシタをくりくりして・・・モグッとしる!

(まずは”パクッとしる!”それから”モグモグ”だろ-が!)

面倒でしから・・・御一緒にしちみた!

(判りづらい造語を作るなッ!)

モグモグ・・・お!

濃厚なデミグラスのお味にホワイトソ-スが混ざって・・・

まろやかで濃厚なお味のソ-スになっちる・・・

玉ねぎの風味がお強い・・・と思ったら、具材の玉ねぎが多いでしね・・・

なかなか面白い組み合わせのお味でし!

(旨いのか?)

ちょほいと玉ねぎの食感が多くて、

パシタをお食べしちる気には、なかなかなれないでしが・・・

そりなりに美味しいのでし!

(気に入っては、いるみたいだな・・・)

お!例の白いブツを婆さんが持っちきたぢぇ・・・

(シト聞きが悪い様に紹介しるなッ!)

まずは、こりもシェアしちから・・・小さいお皿を奥様に渡して・・・

大皿からパシタをクリクリしる・・・

モグモグ・・・パシタの茹で加減は良いでしね・・・

ホワイトソ-スは、キメ細かく丁寧なお作りでし・・・

塩加減も柔らかくて、お食べしやすい・・・

ん?こりもたっぷり玉ネギが入っちる・・・

キライぢゃないのでしが、パシタをカミカミしちる時に、

シャクシャクと玉ネギの食感があるでしから、

パシタを食べちる感じより、玉ネギにパシタが絡んぢる感じがしる・・・

ホワイトソ-スにも微塵切りの玉ネギが入っちるでしから、

ちょほいと玉ネギさんが多いかな?と思うでし!

(玉ネギが主なのか?)

キライなシトには、ツライかもでしね・・・

味付け自体は優しい味わいで美味しいのでしがね・・・

(真ん中の卵は、ど-しるんだ?)

付属のスプ-ンを突き立てるッ!

黄色いヤシがトロ~ッと出ち来る・・・

そりをパシタにベタッとからめて・・・・

(おいおい・・・怪しく書くなお・・・)

クリクリして・・・パクっ・・・モグモグ・・・

カルボナ-ラの様な、そぢゃない様な・・・複雑な味わいでしが・・・

卵の濃厚な黄身のお味がパシタに、からむと・・・

また違うお楽しみが出来たりしる・・・

こり・・・意外に美味しいでし!

(そうか・・・今日の総評は良さそうだな・・・)

総評として!

41年の歴史を誇る老舗の洋食屋さんでし!

デミグラスもホワイトソ-スも味わいが深いでし!

洋食屋さんらしい、オリジナルのお料理もあるでしから、

なかなか楽しめるお店でし!

ちょほいとお値段の設定がお高いでしが・・・

(小声で言うなッ!)

次に来たりしる時は、ハンバ-グのヤシをお食べしたいと思うでし!

(気に入ったみたいだな・・・)

ロッキ-でしので”エビドリア~ン”とお叫びして御入店しるでしお!

(”エイドリア~ン”だ!って店のシトに言われたろ!)

 

「洋食屋さん ロッキ-」

TEL 04-2953-4780

埼玉県狭山市新狭山2丁目19-5

食べログ

http://r.tabelog.com/saitama/A1106/A110602/11001895/

にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ←毎日、押しちくりたりしるだお~!
食べログ グルメブログランキング← (頭を下げんかいっ!)