ハンドメイドと日々

すてきな布で、ちくちく・ときどき書作・黒猫と草花。

玉造 お好み焼き~期間限定

2019-01-30 17:13:09 | グルメ


時々、食べたくなるお好み焼き。

玉造駅の近く、風の街 で娘と一緒に食べました。

娘は、期間限定のかき玉。

私は、イカモダン焼き。そばは、太麺と細麺、うどんの中から選べます。

無難に細麺で。



かきのホイル蒸し、味噌仕立て。

どちらも、熱々で、美味しいです。

満腹ですが、甘いのが食べたい。

壁にデザートのメニューが貼ってありました。

どれにしようか、迷いながら、また無難に抹茶のわらび餅。

「ご注文を受けてから作りますので、お時間かかりますがよろしいでしょうか?」

はい、待っていますとも。

お腹いっぱいで、動きたくないし。

ぼ~ と待っていると、お店は混んできて満席です。

ぼ~ としていると、気が引けるのですが注文を待っているので。

ただただ、長居しているわけではありません。

ずいぶん、待ちました。



「お~~  大きい」

思わず、にこにこ笑ってしまいました。

お店のお兄さんも、笑顔。

何だか、うれしい。

メニューで、想像していたのの4倍はあります。

娘と分け分けして、食べました。

2個注文しなくて、良かった。

やっぱり、お好み焼きは美味しいです。わらび餅もね。



      manoaa ギャラリー
      お立ち寄り頂けると幸いです。

ブックカバー  ついつい~ねこ柄

2019-01-21 15:16:45 | ハンドメイド


あ~

また、黒猫に引き寄せられてしまいました。

ブーケに黒猫、甘過ぎはしないかと思いつつ。

綿麻キャンバスなので、色味が落ち着いています。

だから、いいですよね。


何となく、友人も黒猫と暮しているのは知っていたのですが、

最近、ラインを始めたら、プロフィールのアイコンが互いに黒猫。

親ばかで、互いにねこさんの画像を送り合い。

お~ 黒猫は画像ではほとんど同じ。

たまりません。



こちらは、もふもふのねこさん。

色合いが、なぜがノスタルジック。


初めて家族になったねこが、キジやトラ、サビでも、それはそれで

うちのこが一番可愛いという親ばかになっていたとは思います。


    manoaa ギャラリー
    お立ち寄り頂けると幸いです。

明けの明星

2019-01-14 20:23:01 | 日記



冬の早朝、6時頃東の空を見上げると

とても明るい光が見えました。

見たこともない明るさだったので、星? 飛行機?

よく見ると、光が数個に見えました。 UFO?

しっかり見るために、家に戻ってメガネを取りに行きました。

光が数個に見えたのは、乱視のせいでした。

やっぱり、星。

下の方にも星。



ネットで調べたら、金星でした。

これは明けの明星でした。

下のは火星のようです。



生まれて初めて見た、大きく光る金星。

何だか、幸せな気分になりました。


       manoaa ギャラリー
       お立ち寄り頂けると幸いです。
     



お正月は たこ焼きで

2019-01-07 16:51:15 | グルメ


なが~い お正月でした。

今年は、おせち料理も作らず。

メインは、たこ焼き。帰省した娘が作ってくれました。

娘が学生だった頃は、まめにたこ焼きを作って冷凍もしていたのですが

社会人になると、残業などもあってたこ焼きを作る余裕がありません。

そこでたこ焼き器を引き取ることになりました。

久しぶりのたこ焼き。

娘にまかせて、口は出すけど手は出さず。


たこ焼きができるまで、巻き戻してみます。



たこ焼き器の両端は、熱が低いので上手く焼けません。





具は、たこ。チーズ・キムチ。味付け山菜。


娘はキムチが好きなのでチーズキムチなどを作っていました。

やっぱり、シンプルにたこがいい。

意外に美味しかったのが、年越しそばの残りの味付け山菜。


たこ焼き粉にだしが入っているので、そのままでおいしいです。

ソースやポン酢をつけるのはもったいない。

来年もたこ焼きを、作ってもらおうかな~

人に作ってもらう料理は美味しいです。


       manoaa ギャラリー
       お立ち寄り頂けると幸いです。