
久々に『ドラゴンボール改』。
忘れかけていた。
そもそも管理人。『クリリン』がリアルタイムの頃から非常に大好きで。
印象としては『強襲サイヤ人(ファミコン)』や
『スーパーサイヤ伝説』のように、最後の戦いにおいては
『生き残り組み』は戦い続けることが可能!
という気持ちでプレイしていたんです。
~~~~~
とにかく『クリリン』に性能アップようのAP(アビリティポイント)を全部!
使ってみたり、戦闘には必ず参加させ、そして経験値も多めにもらえる
アイテムを装備し、気がつけば他のメンバーから+20のレベルを
数えるようになった。
ぶっちゃけ、『気円烈斬』を最強まで仕立て上げれば・・・
「これであたし一人でベジータを叩ける!」
みたいな事を夢見てたんです。
ついに・・・ついに・・・!!
地球人代表『クリリン』で!世界を救うぞ!!と言う事に。
となると、すなわち『孫悟空』のレベル上げは思い切り省く事に。
『クリリン』居れば何とかなるべ。
~~~~~
現実の辛さとは…こうも悲惨な物なのだろうか・・・
いよいよ物語りは最終段階へ。
『孫悟空』の到着前に『ナッパ』『ベジータ』を対戦相手にとる
『クリリン』『ピッコロ』『天津飯』『ヤムチャ』『孫御飯』だが・・・
最初の対戦。
ドッカーン!!
「ヤムチャさ~~~~~ん!!!!」
あれ?
結構『ヤムチャ』も二番目くらいに育て上げてたんだけどな・・・
あれ?
『ヤムチャ』がやられた!!!!
しかも『サイバイマン』に!!!!
やられることないように、結構時間をかけて育てたのに!!
育てたのにぃぃぃいいいい!!
ダメじゃないか!!
原作どおりじゃないか~~!!!
~~~~~
圧倒的に管理人の読み間違いである。
この後、操作はないものの『餃子』が自爆、『天津飯』も
後を追うように『気功砲』で命を落とす!!!
「悟空ぅぅぅ~~~~~!!早く来てくれ~~~!!!」
という『クリリン』の叫びも届かず、ついに『ナッパ』による
強制原作シナリオはレベルが高くなっているはずの
戦士たちに次々に襲い掛かる!!!
っていうか・・・
せっかくレベル上げてたのに!!!
意味ないじゃないか!!!!
そして『if』が起こることなく・・・
『孫御飯』を身を挺して守る『ピッコロ』!!
感動のシーンであるが・・・
なんのためのレベル上げか!?
~~~~~
『孫悟空』が到着。
やはり強い。『界王拳』を使った『孫悟空』のつよさったら
ハンパねぇ。
あっという間に『ナッパ』との戦闘が終ってしまった。
しかし・・・
懸念もある。
このまま・・・すすむと・・・
レベル上げてない『孫悟空』で果たして『ベジータ』に勝てるのか!?
ちょっと心配。
むしろ『クリリン』で戦った方が勝てるような気がしないでもないのだけども。
次回!『ドラゴンボール改』!
いよいよ最後の敵『ベジータ』との対戦!!
絶対見てくれよな!
今日はこの辺で。
≪関連ページ≫
●ドラゴンボール改 サイヤ人来襲(公式Webサイト)
●ドラゴンボール改(東映アニメーション)
≪当ブログ過去ログ≫
●ドラゴンボール改 サイヤ人来襲【DS】 そのニ その三 その四
●ドラゴンボールDS体験版【DS】
●ドラゴンボールDS【DS】
●DRAGONBALLZ3 その1 その2
●DRAGONBALLZ Sparking!【PS2】 その2
●DRAGONBALLZ Sparking! 体験版【PS2】
●アイテムの使い道【管理人日記】
⇒『超サイヤ伝説』の話があった。
●サンデー×マガジン 熱闘!ドリームナイン【DS】 その2
●ファミコンジャンプⅡ最強の7人【FC】
●DETHE NOTE【DS】
●ジャンプスーパースターズ【DS】その1 その2
●ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド【PS2】
●バトルスタジアムD.O.N【PS2/GC】
●キン肉マン マッスルグランプリMAX【PS2】
●キャプテン翼【FC】
●ヒカルの碁2【GBA】
忘れかけていた。
そもそも管理人。『クリリン』がリアルタイムの頃から非常に大好きで。
印象としては『強襲サイヤ人(ファミコン)』や
『スーパーサイヤ伝説』のように、最後の戦いにおいては
『生き残り組み』は戦い続けることが可能!
という気持ちでプレイしていたんです。
~~~~~
とにかく『クリリン』に性能アップようのAP(アビリティポイント)を全部!
使ってみたり、戦闘には必ず参加させ、そして経験値も多めにもらえる
アイテムを装備し、気がつけば他のメンバーから+20のレベルを
数えるようになった。
ぶっちゃけ、『気円烈斬』を最強まで仕立て上げれば・・・
「これであたし一人でベジータを叩ける!」
みたいな事を夢見てたんです。
ついに・・・ついに・・・!!
地球人代表『クリリン』で!世界を救うぞ!!と言う事に。
となると、すなわち『孫悟空』のレベル上げは思い切り省く事に。
『クリリン』居れば何とかなるべ。
~~~~~
現実の辛さとは…こうも悲惨な物なのだろうか・・・
いよいよ物語りは最終段階へ。
『孫悟空』の到着前に『ナッパ』『ベジータ』を対戦相手にとる
『クリリン』『ピッコロ』『天津飯』『ヤムチャ』『孫御飯』だが・・・
最初の対戦。
ドッカーン!!
「ヤムチャさ~~~~~ん!!!!」
あれ?
結構『ヤムチャ』も二番目くらいに育て上げてたんだけどな・・・
あれ?
『ヤムチャ』がやられた!!!!
しかも『サイバイマン』に!!!!
やられることないように、結構時間をかけて育てたのに!!
育てたのにぃぃぃいいいい!!
ダメじゃないか!!
原作どおりじゃないか~~!!!
~~~~~
圧倒的に管理人の読み間違いである。
この後、操作はないものの『餃子』が自爆、『天津飯』も
後を追うように『気功砲』で命を落とす!!!
「悟空ぅぅぅ~~~~~!!早く来てくれ~~~!!!」
という『クリリン』の叫びも届かず、ついに『ナッパ』による
強制原作シナリオはレベルが高くなっているはずの
戦士たちに次々に襲い掛かる!!!
っていうか・・・
せっかくレベル上げてたのに!!!
意味ないじゃないか!!!!
そして『if』が起こることなく・・・
『孫御飯』を身を挺して守る『ピッコロ』!!
感動のシーンであるが・・・
なんのためのレベル上げか!?
~~~~~
『孫悟空』が到着。
やはり強い。『界王拳』を使った『孫悟空』のつよさったら
ハンパねぇ。
あっという間に『ナッパ』との戦闘が終ってしまった。
しかし・・・
懸念もある。
このまま・・・すすむと・・・
レベル上げてない『孫悟空』で果たして『ベジータ』に勝てるのか!?
ちょっと心配。
むしろ『クリリン』で戦った方が勝てるような気がしないでもないのだけども。
次回!『ドラゴンボール改』!
いよいよ最後の敵『ベジータ』との対戦!!
絶対見てくれよな!
今日はこの辺で。
≪関連ページ≫
●ドラゴンボール改 サイヤ人来襲(公式Webサイト)
●ドラゴンボール改(東映アニメーション)
≪当ブログ過去ログ≫
●ドラゴンボール改 サイヤ人来襲【DS】 そのニ その三 その四
●ドラゴンボールDS体験版【DS】
●ドラゴンボールDS【DS】
●DRAGONBALLZ3 その1 その2
●DRAGONBALLZ Sparking!【PS2】 その2
●DRAGONBALLZ Sparking! 体験版【PS2】
●アイテムの使い道【管理人日記】
⇒『超サイヤ伝説』の話があった。
●サンデー×マガジン 熱闘!ドリームナイン【DS】 その2
●ファミコンジャンプⅡ最強の7人【FC】
●DETHE NOTE【DS】
●ジャンプスーパースターズ【DS】その1 その2
●ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド【PS2】
●バトルスタジアムD.O.N【PS2/GC】
●キン肉マン マッスルグランプリMAX【PS2】
●キャプテン翼【FC】
●ヒカルの碁2【GBA】
こちらのタイトルも楽しみですね!!
DSの新作はレベル上げがポイント制なんですね。超サイヤ伝説の場合は脇役を最後まで残すのは至難の業でしたがちょっとはファンに配慮しているのかな。ヤムチャなどは強制的に死ぬとのことですがクリリンのその後が気になります。
今日の『ドラゴンボール改』の放送の時に
初めてテレビCMで確認しましたよ!!
これは・・・面白そうですね!!
『マジュニア』戦までは入っているのでしょうか・・・
≫tapiokaさん
展開速いですよね。『ドラゴンボール改』。
『ベジータ編』はいいですよね~
なんといってもパースの効いた戦闘を
バリバリこなして、当時の製作スタッフの
技量が伺えていい感じです。
ちなみに・・・
『クリリン』その後。ですが…
案の定アレですよ。
大活躍ですよ!