門前の小僧になりたいくらげ

学究的な空気に憧れて専門家の周りに出没しては雑感を綴るブログ。化石鉱物系がやや多し、の予定。

師崎層群の化石〜2017.12.03愛知県知多半島〜

2018年05月15日 | 古生物学・地学

 自然公園指定などを理由にその大半が国や県の保護下に置かれる知多半島。当然化石の産地も保護区域内であることがほとんどです。したがって化石採集できるかどうかはある種の賭けだったのですが、幸いなことに下調べしていた保護区域外で転石を採集できました。違う場所でカニ石(=チタスナモグリなどを核に含むノジュールの地元での呼称)っぽい石がゴロゴロしている浜もあり、すごくすごく拾いたかったんですが、そこが(拾うのもダメなほどの)保護区域内かどうかわからなかったので今回は泣く泣く断念。やっぱり事前にもっと調べておくんだったと思うものの後悔先にたたず。でもまあ、一応成果はあったので、今回のノルマは達成、かな?このまま放置しておくのは化石に申し訳ないので、クリーニングしてから博物館に聞きに行きたいのですが、明らかに化石を含んだ物は息子その1の所管なので、くらげびとは手を出せません。。。早くクリーニングしてくれ!そして改めてくらげびと所管の知多半島採集物を観察してみたんですが、、、これは化石じゃなくて石だろうなあ、やっぱり。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿