ミックス犬クマ(モコ)

ミックス犬クマとモコ。お友達のエピソード及び旅日記を動画を含めておもしろ楽しく紹介します。時々パパの趣味も出てきます。

くまのおもしろ動画集

2012-09-28 15:14:58 | インポート

ブログ●くまのおもしろ☆楽しい動画集●はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りおもちゃ

2012-09-28 12:22:19 | インポート

昨日のダンベルで早速クロちゃんに
遊んでもらったところ ”おきにいり”
に追加されたとのこと。よかったー~
Dsc02260_2
ぼくもヨカッタ~ と 思いました○
Dsc02259

ブログ●くまのおもしろ☆楽しい動画集●はこちら

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンベル

2012-09-27 14:30:54 | インポート

クマとクロちゃんは落ちている枝や
草の茎をおもちゃに見立ててよく遊んでいます。
そこで拾って来た枝でクロちゃん用のダンベルを作ってみました
この木は香木でわずかに香りがあります。
気に入って遊んでくれるといいけど
クマはあまりのりきではなさそう・・・・・
Dsc02460
Dsc02461
見た目が良くても遊んでくれるとはかぎりません。
さて・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵小山の温泉

2012-09-26 21:52:04 | インポート

ここは市営の駐車場
夜中にパトカーの警官に起こされて
パパ、怒り心頭!”アンテナはなんですか?
取材ですか?”バ~カ いいかげんにしろ!!
Dsc02379
朝の散歩 気持ちのいい雨上がりの朝
Dsc02380
きょうも足湯が気持ちいい
きのうのおばちゃん2人組、今日もボクに会えるかな?と、

考えながら来たんだってさ。あえて良かった!!
Dsc02449
ン?? ママ どこいくの? おしっこ?
Dsc02447
(ゆうべ) ツカレタ~  おさきに~ 
Dsc02444
川で流されている夢を見ているところ
Dsc02440
かわいいオブジェでしょ
Dsc02450
帰りに品川の武蔵小山温泉しみず湯に寄ったんだ
サイコ~ とパパはさけんで出て来たよ
Dsc02453
とても商店街のど真ん中にある温泉とはト~テ~おもえない。
小さいけど雰囲気・泉質・リーズナブル
言うことなしだそ~ダ。ソ~ダ温泉もあったナ~
と言ってたよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬音の湯

2012-09-25 21:26:00 | インポート

秋川渓谷 瀬音の湯
きれいでつるつるのお湯と足湯が気持ちいいよ
ボクが入ってもいいもんか・・・ちょっとテイサツ
Dsc02400
いいみたいだよ 行こか?
Dsc02401
遥か下に川が・・・こわいよ~
Dsc02409
Dsc02408
危険な山道を登り切ると?・・・・
Dsc02410
そこはユ~トピアだった
Dsc02413
へ! つかれた~
Dsc02414
かわいこちゃんと
Dsc02423
むかし、かわいこちゃんと
Dsc02422
こちらが正門、さっきの山道は裏門。
Dsc02425

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋川渓谷

2012-09-24 21:12:00 | インポート

23日から25日迄秋川渓谷に小旅行。
温泉と今夏最後の川遊びだ~
Dsc02383

</object>
YouTube: 秋川渓谷"12。09

パパ ちょっと 深くナ~イ?
Dsc02386
Dsc02387
アユ め~け! 
Dsc02389
冷たかったよ~ きもちよかったよ~ 
お気に入りのレモンボールをパパのミスで流しちゃったよ~
ということで、レモンボールの情報ちょうだいネ
Dsc02391

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス

2012-09-13 11:34:00 | インポート

どー~? この大きさ!
パパが手を伸ばしても トドカナイ!
Dsc02245
暑いよ! でも涼しそーに見えるでしょ。
もちろん朝晩は 寒いよ~
Dsc02371
散歩の途中 おばけのようなホオズキの木を見つけて
こんなの初めて見るな~ なんてはなしながら歩いていたら
どこからとなくオトーサンが現れ ’たべてみるかい?’
食用のホーズキなんだって! おどろいた~ デカ!
Dsc02378
だいすきなシェーンガルテンに いこ
Dsc02242
Dsc02240
Dsc02238
木の葉が黄色く・・・・・
Dsc02241
ソバの畑
Dsc02244

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姨捨山

2012-09-12 12:12:00 | インポート

伝説の山。冠着山とも言う。冠着(カムリキ)トンネルを出たところに
中央線の支線、篠ノ井線姨捨駅。鉄道ファンなら数少ない
スイッチバック式の線路がある駅。
田毎の月で有名な棚田は国の重要文化的景観に選定。
松尾芭蕉や小林一茶などが俳句の題材にした名月の里。
パパは既に姨捨山に捨てられている歳だね!
Dsc02224
椅子の前がホーム、その先眼下には棚田群、遥か先の
灯りは千曲川を挟んで展開する善光寺平の夜景。
(戸倉、屋代、稲荷山、篠ノ井、川中島、長野)きれいだよ。
武田信玄(武田晴信) と上杉謙信(長尾景虎)が目の前で
戦っているのが見えるんだよ。(1561年10月17日朝霧の中・・・)
Dsc02369_2
朝日の左端に薄らと見える三角の山が姨捨山。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちいさな秋

2012-09-11 11:20:00 | インポート

霊山 姨捨山からの朝日 太陽が出てくる迄
散歩を中断して待つこと5分 寒くて震えたよ
Dsc02369
道路が砂利道だったら 江戸時代にタイムスリップ
Dsc02354
Dsc02355
今回は早朝とか夕方の散歩になるので
写真が ネムイ! ん だよね
Dsc02357
Dsc02358
道路の先に見えている屋根がおばあちゃん家
その先に雲があるのわかるかな?おばあちゃん家は雲の上。
Dsc02364
Dsc02365
Dsc02366
リンゴ畑も 出入り自由 勝手に決めてるんだけどネ
Dsc02367

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴ

2012-09-10 10:43:00 | インポート

散歩の途中 おいしそうなリンゴが・・・・
Dsc02324
周りは? と だ~れもいない
Dsc02325
ゲットダ~ !!
いやいや そ~はいかんぜよ!
クマゴローは紳士でござる!
Dsc02326

でも、沢山あるんだよな~

Dsc02328

でも、あきらめて・・・・

Dsc02330

散歩を続けていくと

ちょっと秋っぽくなって来た

Dsc02331

みんな!これが ”稲” ってもんだよ

カエルもイナゴもいっぱいいて たのしいよ~

Dsc02332

さらにいくと ハナチャンに出会って

ミズキちゃんにも会ってリンゴをいただいちゃった!

Dsc02336

ハナちゃんミズキちゃん ぼく 先行くね~

Dsc02337

と!初恋のハッピーちゃん家に到着

あいかわらずイカしてるネ~

Dsc02345

ぼく メロメロ ハッピーちゃん そーでもなさソ!

ま いいか? ここでもきれいなリンゴを いただき~

Dsc02347

Dsc02349

お話ししてたら さっきのリンゴ畑はパッピーちゃん家のなんだって!

盗ってこなくてヨカター ホ!

Dsc02362

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘楽SA

2012-09-09 10:37:00 | インポート

今回は9日から13日迄の日程で初秋の信州です
カンラ なんだか楽しそうな地名だね
Dsc02323
落ち葉に秋の雰囲気 ある?
Dsc02320
ここは群馬県 まだ秋っぽくないね
Dsc02322

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする