昨日江戸川サイクリングロードを走ってきました。
南流山~関宿城~南流山
往復で約70kmといったとこでしょうか?
ロードでの本格的な走行は初めてですし、一緒に走る友人達にセッティングのアドバイスを受けながらの走行です。
より大きな地図で 江戸川サイクリング往路 を表示
これが往路。
走行が34kmほどでしょうか?
走り始めの流山橋近辺では菜の花が咲き乱れていました。
盛りはすぎていますがなんとも綺麗です。
この時期に誘ってくれたM氏に感謝です。
先導をしてくれたFやん、サイクルメーターが仮死状態で結構なペースで飛ばしてくれます。
最初の頃はデータ読みで時速29km。
初心者にはキツカッタ。
往路の後半はM氏の先導等もあり26km~27km前後でなんとか踏ん張れました。
ただセッティングのポジションが決まらないというのもあって、股間がしびれて困ります。
ヤバい、これはほんとにヤバい。
陰部神経麻痺です。
これが続くと果てはEDという恐ろしい物。
#chinchinpain
なんてハッシュタグをつけたくなるくらいにしびれてきます。
#chinchinpain休憩という感じで10km程度で休憩を挟みながら、あっという間に中間地点の関宿城。
本当にいい天気で気持ちがいいですね。
他にもたくさんの自転車愛好家が関宿城で休憩をとっていました。
ここでちょっとセッティングを変えてシートポジションをいじります。
高さは言うに及ばず、シート角度も。
結局、関宿城側の茶屋でお昼ごはん。
自分は味噌おでんと山菜そば大盛り。
お蕎麦は結構大盛りでした。
大きさが解りやすいように、Fやんのタバコ(ロング)をお借りして撮影しています。
十分に休息をして、関宿水閘門へ
見事な流れです。
カルマン渦?というような水の流が時折できたり、上流へ遡る鯉が流れに負けて押し戻されたり、見ていて飽きません。
そして後半は埼玉側を南流山まで走ります。
と言っても弱い風ですが向かい風&へばり気味のためスピードはあがらず。
途中関宿飛行場近辺では草むらに寝っ転がってグライダーやらセスナ機のアプローチ風景を見たり。
写真を撮るのを忘れるくらいにのんびりしていました。
最後の10kmは本当にへばってダメダメでした。
ですがなんとか70kmは走破。
そしたらM氏が
「次は荒川サイクリングロードで熊谷まで80km」
とのこと。
も少し練習しとかないとな。
ちなみに復路のルート地図がないのはGPSロガーの電池が切れたから。
充電忘れていました。
南流山~関宿城~南流山
往復で約70kmといったとこでしょうか?
ロードでの本格的な走行は初めてですし、一緒に走る友人達にセッティングのアドバイスを受けながらの走行です。
より大きな地図で 江戸川サイクリング往路 を表示
これが往路。
走行が34kmほどでしょうか?
走り始めの流山橋近辺では菜の花が咲き乱れていました。
盛りはすぎていますがなんとも綺麗です。
この時期に誘ってくれたM氏に感謝です。
先導をしてくれたFやん、サイクルメーターが仮死状態で結構なペースで飛ばしてくれます。
最初の頃はデータ読みで時速29km。
初心者にはキツカッタ。
往路の後半はM氏の先導等もあり26km~27km前後でなんとか踏ん張れました。
ただセッティングのポジションが決まらないというのもあって、股間がしびれて困ります。
ヤバい、これはほんとにヤバい。
陰部神経麻痺です。
これが続くと果てはEDという恐ろしい物。
#chinchinpain
なんてハッシュタグをつけたくなるくらいにしびれてきます。
#chinchinpain休憩という感じで10km程度で休憩を挟みながら、あっという間に中間地点の関宿城。
本当にいい天気で気持ちがいいですね。
他にもたくさんの自転車愛好家が関宿城で休憩をとっていました。
ここでちょっとセッティングを変えてシートポジションをいじります。
高さは言うに及ばず、シート角度も。
結局、関宿城側の茶屋でお昼ごはん。
自分は味噌おでんと山菜そば大盛り。
お蕎麦は結構大盛りでした。
大きさが解りやすいように、Fやんのタバコ(ロング)をお借りして撮影しています。
十分に休息をして、関宿水閘門へ
見事な流れです。
カルマン渦?というような水の流が時折できたり、上流へ遡る鯉が流れに負けて押し戻されたり、見ていて飽きません。
そして後半は埼玉側を南流山まで走ります。
と言っても弱い風ですが向かい風&へばり気味のためスピードはあがらず。
途中関宿飛行場近辺では草むらに寝っ転がってグライダーやらセスナ機のアプローチ風景を見たり。
写真を撮るのを忘れるくらいにのんびりしていました。
最後の10kmは本当にへばってダメダメでした。
ですがなんとか70kmは走破。
そしたらM氏が
「次は荒川サイクリングロードで熊谷まで80km」
とのこと。
も少し練習しとかないとな。
ちなみに復路のルート地図がないのはGPSロガーの電池が切れたから。
充電忘れていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます