【九里一族】に出会う旅に出かけよう!

姉妹編【九里】を探して三千里 http://blog.goo.ne.jp/kunorikunori

大きな地震でした。電気が復旧しました。

2018-09-08 10:45:04 | 日記

今回気が付いたことメモをアップしておきます。(これはあくまでも私の思ったことです。)

まず、地震の後すぐ停電。(午前3時)そうするとスマホか電池式のラジオが情報源。

ところが、そのスマホも初めの何時間かは通じていたものの、その後午前中にはメールが届かず、電話も相手の声が聞こえるのみで、こちらからの声が届かず。
web情報も全く見ることができない状態になりました。

つまり、情報を得るには「電池のラジオ」以外にはなくなる状態に陥りました。
電池が惜しいので、ずっとは付けていられなかったです。(電池の在庫も用意しておきましょう。)

携帯も車のガソリンもマメに充電しておかないと、いざという時には残量が少なくなって、使えないこともわかりました。
使えるようになった時に残量不足で…という事態を回避するためには、日ごろからマメに充電!

昨日、電気屋さんで「車から充電できる充電器」を買い、携帯電話を充電。
昨日の夕刻にはメールを送信することができましたが、相手からは届かなくて携帯に電話が来ました。(結局電話の方が早く復旧したのかな?)



停電すると、家の固定電話も使えませんし、玄関の呼び鈴もならない。
瞬間湯沸かし器も使えない状態。

家にチャッカマン・マッチ・ライター、炭、バーベキュー用のセット・七輪などがあれば、冷蔵庫の中のものや冷凍庫の中のものを焼くことができ便利です。
イワタニンガスボンベも便利で、在庫がなくなり買いに行くと…売り切れ。

水も不安があったためお風呂に水を張り、空いたペットボトルにも水を入れておきました。

電気のない生活、北海道は昨日は曇りで4・5時くらいにはもう暗くて、真っ暗の中でお昼に(明るいうちに)用意しておいた夕食をいただくという感じです。

昨夜は(我が家は山の方)下の方から順番に明かりがパッパッパッとついてきて、「あ~電気がやってきた~」と喜びましたが、
その後でじっくりとweb情報を見ていて、思っていた以上に傷跡が大きく、またその後の不安も大きいです。

道内でも地震が来るという予測のあった「根室」ではなく、全く視野に入っていなかった「厚真(あつま)」での大地震と山崩れ、
まだ活火山も多い北海道です。連動して噴火が起きないことを願っています。

まとめとしては、電池式ラジオ・予備の電池・火を熾せるもの、水、ガソリンも常に多めに入れておくこと、が大事でしょうか。
webも全く使えなくなることが、今回の学びでした。

玄関に水・備蓄食料・衣類などのをいれたリュックを置き、長靴で外に出た方がガラスや何かを踏んだ時にもいいかな?と思って、置いてあります。

~~~*~~~

お鍋で炊いたご飯、美味しかったです。
夜空が美しかったです~☆ こんなにたくさんのお星さまを見たのは登山遠足以来でした。

と、のんびりしたことを言っていたら、不遜かもしれませんが‥‥そんなことにも気が付きました。

さて、またいつ来るのかわからないので片付けをしますか。(特に冷凍庫の中!今度は食中毒にならないように注意!)












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。