
太宰府天満宮 を参拝とその周辺を散歩
久しぶりにgoo blog更新少し前の話 5月14日(日)ですが、 太宰府天満宮 を参拝しました太宰府天満宮2~3年ぶりかな?前回はまだコロナ禍真っ只中で参拝した記憶があります多分...

RICOH GRIII リングキャップを紛失
GW中だと思いますが、RICOH GRIIIのリングキャップを紛失してしまいました(涙)あれって調べてみると結構簡単に外れ...

福岡 城南区の友泉亭公園へ
福岡県の城南区にある 友泉亭公園に行ってきました友泉亭公園とは筑前黒田家が江戸中期に別荘として築造されました。その後1981年に福岡市が公園を管轄し市民のために開園。友泉亭公園の敷...

天神ビッグバンを散歩
KitaQFoto.comを久しぶりに更新しました今回はRICOH GRIIIのみで撮影しています↓【散歩】RIC...

RICOH GR III はまだまだ進化している
ノーマルモデルのRICOH GR IIIは2019年 3月15日 発売されもう考えれば4年前のカメラになりますサイクルが早いメーカーであ...

RICOH GRIII 買取価格上がる 中古カメラ市場
このブログでも何度か紹介していますが、RICOH GRIIIが先週までマップカメラさんで結構な買取価格になっていましたね昨年の暮れまで確か買取が3〜4万円台だったと思いますが、現在...

東京ディズニーランドへ RICOH GRIII
私 先月の7月ってブログ2回しか更新してなかったみたいですね(汗)実は先月の話になりますがコロナの感染者が急増する直前に東京ディズニーランドへ行ってきました今の時期に態々行かなくて...

再始動とカメラ機材入れ替え
更新が随分遅くなってしまいました(汗)ブログのネタが無かったのではなくて「色々なことをやっていたらブログを書く時間が無かった」まぁそれだけのことです実はブログを更新しない間に機材を...

リコーGRIII のテスト ちょっとだけ
暑くなりましたね北九州市では先週末から日中は30度以上の天気が続いて、梅雨を通り越して夏の気候になっています体がこの暑さにまだ慣れていないので辛いですねさてそんな暑い日が続いていま...

足立公園と展望台へ RICOH GR III
北九州市の足立山の麓にある小倉の中心地から車で10分〜20分ほどで着く公園です。森林浴の森日本百選のひとつに選ばれた公園ということもあり、公園内は木々や歩道も整備されて散歩やトレラ...
- RICOH GR III(25)
- コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6(3)
- 北九州市(地元)ネタ(103)
- 木下光学研究所 KISTAR 40mm F2.4(XFマウント)(12)
- FUJIFILM X-Pro3(22)
- FUJIFILM X100V(52)
- コストコ(4)
- ホンダ フリード 6BA-GB5(0)
- カー用品(1)
- FUJIFILM X-H1(32)
- FUJIFILM X RAW STUDIO(2)
- コシナ VM-X Close Focus Adapter(1)
- FUJIFILM クリップオンフラッシュ EF-X500(2)
- FUJIFILM X-H2S(25)
- FUJINON XF18-120mmF4 LM PZ WR(4)
- Sony Xperia 1 V(4)
- FUJIFILM X100VI(4)
- FUJIFILM X-T2(13)
- RICOH GRIIIx HDF(3)
- FUJINON XF50mmF1.0 R WR(2)
- FUJIFILM X-E2(4)
- FUJIFILM X-T20(3)
- FUJIFILM X-T30(28)
- FUJINON XF23F2 R WR(1)
- FUJINON XF10-24mm F4 R OIS(6)
- FUJINON XF16-55mmF2.8 R LM WR(8)
- FUJINON XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR(14)
- FUJINON XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR(19)
- FUJIFILM XQ2(11)
- FUJIFILM X100F(60)
- Panasonic LUMIX DC-TX2(13)
- RICOH GRⅡ(7)
- Panasonic LUMIX DMC-TX1(7)
- SONY Xperia XZ Premium(8)
- SONY ILCE-5100(1)
- SONY Xperia X compact(6)
- CAMERA BAG(6)
- その他(187)
- イベント(68)