歩いていると 空いっぱいに 青い空が広がっていた
荒れた畑のぐんぐん伸びたまま枯れている セイタカアワダチソウの間を
楽しそうに ヒヨドリが飛びまわっていた。
そして
小学校の遠足でよくのぼった 白木山です
この地域を昔は西方村と呼ばれていたそうです。
でもこの広っぱに何があったのか・・・・ずっと考えているのに思い出せない
記憶がない・・・・ 私の記憶・・・・・ そろそろ やばいようです。
それからね
もう少し歩いていくと
下田の八幡神社があります。
ここは とても古い神社です。こんなにりっぱだったとは・・・
むかし むかし
この 西方地区には 宮大工がたくさんいて
農家の二男や三男が大工になり 出稼ぎで高知に渡り
たくさんの神社をつくったそうです。
釘を一本も使わずに建てるらしい
出っ歯の狛犬ちゃん
とても 古そうです。 なんかいやいや愛想笑いしてるみたいです。
八幡さまの敷地に 青い鳥保育園があり
私はそこに通いました。
今回訪ねて 初めて知ったのだけど
保育園のあったところは 建物がなくなっていて
空き地になっていた。 少し 悲しかったです
石の階段を降りたところにあった松の木も
なくなってた。
はあ~~
なんとなく 紹介しておる場所が
なんともローカルで珍しくもなんともなくて
ごめんなさい
でも この日は
ほんとに あおい 空だったのです。
あとは、またいずれ 海の巻を アップすると思います。
デジカメをゲットしたので うれしい
しかし これをみて だれか喜んでくれるのか・・・・疑問です。(笑)