九里 【九里】を探して三千里

姉妹編【九里一族】に出会う旅に出かけよう!http://blog.goo.ne.jp/kunorikunori2
  

「台記」の中の「新六郎友員」

2017-05-05 | 近江国 佐佐木庄
藤原頼長の書いた「台記」の中に、見つけた記事からの考察である。
新しい情報を得たため、前回とはまた、異なった結論になってしまったがお許し願いたい。

康治元年二月二十二日の項に、それを見つけた。(大和文華館 デジタル・東京大学史料編纂所データベース)










ここで、今までの「愚昧記」背面文書にはなかったことが載っていた。

まず、愚昧記では、源行真にインタビューしていた際の記であったが、「台記」は藤原頼長の日記である。

私が気になったのは「于京師 々者近衛京極 民間帰 罪為義」の部分である。

はじめの部分は、于は下の文字にかかるそうなので、京師においての友員…とでも読ませるのであろうか。
「々者」も誰にかかるのか? 友員なのか、京師なのか? 

ひょっとして「京師である殺された新六郎友員、その者・・」と読むのだろうか?

民間に帰して「罪は為義」と… 民間では為義が…と噂されていたのであろう。

そこで、近衛京極の部分が気になる。
近衛府舎人であろうか? そして、ちなみに京極殿(きょうごく・どの)とは、藤原忠通のことで、頼長の兄であるが、仲は悪かったそうである。

頼長は一貫して崇徳派であり、忠通は鳥羽派である。

忠通=京極殿

しかし「于京師 々者近衛京極」を 「京師において殺された新六郎友員」という意味であるならば、ソノ京師が近衛京極ということになる。
どちらなのだろうか?

人々に犯人ではないかと疑われたのは「源為義」であるが、不思議なことにこの二月にあった事件の後八月には忠実・頼長の配下に入っている。

「院の信任を失った為義は、事態打開のため摂関家への接近を図る。康治元年(1142年)8月、興福寺の悪僧15名が奥州に配流された(『台記』8月3日条)。これは摂関家の大殿・藤原忠実の意向で、権上座・信実に寺務を統括させるために反信実派の粛清を断行したものであるが、為義は忠実の命を受けて悪僧を捕縛して連行した。これ以降、為義は忠実・頼長父子の警護、摂関家家人の統制、摂関家領荘園の管理など、摂関家の家政警察権を行使する役割を担うようになる。」weblioより


「近衛京極」は土地の場所のことなのか、近衛府舎人で京極周辺を守っている~と言う意味なのか、京極殿と関係があるのか、京極家と関係があるのか? 皆目見当もつかず、わからない。

わかったのは、藤原頼長には永治二年二月二十二日には、この情報は入っていたこと。そして、「字名新六郎友員」と愚昧記ではなっていたが、名前を工作する前から、「新六郎友員」であったこと。

康治元年は4月からだが、なぜか頼長は、はじめから康治と書かれているのであろうか?
自分の日記を「清書」して本にしていたのであろうか?

確か中原師安と頼長は、この「永治」「康治」のどちらが正しいのかに関して話していたことが、あったはず。師安は頼長の家司であったそうだ。

古い地図にヒントを求めてみた。
「京師」京の都市というような意味で使われていたようだ。

「京において新六郎友員は殺され、その者は近衛京極。」という意味かもしれない。
「近衛京極」の場所を見てみると興味深いことが分かった。









地図でわかるように、その場所は源三位頼政の邸宅である。

この人物と関係がありそうである! 











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 源有仁と源師基(もろもと)→... | トップ | 源頼政宅のお隣の藤原秀行宅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

近江国 佐佐木庄」カテゴリの最新記事