一作日に届いたLT-V100。主目的のmp4再生はバッチリ。昨日はDVDイメージの再生を試してみました。
自宅にあるDVDのうちお気に入りの「ゴーストスープ」をDVD Decrypterを利用してリッピング。取り出したイメージファイルをUSBメモリーにぶち込んで再生してみたら。見事再生できました。
ただし、このゴーストスープは4:3の画面なんですね。そのまま再生したら横に引き伸ばされた画像になってしまいました。慌てて説明書をみようとしたら紙の説明書は製品に添付されておらずCDの中にPDFが。面倒なのでいろいろリモコンをいじくってみたら設定法判明。
(最近のコストダウン戦略のせいでしょうか?冊子形式の説明書を添付せずにCDなどで済ます製品が増えています。余計な冊子が増えないのはいいのですが、調べたい時に一手間かかるのはちょっと複雑な気分です。ipadでももってれば解決する問題でしょうが)
このボタンでいろいろ設定できることがわかりました。
正直最近の地デジ向けに撮られた映像に慣れてしまうと昔のTVドラマ向けに撮られたSD画質では不満が残ります。でも簡単に自宅に眠っていたDVDを見ることが出来るのは便利です。
DVDのリッピングはmp4エンコードに比べたら短時間ですみますしイロイロ活用できそうです。
自宅にあるDVDのうちお気に入りの「ゴーストスープ」をDVD Decrypterを利用してリッピング。取り出したイメージファイルをUSBメモリーにぶち込んで再生してみたら。見事再生できました。
ただし、このゴーストスープは4:3の画面なんですね。そのまま再生したら横に引き伸ばされた画像になってしまいました。慌てて説明書をみようとしたら紙の説明書は製品に添付されておらずCDの中にPDFが。面倒なのでいろいろリモコンをいじくってみたら設定法判明。
(最近のコストダウン戦略のせいでしょうか?冊子形式の説明書を添付せずにCDなどで済ます製品が増えています。余計な冊子が増えないのはいいのですが、調べたい時に一手間かかるのはちょっと複雑な気分です。ipadでももってれば解決する問題でしょうが)
このボタンでいろいろ設定できることがわかりました。
正直最近の地デジ向けに撮られた映像に慣れてしまうと昔のTVドラマ向けに撮られたSD画質では不満が残ります。でも簡単に自宅に眠っていたDVDを見ることが出来るのは便利です。
DVDのリッピングはmp4エンコードに比べたら短時間ですみますしイロイロ活用できそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます