goo blog サービス終了のお知らせ 

クロマヤ癒しの空間

グルメ、温泉、ドライブ、旅行、ドラマ三昧。
癒しを求めて・・・いざ、出陣!!!

菖蒲湯

2016-05-05 23:21:47 | 温泉
毎年GWにどこかへ行くってわけではないけど、この震災時に遊ぶというよりも、家の片付けや掃除やメンテナンスをして過ごす人が多かったかも

地震後、結構、まじめに、掃除をしたので温泉へ

今日は5月5日で菖蒲湯だった~
そーいや、この前は冬至で柑橘系がポカポカ浮いてたな~
何かを目当てに行ったわけでもないのに、今年は、タイミングがよいな~
菖蒲湯には初めて入った。
昔から良いとされてる風習を体験すると、心が和む~


初の一万円分温泉券

2014-12-09 19:13:32 | 温泉
1年に1度、12月にのみ販売するという特別温泉回数券

1万円で70枚
通常は2千円で12枚
回数券だと割安で、特別だけあって、更に安い
この温泉では5万円という回数券もあったよ!
それはちょっと手が出せないよ~
1万円分の温泉券を買ったのは初めて~
これから冬本番
温泉三昧になりそう~


夢見の悪い日は

2014-07-22 22:55:28 | 温泉
あまり夢を見ることのない私
今朝の夢
自転車で畑道を走って、道を間違えたので引き返そうとしたら、崖から転落する夢を見て・・・
その崖があまりに高いので、「アアッ------」と叫んで起きた!
朝っぱらから、心臓バクバク
イカン
体のリフレッシュに・・・
暑くて、暑いから。
温泉へ!
ぬるま湯で浅めの湯処で、まるでプールのような場所へ。
露天がただのプールのようなタイル張りでざっくばらんな装いだけど、お湯が炭酸泉のように細かい気泡が体を包み、ホワホワと気持ちええの。






内湯にたまたまお客さんがいなかったのでカシャ
この奥に露天風呂があって、そこには地元のおばぁさま方が楽しそうに湯につかりながら語ってる~
熊本ではゆっくりくつろぎしゃべることを『かたらんね~』とか『かたるがや~』という

入浴200円
安っ!
さらに
ドンッ
回数券12枚綴り2000円を購入~

温泉、よかじゃんね~♪

今日はいい夢を見ることができそう
(帰宅後に爆睡しちゃったけど、テヘッ)

さくら湯

2014-06-26 23:52:31 | 温泉
山鹿温泉へ~
2,3年前に訪れた時は、街の中心にある温泉所の大工事をしていた
それが、さくら湯

道路向かいには足湯もあり~



大通りの裏側に入口がある

迷ったけど・・・
回数券30枚綴り、6000円を購入
お湯はとろみのあるお湯で、温泉処がゆったりと広い
シャンプーなどは一切おいてない
露天風呂がないのは残念だけど、回数券価格で1回200円ならプラッと立ち寄るにはいい湯~♪


観光に来た気分になるな~

温泉足湯

2013-03-05 22:12:11 | 温泉
温泉処のバス停横には足湯があるよ~
バスを待っている間に足湯できるっていいよね~




がしかし、足湯だけでは物足りない私はしっかり立ち寄り湯・ゆ・ユー



気づかなかったけど、民家の奥の丘に神社があるね。
今度、天気がいい日にあの階段を登って神社からの景色を眺めるゾ♪


今年の初温泉

2013-01-07 22:06:05 | 温泉
2013年初温泉は荒川温泉へ

島の温泉処ではここのお湯が一番好き

昼過ぎに行ったら、貸し切り状態~
小一時間一人でゆっくり温泉に浸かることができてサイコー

これまたいいスタート。



椿の開花は3割程度かな。
いろんな種類の椿を見たいな~


荒川温泉からの帰り道。
沖縄のどこかの道とニトル~。


荒川温泉

2012-12-03 20:20:57 | 温泉
<荒川温泉>
今日は入浴時に誰もいなかったので中をカシャ
源泉かけながし~
源泉付近は湯がアツイ
港のすぐ脇にある温泉で温泉成分が濃いめ。
塩分を含んでいるため湯の温かさが保たれる。
入浴するときは湯船の中を歩いて湯を撹拌させてから浸かるとちょうどいい湯加減。

島で一番好みの温泉処
アー。
「いい湯だな」



目の前に港
天気がいい日はこんなふうに青い海に船が停泊して、対岸に山が見えて、空と雲がひろがる。
のどかで良い景色。






この看板にもあたたかみを感じるよ。


富江の温泉

2012-09-02 22:02:25 | 温泉
五島の温泉施設の「富江たっしゃかランド」へ
福江から富江にむかう道中に目にする海の色がとてもキレイで驚いた。


<温泉施設の目の前に広がる景色>
五島の海の色って深い青い色ってイメージだったけど、海水浴場がたくさんあるだけあって海の色は沖縄にも負けてない。
この富江の海で五島トライアスロンの水泳が行われているみたいよ。

施設は温泉とプールを備えていて建物は大きい。
温泉の色は鉄分を含んでいるため茶褐色
私的にはあまり好みのお湯ではないな~
ここは島だし、どんな湯でも温泉に浸かれるだけど幸せと思わなきゃね。


10月になって

2010-10-02 10:12:43 | 温泉
もう10月になってしまった・・・
今年もあと2ヶ月弱


10月になって、やっと秋らしくなってきたカナ。
気温があがる日もあるけど、風が心地よい~
鈴虫の音色も音色高くなった気がする~


なんとな~く。
髪を伸ばそうかと。
肩くらいに伸びたらせっせとヘアーカットに出かけていたけど、これから冬だし、ちょこっと伸ばしてみようと・・・

もう、何年ぶりだろう???
ヘアーゴムとちょっとしたヘアピンを買ってみた。
ショートヘアーのイメージが強い私だけに、どこまで耐えられるかな?


1点を願い長い夜だった。

2010-06-30 13:44:14 | 温泉
昨夜はすごい熱戦。
[パラグアイ]VS[日本]
勝利を・・・と願いながら、同点のまま延長戦。さらに、PK戦。
日本サッカーの奮闘ぶりを誰がここまで予測できただろうか。
正直言って、起きて見てたものの、PK戦では厳しいのでは・・・と。
私はまともに画面が見られなかった。
結果。
残念。
0-0(PK5-3)

PKをはずした駒野。このシーンを一生涯のトラウマになるのでは・・・心配でたまらない。
残念な結果だったけど、責める人なんて誰もいないし、本当によく健闘&奮闘し、すばらしい快進撃だった。
確実に進化し、前回の大会よりも成長し、日本サッカーの姿を世界にアピールできたいい試合だった。


ボーッとした朝。
ドキュン・・・
「パクヨンハさん、自殺。」
エーーーそっちにビックリ。
パクちゃん。そんな呼び名でバラエティ番組にも多数出演してたパクヨンハ。
ついこの間、昼ドラの主題歌で切ないバラードを歌っていて、いい曲だな~って思っていたのに。
自殺なんて、悲しい。
ご冥福をお祈りします。