
そろそろ紅葉のシーズン
北九州市八幡東区河内にある藤園の写真 (α7Ⅱ SEL1635Z) ここは藤桜だけでなく紅葉も有名な場所です 最近は海外からの...

WCL-X100Ⅱ TCL-X100Ⅱ購入
サブカメラで愛用していたX-E2を手放して結局 X100Fのコンバージョンレンズ(中古)を下取り交換しましたコンバージョンレンズの購入の理由ですが単純にXFマウントの単焦点を持って...

福岡県の紅葉スポット「魚楽園」
残念ながら今日は天気が良くありません X100Fコンバージョンレンズの試し撮りをしたかったのですが延期ですね ...

X100F コンバージョンレンズ テスト
簡単ですがコンバージョンレンズの作例です WCL-X100 コンバージョンレンズなし TCL-X100 TCL-X...

XF50-140で公園へ
いつもの公園ですこの日は紅葉目的で行ったつもりが、たまたま居たカワセミに夢中になりそちらの方がばかり撮影してしまいました...

XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WRでまた散歩
前回のカワセミ撮影のリベンジです今回は同じ位置からXF100-400mmのレンズとX-T2で撮影していますFUJIFILM ミラーレス一眼 X-T2 ボディ X-T2-Bあらゆる...
シームレスダウンパーカーを購入
イルミネーションや初日の出など 屋外で撮影する機会が多くなる時期ですね 防寒用にこれまで愛用していたダウンが傷んでしまったので 今回ユニクロのシームレスダウンパーカーを購入し...
ちょっと気になるカメラ
2年前のコンデジですが XQ2がちょっと気になります XQ2は2/3型のセンサーを搭載するコンデジです ズームレンズの明るさは...

X-T2 待望のVer 3.0へ
本日X-T2のファームウェア更新のメールがきました まだカメラ本体の更新は行っていませんが、 今回はバージョン3.0ということで大きな変化がありますね ...
- RICOH GR III(25)
- コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6(3)
- 北九州市(地元)ネタ(103)
- 木下光学研究所 KISTAR 40mm F2.4(XFマウント)(12)
- FUJIFILM X-Pro3(22)
- FUJIFILM X100V(52)
- コストコ(4)
- ホンダ フリード 6BA-GB5(0)
- カー用品(1)
- FUJIFILM X-H1(32)
- FUJIFILM X RAW STUDIO(2)
- コシナ VM-X Close Focus Adapter(1)
- FUJIFILM クリップオンフラッシュ EF-X500(2)
- FUJIFILM X-H2S(25)
- FUJINON XF18-120mmF4 LM PZ WR(4)
- Sony Xperia 1 V(4)
- FUJIFILM X100VI(4)
- FUJIFILM X-T2(13)
- RICOH GRIIIx HDF(3)
- FUJINON XF50mmF1.0 R WR(2)
- FUJIFILM X-E2(4)
- FUJIFILM X-T20(3)
- FUJIFILM X-T30(28)
- FUJINON XF23F2 R WR(1)
- FUJINON XF10-24mm F4 R OIS(6)
- FUJINON XF16-55mmF2.8 R LM WR(8)
- FUJINON XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR(14)
- FUJINON XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR(19)
- FUJIFILM XQ2(11)
- FUJIFILM X100F(60)
- Panasonic LUMIX DC-TX2(13)
- RICOH GRⅡ(7)
- Panasonic LUMIX DMC-TX1(7)
- SONY Xperia XZ Premium(8)
- SONY ILCE-5100(1)
- SONY Xperia X compact(6)
- CAMERA BAG(6)
- その他(187)
- イベント(68)