うらら通信

創作人形教室 あとりゑKULA-LA
の裏ブログです。
別名「あとりゑKULA-LA タニサボ部」

抜き打ちの月下美人開花

2023-06-30 21:03:43 | サボテンの花を咲かせたい!
ここのところ9月に咲いていた月下美人に蕾がついて、あまり期待せずに観察していたら今晩咲いてくれました。
今の時期は蕾はついても落ちてしまうことが多く、ちゃんと咲いたのは10年ぶりぐらいかも?
あいにくの雨でしたが、咲いてくれてありがとう~甘い香りが漂っています。
7時過ぎに開いてきて、8時半ごろ満開になりました。
抜き打ちの開花だったので、軒下に運ぶ暇がなくて外に置きっぱなしです。
せっかく咲いても1輪では寂しいので、ゆくゆくは大きな鉢に植え替えてもっとたくさん咲かせたいな~と計画中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入りサボテン

2023-06-27 10:34:05 | サボテンの花を咲かせたい!
アズテキウム属のサボテンは3種類あるんですが、1つだけ持っていなかった花籠をオークションで見つけ、ポチしたら競合相手もいなくて運よく最低落札価格で買えました。
抜き苗で届いて昨日植え替え、めでたくうちの子になりました。
久しぶりの新入りです。
子供がいっぱいついてて、なんかロマネスコの野菜に似てて美味しそうです。
直径4㎝ぐらいですが自家発根しているのこれぐらい大きいのはとても手が出ない値段ですが、接ぎ木は私のお小遣いでまぁまぁ買えるお手頃値段です。
花籠の種を入手したこともありましたが実生は全滅…比較的安かった子吹きだけ買ったこともありましたが、根が付かず枯らせて終わりました…(´;ω;`)
花がついていたのが一緒に出ていましたが、そちらは7人ぐらい入札していたので花がまだ咲かなくてもこれから咲けばよいよね。
花籠の花楽しみ♪ 咲けばですが…。

この子は一昨年入手したアズテキウムの紅籠さん。
春に植え替えたら2年ぶりに花も咲いてこれから子供も増えてきそうです。


もう1つのアズテキウム・ヒントニーは実生が1つだけ生き残っています。
成長が遅いので、実生だと5年経ってもマッチ棒の先ぐらいと聞きましたが、これは3年目だったかな。まだマッチ棒の先にも満たない大きさです。

種が手に入ったらまた実生も挑戦していけど、私が生きているうちにどれぐらいの大きさになるんだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種袋も鑑賞できるニゲラ

2023-06-22 13:53:57 | ガーデニング
一年草なので毎年種を取っては撒いて春に咲くニゲラ(クロタネソウ)の花も終わり、種袋ができました。花も青と白が混じって奇麗なのですが、種袋は
ドライフラワーやアレンジメントにも使われるのでどこかで見たことある形です。

花より長持ちしそうなので部屋にしばらく飾ることにしました。
なかなかコスパの良い植物だわ(*´ω`)

ニゲラの和名はクロタネソウと言うのですが、その名の通り種は真っ黒。ゴマみたいです。


前に仕事用に部屋を借りていた時に大家さんがアメリカのお姉さんから送ってもらった花の種で、芽が出てきたものを分けてくれたのですが、部屋を退去して大家さんとは音信不通になりましたが花は毎年咲いてくれます。
確かコロナ前の2018年だったかな。
この5年でいろいろありましたが、花に癒される日々です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅籠が2年ぶりに開花 

2023-06-19 14:49:47 | サボテンの花を咲かせたい!
去年は咲いてくれなかったアズテキウムの紅籠さんが2つピンクの花を咲かせました🌸
待ってたよ~。
ネットでお買い得を見つけて、私としては思い切った買い物でした。家にいるサボの中では一番高価です。2500円ぐらいだったかな。
なんとか家で増やせないかと、根がついていない子吹きを買ったこともあったし、種も購入しましたがうまく根付かなくて全部枯らしてしまったのでどんだけ無駄に金つかったか…(´;ω;`)

でも、子供が出てきたのでうまく育てばクローンができてくれるのかしら。
ゆくゆくは実生をやりたいんだけどなぁ。

実生といえは、実生で育てているアデニウム。
まだ幹が小さいのに蕾をつけています。
去年はアデニウムは1株しか花が咲かなかったんですが、今年は花盛りを期待しちゃう。
全部ピンクで同じだったらつまらないのでバリエーションあったら嬉しいけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パキポの挿し木 その後

2023-06-14 13:38:55 | ガーデニング
パキポディウム・デンシフローラムの実生の子が元気に育っているのは良いのですが下の枝が見栄えも悪いし花がちゃんと咲かないかもしれないと思い、蕾の小さい3月にカットしました。
こんな感じにスッキリ。
5つの切った枝はメネデールを塗って挿し木をしてみました。

そして過ぎること3か月…。
一番小さい枝は1か月ほどで枯れてしまいましたが残った4本はこんな感じに。
右上の子がしなびて枯れかかっている気がしますが、3つは根を確認しました。葉が青々の子は大丈夫そう。
5分の3か…こんなものかしら(*´ω`)

根がつくつかないの差は枝の大小に関係するみたいで、小さい枝は体力が足りなかったのかもしれないです。

3月じゃなくてもっと暖かくなるまで待った方が良かったのかもしれないんですが、挿し木が目的じゃなくて花優先だったので。
去年は花1つしか見られませんでしたが、今年は実生株3つとも花が咲きました。
挿し木の子も根がちゃんと付いたら花つけてくれるかしら。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする