goo blog サービス終了のお知らせ 

クロマヤ癒しの空間

グルメ、温泉、ドライブ、旅行、ドラマ三昧。
癒しを求めて・・・いざ、出陣!!!

マンホール便り(武雄温泉)

2008-12-21 16:16:36 | マンホール便り
いつも利用している武雄温泉
武雄温泉には、温泉目的で夜からプラっと出かけて温泉にサッと入って出るだけだから気にしてなかったけど、私の好きなマンホールの柄は武雄の名所「楼門」だった
しかも、いつもは辺りが暗くてわかんなかったさ。
楼門の前に楼門モチーフのマンホールがあるの

各地で見る様々なマンホールが見るのが楽しくって仕方がない


マンホール便り(長崎市出島)

2008-10-21 10:01:40 | マンホール便り
各地を訪れると楽しみなのが、マンホールに描かれた画
土地の産物だったり、行事だったり、花や木だったりと・・・いろいろ
マンホールに描かれたモノを見て、初めてその土地のことを知ることもあるしねー

実は、ちょこっと長崎へ行ってきました。
あのぴったんこカンカンで紹介されたチャンポン店に行ってみたかったのも目的のヒトツ。
で、歩き回ってやっと探して、辿り着いたら閉まってた。。。
昼あとだったから仕方なかったかも。
まぁ、残念だったけど、チャンポンはいつもの店(中華街)で食べればいいし♪
ってことで、お決まりコースでした。

長崎市の中華街~出島付近でこのカラフルなマンホールを見たの
鮮やかで歴史を感じるよね
GOOD
また、いろんなところのマンホールしよーっと

長崎は歴史的知名度もバツグンだし、街の散策や歴史の足跡を巡るのも楽しいだろうな。
いつか、頑張って街散策しよ~っと♪


マンホール便り(ユコハマ)

2007-06-30 14:48:22 | マンホール便り
私のプチ趣味に各地のマンホールとかモニュメントとか発見するの好きなんよ
それを見るとその土地のメインの建物や産物などいろいろわかるのよー
今回は横浜でしか写真がとれなくて残念


横浜らしくおしゃれでカッコイイよねー
しかも、描きたいモノが多すぎて横浜市も困るだろうね
ベイブリッジもいいけど、やっぱ私はみなとみらい21のランドマークタワーとそのビル群って絵図がTHEヨコハマって思うんだけどな

これはプチ横浜系図チックでおもしろいよねー

中華街通りのNTT近くにあるの
この画を目にする度に横浜中華街だーとウキウキ気分なの
また、見知らぬ土地をドライブしたり、何かみっけたらしまっせ