イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

七七日

2021年10月03日 | 身辺雑記
今日は暑い秋晴れで、真夏日になったのではないかと思います。
10月3日の富士山です。



今日は父の七七日の法要が執り行われました。
10時からの開式の予定だったのに9時40分には出席者が揃ったからと法要が始まりました。



納骨式と石塔開眼も同時に行いました。
コロナ禍のために父の葬儀に出席できなかった母ですが、今回も施設から出してもらえませんでした。
その間に私はヤブ蚊に足を6か所も刺されてしまいました。



お寺の本堂入り口の竜の彫り物の裏側に、
宮大工の棟梁だった母方の曾祖父の「鈴木多吉作」という札が今も掛かっていました。

にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベールを被った富士山 | トップ | 黒くなったカナダ藻を一晩で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

身辺雑記」カテゴリの最新記事