珈琲おいしい

日々の日記の予定だったけど最近ゲームコラム風。いまとなってはレゲーレビューブログかな。

ドラゴンボール改 サイヤ人来襲【DS】

2009-03-23 00:21:20 | Nintendo DS
『少年ジャンプ』で育ってきた世代としては見過ごす事の出来ない
番組が始まりますね。

そうですよ。『ドラゴンボール改(カイ)』ですね。

4月5日から始まるアニメの新番組となるわけですが・・・
管理人は結構楽しみにしてたりするわけです。

日曜の朝は確実にテレビの前にいなきゃ!!

というか録画環境が我が家に無いことに今更気付いたり。

~~~~~

この『ドラゴンボール改』。
番組自体は、過去の『ドラゴンボールZ』の再編集。
音声は新しく録音しなおしになっていて、映像は原作の『ドラゴンボール』に
あわせた編集。

つまり、気を溜める動作だけで10分15分を費やすような
無駄に感じたストレスがなくなるっていう。
原作を愛した管理人からすれば、「これこそ!」っていう
すばやい『ドラゴンボール』が帰ってくると言う感じですね。

声が取り直しっていうのは若干心配。
『孫悟空』のナマりが濃くなった『Z』の後半もあるし・・・
過去『機動戦士ガンダム』の劇場版で声を全部取り直しした時も・・・
なんか違和感あったしな。

まぁそれはそれとして楽しめればいいかと。日曜の朝30分ぐらいだし。


聞く所によると、映像が4:3から16:9に変更されて上下がカットされているとか
『亀仙人』と『天津飯』の声が違うとか。



まぁ。若干の不安はありますが・・・
近頃全くといっていいぐらいにテレビを見てなかったので
久々に『ドラゴンボール』も見れるし。いいか。とにかく楽しみ。

っていうか『Z』だけじゃなくて『無印』からあわせて『改』に
すればよかったのに。せめて『ピッコロ大魔王』あたりとか。

~~~~~

と言った所で。
さっそく『ゲーム化』だね。
『ドラゴンボール改 サイヤ人来襲』ですよ!!

こりゃ~!!楽しみなゲームが出たぞぉ。

…。

まぁ正直言って何度と無くやってきた『ドラゴンボール』シリーズですから
新鮮味は皆無ですが。

むかーし『ファミコン版』の『大魔王復活』とか『強襲サイヤ人』とか
『激神フリーザ』とかでちまちまと地味ながらも必死に楽しんだ記憶が・・・

このゲームを魅力的に見えるようにしてくれています。

思い入れの強いキャラクター達だけに、下手に新参のRPGキャラよりも
育て甲斐があるってもんですよ。
そう、この『サイヤ人』が来る頃って、『スーパーサイヤ人』の
バーゲンセールではなくて、まだ『クリリン』や『ヤムチャ』・・・が
光っていた時代。

強い弱いは関係なく。

というか管理人は『クリリン』を育てる事に夢中になっていた事もあり
過去に描いたかもしん無いけど、『クリリン』で『ベジータ』を
倒せるぐらいに強くした記憶があります。

それが楽しかった。

と言うわけで、このゲーム。ちょっと興味があります。
ここのところ、濃い味のゲームばかりやっていたので
こんな感じの『キャラゲー』もやってみたいという感じで。

ちょっと興味の湧いたゲームを紹介してみました。

今日はこの辺で。

≪関連ページ≫
 ●ドラゴンボール改 サイヤ人来襲(公式Webサイト)
 ●ドラゴンボール改(東映アニメーション)

≪当ブログ過去ログ≫
 ●ドラゴンボールDS体験版【DS】
 ●ドラゴンボールDS【DS】
 ●DRAGONBALLZ3 その1 その2
 ●DRAGONBALLZ Sparking!【PS2】 その2
 ●DRAGONBALLZ Sparking! 体験版【PS2】
 ●アイテムの使い道【管理人日記】
 ⇒『超サイヤ伝説』の話があった。
 ●サンデー×マガジン 熱闘!ドリームナイン【DS】
 ●ファミコンジャンプⅡ最強の7人【FC】
 ●DETHE NOTE【DS】
 ●ジャンプスーパースターズ【DS】その1 その2
 ●ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド【PS2】
 ●バトルスタジアムD.O.N【PS2/GC】
 ●キン肉マン マッスルグランプリMAX【PS2】
 ●キャプテン翼【FC】
 ●ヒカルの碁2【GBA】






最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確か……… (ひらまお)
2009-03-24 01:44:34
このソフトの製作って「バテン・カイトス」のモノリスソフトでしたよね?!

ドラゴンボールは世代的にちょっとズレているのですが、その点だけが気になります。
Unknown (tapioka)
2009-03-25 21:51:30
このソフトちょっと気になってます。
ドラゴンボールのRPGはむか~しにSFCの超サイヤ伝説にはまったことがあって、今回のDS版もそれに近いみたいで。最近はアクション系しか出てなかったので久々にRPGもやりたいと思っていたんですよ。
うちはハイビジョンで録画できる環境があるのでアニメはとりあえず録画すると思います。テンポアップにかなり期待してます!
返事が遅くなりました (kuroo0)
2009-03-27 00:59:48
≫ひらまおさん
まじすか!?『モノリスソフト』!?
これは・・・アリですネェ。

ムービーが公開されていましたが、戦闘シーンのテンポが
かなりよさ毛でちょっと期待しています。


≫tapiokaさん
自分も頑張って録画環境を整えたいと思います。
それから。
自分も『スーパーサイヤ伝』は結構やりました。
一つ注意していただきたいのは、『原作』の
あるゲームの『RPG』って
まーったく関係ないシナリオが満載だったりするので
そこに嫌気がささない気構えが無いと・・・

すげぇやる気がなくなるので。
これは注意ですね。

うちはハイビジョン未対応です...
でっかいテレビがゲーム専用なんで・・・(泣

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。