中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(11.7)

2023-11-07 14:44:20 | 日常
11月7日  (火曜日)     強い雨 →曇り

早朝から大雨だ。これは何もできないなあ
部屋でラジオをかけて軽くラジオ体操と矯正運動をするが
狭いうちではやりずらい。


その雨も10時ごろには止んだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
 早速、市役所の市民活動推進課に行って
 無償配布のトートバックを班数分いただいてくる。
 出かけたついでにワインや水・つまみを買い込む。
遠く男体山の輪郭が見える。そろそろ冬への切り替わりになるのであろうか!

メモ
  稲刈りの後、稲から何が生えてくるのか?
  実は、稲刈り後の稲の茎から、新しい青い稲が生えてくるのです。
  この新しい稲は「孫生え(ひこばえ)」といい、再生稲とも呼ばれます。
  残念ながら成長しても穂が出る前に枯れてしまうか、
  穂が出ても中身は空のことが多いそうです。
   多くみられますし、
  これからは「秋起こし」をされる農家さんもよく見かけることがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〇暑くて、咲くのが遅くなったツワブキの花が茎をのばして花を咲かせ始めた。

何処も遅いらしい。
===================================
「11月7日付編集日記」
アーバンベア

 市街地周辺で暮らし、街中に出没する「アーバンベア」と呼ばれる
 都市型クマへの警戒感が強まっている。

 会津若松市の駐車場で亡くなっていた女性は当初、
 クマに襲われた可能性があるとみられた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼現場は駅から1キロ余りの市中心部にある住宅地。
  近くに山林は見当たらない。テレビやネットで一斉に報じられたが、
  その後の警察の捜査でクマ目撃は確認されず、
  2日後にひき逃げなどの疑いで男が逮捕された。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼市内で10月から目撃が相次いでいたことも警察の
  初動捜査の見立てに影響したのかもしれない。
  それだけ人の生活圏との境目がなくなり、
  いつ市街地に出没してもおかしくない状況になっているということだろう
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼環境省によると、クマによる
  全国の人的被害は4~10月に18道府県で死者5人を含む180人。
  記録が確認できる2006年以降では最多だ。
  特に深刻なのが東北で秋田が61人に上り、本県も13人だった

 ▼人を除き天敵が存在しないクマが冬眠のために餌を求めるのは12月にかけて。
  県内は今年、餌になる木の実が乏しい。
  大凶作となった20年は秋以降に出没が急増した。
  警戒心が薄いクマと人との不幸な出合いを生まぬよう、
  まずは人ができることから始めたい。
=======================











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記(11.6) | トップ | 日記(11.8) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事