goo blog サービス終了のお知らせ 

左利きでいいじゃない!!kumicco

海辺の町で暮らすシンガーソングライターのブログ

もぐら

2018-10-13 19:18:25 | インポート



アオは猟犬の血がはいっている。(たぶん)

匂いに敏感です。

今日 散歩の帰り バッ!!畑のあぜ道に突っ込んで行ったかと思うと

すごい勢いで穴を掘り そのあとジッとしゃがみこんで 獲物が出てくるのを待っていて

そして そのあとガバ!と頭を突っ込んだかと思うと 何かをくわえていた。


哀れなもぐらさん もう生きておりませんでした。

こんな時 ほめていいのか・・・ 

 いい事をしたとは思うけれど

私たち どんなもんかと・・・・・ 言葉がでなかった。



下水の詰まり

2018-10-13 15:17:12 | インポート
一週間ぐらい前から お風呂のそばのちょっとした物入の下に

水がたまり始めました。 そのうち 気が付くと日に日に量が増えていきました。

お風呂の排水溝が詰まったかね? とおもいパイプスルーをしてみたり お店でつまりを取る

棒のようなものでつついてみたり いろいろしたけれど 効果がなかった。

それで  電話帳で調べて 工務店の人に来てみてもらった。

その日は お話を聞いてもらって 下水の菅がどうなっているか 市役所に行くとわかるそうで
 そのあと市役所に行ってくださって 調べてもらった。

結局 そのコピーを頂くために 次の日私たちが市役所へ行った。

でも印鑑がいるらしく持っていなかったのでもらって帰れなかった。

でも その時見せて頂いて どう流れて行ってるのか よくわかった。

床の下を通っていたり 排管はあちこち通っているのだなあ~

それを見て帰ったいっちゃんは それでどこが詰まっているのか 大体わかったようで

今日 先ほど工務店の方がこられて つまりを取ってもらったら

直った!!!!!!

最悪の場合 台所の板をはがしたり 掘り起こしたり

大工事になるのかなあ・・・・・と心配していたので ほっとしました。

こんなことがあると あたふたしてしまうのですが

今回こうして 我が家の水回りの流れがよくわかってよかったなとも思っています。


 台所の下に流れる汚物が 溜まっていたのが原因だったので こまめにきれいにしようと

反省。

気持ちよく修理して下さったお兄さんに 感謝です!



台風のあと

2018-10-07 19:25:11 | インポート
25号台風の風は 結構すごかったです。

家の庭の野菜たちには 風よけをつけたりして それなりに準備していたのですが

山の畑は どうなっているのだろう・・・・と今朝 見に行きました。

手作りの物置は・・・・ 大丈夫でした!





里芋の葉が何本かおれていたけれど

ほとんど被害なし。



いっちゃんが 簡単な農作業をしているとき

アオは穴掘りをしている。 そのうち、いっちゃんに怒られます。

たぶんアオはお手伝いをしていると思っている。

ここに植えていたキュウリを 一時期サルに食べられて諦めてしまっていたけれど

また しばらくすると 食べなくなったので それから何本かなってくれて

うれしかった。

こんな 荒れ果てた土地でも 野菜はできるんだなあ・・・・

しばらくして 山のすそ野で田んぼをしてる松原さんが現れて

「 人の声がするのって いいものです。 山に来ても誰もいないってさみしいものだから」

と言ってくださって  ちょっとうれしかった。 ほとんど 畑は放置され 荒れている。

なので 彼はいつも 会うと優しくしてくれます。

今日は
「 ここに かまどを作りなさい。 竹なんか燃やして 餅を焼いて食べたりしたら 楽しいよ!」

と言って帰って行かれた。

畑というには まだ藪のようだけれど

少しずつ 畑らしくなればいいなあと思っています。








歯が治る

2018-09-22 13:51:29 | インポート
昨年の4月 かぶせていた詰め物が取れてしまったため

通い始めた歯医者さん。

一年半もかかって やっと治療が終わった!!!

すぐに終わると思っていたのに  CTをとったら 変な影があって

再検査のため 口腔外科のある総合病院に紹介状を書いてもらい

検査の結果は 歯と鼻腔の間に水疱が二つあり そんなに悪い物ではないという事で

ほっとしたり・・・・


でも あの時きちんと診て頂いたおかげで 他の歯の治療もきちんとしてもらえたので

良かったです。

歳をとってくると 歯茎がとても大事だなあ~ 歯磨きをきちんとしないとなあ~


美味しく 噛んで食べられる幸せを今回実感した私です。




ミスト

2018-09-16 14:26:37 | インポート


今日の琴石山

七合目あたりにある駐車場です。
ここまで登ってくるのに一時間あまり

アオの大好きな散歩道です。

途中の沢で水に浸かったり  山の中まで駆けのぼって 何かを追いかけたり

たぶん 猟犬の血が入っているアオには 自分らしくいられる所だと思います。

たまに この道を登山者が登ってこられる事があるけれど アオはその時はちゃんと 自分から

紐につながれにくるので そこはえらいです。





こもれび

今日は少し蒸し暑かったけれど 途中から少し靄がかかっていて

その中を歩くと ひんやりして気持ちよかったです。