ハンドメイドと日々

すてきな布で、ちくちく・ときどき書作・黒猫と草花。

ムラサキシキブ 肥料焼けにもマケズ

2020-07-10 20:45:43 | 植物


植物の植え替えの時、ついでに、いい加減にいろんな鉢に化成肥料をまきました。

滅多に化成肥料を使わないので、量が多すぎた。

ムラサキシキブの葉が茶色になった時は、直射日光が強すぎる葉焼けだと思っていました。



茶色になっていない葉もくるくると巻いてきて、これはおかしいと気付きました。

ネットで、調べて取り除ける化成肥料は除き、水をたっぷりと与えて肥料を流すようにしました。

数日、水を何度もかけて様子を見ました。



息も絶え絶えの葉の先に、新しい葉が出てきました。

おまけに、蕾もついています。これから、開花してまた実がなるんでしょうか。

何と言う生命力。

ムラサキシキブ (日頃、ほったらかしにしてるのに、気まぐれで肥料まくなよ)
紫式部 (愚かなひとの事など、どうでもいい。美しい実をつけるだけ)

そうですよね~

ムラサキシキブ (本当は、コムラサキだよ)

manoaa ギャラリー
お立ち寄り頂けると幸いです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿